#物理学 新着一覧
標準模型はシェフ多くして不味いスープ
もちろん大統一宇宙だってそうじゃけどw-大統一宇宙だけでなく標準模型からそうだと思うんですw秀才集団じゃ天才性には勝てませんからね!
ワシが標準模型を曲学阿世という理由
物理学原理を3つも踏みにじってるがなw-根拠もナシにそんなことを言うのは無責任じゃから、...
曲学阿世なのは標準模型の方じゃがな
何かと補正補正で捻じ曲げて合理化に勤しんでおられますw-ワシみたいに真っすぐ真っすぐ考え...
GPSこそアインシュタイン物理の結実
実用にも貢献してこそアインシュタイン物理じゃがなw-比べたらワシの理論は確かに他の役には...
旧益川教室に電話したの私ですけど
なんか、ろくすっぽ説明できませんでしたわいw-例のペンギン過程のエネルギー非保存について...
【岡山大学】生熊清さん(大学院環境生命自然科学研究科)第7回粒子物理コンピューティングサマースクールで「優秀賞」を受賞!
2024(令和6)年 8月 18日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人
仕事がデキないしアテにもされてないし
ツマラナイ事おびただしいw-そうです物理学関係の仕事がデキないしせっかくの理論ですがアテ...
ブッダと物理学
ブッダと物理学 (buddha01.jpg)(einstein08.jpg)(war001.jpg)(atombomb.jpg)(h
物理学の本質はその不自由性にこそある
数学の本質はその自由性にあるべけれど?-物理学の本質が自由ならば人間は空を飛べるはずであ...

ノーベル賞受賞者の生存条件と長期選考事例
ノーベル賞の資格の1つとして、受賞者が生存していることがある。詳しく経緯を見ると1973年以前は受賞者候補に挙げられた時点で本人が生存していれば、故人に対して授賞が行われることも...
【岡山大学】大学院自然科学研究科の髙原一真さんと環境生命科学研究科の坂上登亮さんが「仁科賞」を受賞
2024(令和6)年 4月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 岡山県出身の物理学者、