#宿場 新着一覧

福井県今庄① 宿場町
その昔、京・伊勢・江戸から越前、加賀には北国街道の難所栃ノ木峠。京・敦賀・若狭からは北陸道の難所木ノ芽峠か山中峠を越える。どの峠を越えても今庄宿で1本の道になる。明治になると宿場制が廃止さ...

一年ぶりの奈良井宿
谷根千散策 5 谷根千 朝倉彫塑館 谷根千散策朝倉彫塑館です館内の撮影は屋上と屋上の砲丸という作品を見上げる天窓のついた部屋のみ許可されます...

社員旅行 なぞのアイドル編
朝風呂でやっと他のお客と遭遇。良かった他にもお客さんが居て。チェックアウト後、馬籠宿へ。平成の大合併で馬籠宿の長野県山口村は岐阜県となり、気がつけば岐阜県にいる。そこから戻るよう...

長和町 中山道宿場の桜
次に向かったのは長和町の温泉施設「ふれあいの湯」や道の駅「和田宿ステーション」か...

早朝の奈良井宿
早朝の奈良井宿 早朝の奈良井宿毎年降雪の宿場を撮影してますが今年は雪不足で思うような絵が取れてません 16日の早朝は雪の予報が出ていたので 2時出発で出かけてみま

中山道望月宿
中山道望月宿 今月10日と19日2回も望月歴史民俗資料館を訪れてしまいました 10日 ドアが開かない...

コウノトリと松崎宿 御宿油屋
豚カツを世に送り出した料理人に、呑気に感謝しながら店を出る私達。今回の投稿は、その場面...

奈良井宿寸景
大滝村の「清滝」を後に開田高原でお昼を頂きブロ友であるfukurou様と初めてお会いし...

奈良井宿 2
毎度の奈良井宿 213日の奈良井宿続きです 駐車場から宿場に出るとき中央本線の下のトンネルを通るマニュアル露出で宿場の延長のような雰囲気で...

雪の奈良井宿
毎度の奈良井宿 13日の奈良井宿ですこの日は後で諏訪大社に行くので鎮神社だけお参りしました...

阿寺渓谷~奈良井宿
到着時は雨上がりで少しガスっている感じもありましたが、日差しはなくともエメラルドグリー...