#松前 新着一覧

函館旅行3・道南いさりび鉄道
函館湯の川温泉に3連泊しました。旅行二日目、宿からツアーバスで北斗市にある法亀寺に枝垂れ桜を見に行きました。法亀寺の枝垂れ桜:樹齢およそ300年、木の高さは約12メートルほどあるそうです。 あい...

道南へ!~もう一度、桜に会う旅
先週末、母と私達夫婦で道南をレンタカーで旅してきました。「函館だったら、五稜郭で(↓)桜が咲き始め...

【松前血脈桜〜石崎地主海神社へ道南サクラ旅】
さて五稜郭公園のサクラの海に完全没入して満足感に包まれた後、ふたたびロングドライブで...

小魚珍味発祥の街を歩く
2023年2月13日(月)松前(まさき)町は愛媛県北部に位置する松山のベッドタウン。瀬戸内海に面し、小魚を加工したものを行商が広めたことから「珍味発祥の地」の碑が建てられている。...

あの偉い方と訪れた以来の訪問 そば処 武蔵➁ 本店(春日市)
【12/11(日)の出来事】この日、嫁さんと長女の3人でお昼ご飯を食べるため訪れたのは...

松前城 城郭ビイスタ論
◆質問者城や地勢のビイスタを読み解く要領やコッを御教示下さい ◆長谷川城なら角や辺をよく観察する事街ならば河川街道の曲折の...
<小京都> 北海道 松前 2.
「北の小京都 北海道 松前」 室町時代から続いたアイヌとの長い攻防の末に支配者となった武...

道南の桜が満開①八雲まるみ食堂からの松前居酒屋こはる
4月29日、ゴールデンウイーク 久しぶりのお出かけです~ &

最高‼️…松前の桜Ⅰ
北海道の桜と言えば、やはり歴史ある松前。松前城を中心に多数の桜が壮観に咲く。その見事な...

函館・松前、桜の旅
2022.4/28~4/29【どうみん割】を利用したバスツアーに参加しました(*^^*)1日目は札幌~大沼...
<小京都> 北海道 松前
「北海道 松前」 以前まで「全国京都会議」に参加していた「北海道 松前」。 室町時代...