#浅草木馬亭 新着一覧

忠僕直助 -浪曲定席木馬亭四月-
今月も浅草・木馬亭で浪曲を楽しみます。「浪曲定席木馬亭 -木馬亭定席55周年-」平日の昼間、にぎわう浅草界隈。聴こえてくる声は外国語ばかりで「ここは、どこ?」って感じで、お店の人だけは日本人で

演芸場での物販
2025.3.4続きです。浅草木馬亭の兼好太福二人会で玉川太福の本を買いました!ご本人が浅草木...

夢二の女 -浪曲定席木馬亭二月-
2025今年の浪曲はいつもの浅草・木馬亭から浅草界隈はいつものように外国人でいっぱいで(春...

つかの間の息抜き
母のこともあり主人のこともありつかの間の息抜きに浅草木馬亭の浪曲定席に行ってきました。...

来月は3日に行こうかな?
毎月1日から7日までが浅草木馬亭の浪曲定席です。私は3日に行こうかな?この日は主人がデイケアに行く日です。帰ってくるの...
浪曲が聴きたい!
ああ、浪曲が聴きたい!今日は12月14日の忠臣蔵の討ち入りの日です。こういう日は浪曲が聴きたいですね。五代目天中軒雲月師匠の忠臣蔵に関する浪曲はどれも素晴らしい...
休演→代演→休演→代演
7日の浅草木馬亭の浪曲定席のとりが三門柳師匠だった。それが五代目天中軒雲月師匠に代演とな...

浅草木馬亭に行く!
浅草木馬亭に行く!月1浪曲会です。我が家の月1浪曲会です。ご贔屓でお目当ての五代目天中軒雲月師匠の浪曲を聴く。一番手が富士琴美師匠のお弟子さんの琴哉さんです。将来有...

北斗の星 三橋美智也 -東家一太郎 一会-
いつも浪曲定席を拝聴している浅草木馬亭でおこなわれる、東家一太郎師匠の会「一会(いちかい)」を今回拝聴します。歯切れが良くて人情のも熱い一太郎師匠が年一回...

土曜日が待ち遠しい
土曜日が待ち遠しい。土曜日は久しぶりに浅草木馬亭に浪曲定席を聴きに行きます。今日も行き...
出掛けました!
出掛けました。夫婦で出掛けました。私がインスタグラムで見た染物屋さんです。ところが電車...