#浄土真宗 新着一覧
南無阿弥陀となむみょうほうれんげいきょう唱えると気迫が生まれるだけ。
仏教とは関係ないんです。

慶聞抄2025年2月号
2025(令和7)年2月号(No.135)了雲寺 釈幸華慶聞抄(きょうもんしょう)噫(ああ)弘(ぐ)誓(ぜ...

宗教心と信心
時たまですが休日の昼下がり、『心の時代』というNHK番組を見ます。ランニングをした後、350c...

瑠璃光院のから騒ぎ
修学院離宮を訪れたあと、タクシーがなかなか来なかったため、思いつきで瑠璃光院まで歩いた...

慶聞抄2025年1月号
モチノキ 日本原産。暑さに強い。樹皮から鳥もちを作ることができ、これが名前の由来...

畳に坐し手を合わせ、椅子に座りて心のリラクゼーションを楽しむ 【お堂の景色Ⅰ―西本願寺―】
浄土真宗本願寺派の総本山である西本願寺(通称:お西さん)は、境内が世界文化遺産に登録され、...

慶聞抄2024年12月号
2024(令和6)年12月号(No.133)了雲寺 釈幸華慶聞抄(きょうもんしょう) 曽...

明日は蓮如上人に関するお話(予定)
明日は報恩講です。今回の法話では、蓮如上人に関することをテーマにお話させていただく予定...

【ご案内】報恩講法要
報恩講法要のご案内です。令和6年10月27日(日)上記の内容でお勤めさせていただきます。報恩...

慶讃法要で歌う
意義あるコンサートをさせてもらった。今回のお話を頂戴したのは20年ほど前にさかのぼる。-...

慶聞抄2024年11月号
2024(令和6)年11月号(No.132)了雲寺 釈幸華慶聞抄(きょうもんしょう) いとこの結婚式にて。右端が小学生の筆者。...