#登山口 新着一覧

野反湖のコマクサ
朝露に濡れるコマクサです。野反湖の近く 八間山登山口の直ぐ上に咲いています。(群馬県中之条町)地元の中学生が大切にお世話をしています。植栽されたコマ

【道路情報】大河原峠までの冬季通行止、本日解除されました!
冬季通行止が解除され、大河原峠駐車場が本日6月10日(金)より利用できるようになりました!!七...

【登山口までの道路情報】2022.5.12現在
【登山口までの道路情報】(5/12現在)⚠️蓼科山や双子池への登山で利用されている登山口の中で...

丹沢登山口『戸川公園のチューリップ畑』
2022/04/07早朝仕事前に丹沢「塔の岳」登山口にある「戸川公園」のチューリップ畑を撮るということで...

三ツ石山 登山口(松川温泉)
三ツ石山登山口 【裏岩手山連峰トレッキング八幡平市 2021.09.19】 ...

相原山でプチ運用
山口市嘉川の相原山(左)、高見公民館の登山口からスタートします。標高80メートルまで登る...

蓼科山荘 双子池ヒュッテ 2021.11.13 七合目登山口の様子
先週末の七合目登山口の様子です。登山口にある一の鳥居登山口にあるトイレは既に閉鎖されて...

懐かしい通学路
火曜日(^_^)今日は、お昼を挟んで4時間目&5時間目の母校授業へ〜〜ロッカーや、廊下、プールなど…懐かしい校舎に、毎回、萌えます(o^^o)...

焼岳 2021
毎日会社で隣にいるiさんと登山。五色ヶ原という話もありましたが、お初なこともありいけるか心配and室堂まで満員ケーブルと満員バスは不安。オマケに他府県民多いし、高いし...

鳩待峠で「アサギマダラ」に出会う
渡りをするチョウ 「アサギマダラ」です。尾瀬への登山口 鳩待峠に飛来していました。ヨツバ...

【道路情報】蓼科スカイライン 2年振りに開通しました!!
【道路情報】蓼科スカイライン(七合目登山口~大河原峠間)、2年振りに開通しました!!先週末の...