#東武100系 新着一覧

東京スカイツリーで9800形、東京湾を撮る〜関東遠征続編【5】
関東遠征続編の第5回です。 夕日を浴びて色づく東京スカイツリーです。 上から東武とうきょうスカイツリー駅を見下ろすと、100系スペーシアが停車していました。 たまたまですが1編成しか

東武100系デラックスロマンスカー復刻塗装~関東遠征【33】
昨日に続いて東武特急の撮影記録です。 100系スペーシア・デラックスロマンスカー復刻塗装...

いちごスペーシア運行開始
スペーシアXの増備のニュースが流れる中、クリスマスイブの12月24日にいちごスペーシアに運行...

東武鬼怒川線かぶりつき1
下今駅から新藤原駅に向かいます。-東武鉄道日光線と鬼怒川線の分岐点下今市駅。ここから20...

Youちゃん、ともちゃんと行く鬼怒川の旅(その5)スペーシアで帰る。
下今市から南栗橋行きに乗ろうと思った。しかし乗継に30分以上もある。更に南栗橋までは各駅...

雨の桜並木と東武スペーシア
今シーズン、まだ桜の写真を撮っていなかったので、雨が降る肌寒い中を前から気になっていた...

特急「けごん」木立の中を疾走
2022.1.19 上今市~東武日光NIKON Z6 NIKKOR AF-P 70-300mm f/4.5-5.6 ED VR 1/30秒 f/7.1 11...

東武スペーシアをJR大宮駅で
東武線直通日光詣スペーシアです。-新宿駅を発車、池袋駅を経由してJR大宮駅にやってきた「...

東武堀切駅にて(その2)350系きりふりなど。
東武の駅は撮りやすい。東急の駅はホームドアがあって、ホームでは撮れないが、東武は撮れる...

東武電車で会津へ(その2)下今市駅にて。
東武日光線の車窓は里山が多くて、見ていて飽きない。日本の原風景の感じに近くなっている。...

東武電車で会津へ(その1)スペーシアけごん7号で下今市へ。
土曜日に突然、東武電車で会津若松まで行くことにして朝早くに起きた。きっかけは、木曜日に...