#無農薬栽培 新着一覧

小カブの収穫①
4月11日に播種した時なし小カブの収穫をしました。時なし小カブと大野紅かぶの様子 - やりたいことが多すぎる三児の母の畑の記録こんな感じで混んできたので、大きくなったものから収穫していきます。実も
hanacafe流エコ農法❣️高品質・高糖度・鮮度保持・色艶香り抜群㊗️徳島全農様も絶賛
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。hanacafe流エコ農法を絶賛される皆様は【マイファーマー】会員様以外には...

今日の収穫
15日に梅雨入りしてから、雨が続いていたので畑に行っていませんでしたが、雨の合間に様子を...

【もどかしさを勇気に(^^)/】
雨が上がり青空と太陽も見えてきました。早すぎる梅雨入り?心配しましたがもう少し先のよう...

白オクラの発芽
4月22日にポットまきした白オクラがやっと発芽してきました。ひとつひょろっとしているのだけ...

田んぼでマルチ🌾
これまで畑のマルチは何度も経験してきましたが、今回は初めて田んぼのマルチを張りました。植えた田んぼは、桃川農園の特選コシヒカリ!はさがけ米...

無農薬の特別なコシヒカリ植えました
桃川農園の特選コシヒカリ🌾無農薬、無科学肥料で栽培しますが、雑草対策が大きな課題でした。そこで今年は、草取りをほぼしなくて済む、紙マルチ田植えに挑戦!三菱農...

そら豆収穫始まりました。
だいぶそら豆が下を向いてきたので、少しずつ収穫することにしました。そら豆のさやが見えて...

さつまいもの苗差し
購入して10日も経ってしまったさつまいも苗。来年は畝立てしてから購入しようと思います…。昨...

自家製野菜サラダの朝食
やっとレタスの収獲ができた、ベビーなサニーレタスと赤カブワンカットレタスに少々のルッコ...

ミツバの定植ときゅうりの様子①
セルトレーまきしたミツバがおおきくなってきたので、きゅうりの下に定植しました。暑くなる...