#外国語 新着一覧

校舎を回って
今日の給食は「ほたようかん」「五目厚焼き玉子」「野菜の浅漬け」「煮込みうどん」「すだちゼリー」「牛乳」の6品でした。徳島県のふるさと給食です。「ほたようかん」は蒸しパンのようなお菓子で徳島...

柏原小・鶴田小との交流学習
先日のお話ですが・・・柏原小,鶴田小の6年生が外国語の交流学習を行いました前回は柏原小の子供たちが発表したので・・・今回は鶴田小の子供たちが発表してくれました...
外国人の日本語スピーチ大会
2024年10月27日に、東京都八王子市クリエイトホール(生涯学習センター八王子5階)を会場にし...

スマホで外国語>特殊文字の入力は?
外国語の学習、好きなのだけど、入力はしたことがなかった。いざやってみようとすると、できない。そっか...

コミュニティ・スクールデー PART1
10月12日(土)はコミュニティ・スクールデーでしたまずは1~3年生を紹介しますネ1・2年生は1校時は「算数」の学習を頑張りました...

3年生の相互授業参観でした~♬
今日は,3年生の相互授業参観でした~教科は「外国語活動」いつもニコニコの3年生がとって...

鶴田小学校と小小連携をしました~♪
本日,柏原小学校,鶴田小学校の2校で小小連携を行いました~初めは,お互いに英語で自己紹...

フランス語のTシャツ
前にも書いたことがありますが、洋服などに書いてある外国語、気になりませんか?たくさんの人が、文字の入った服...

PDFファイルをどうやってオンラインで翻訳しましょうか
PDFファイルは、日常の仕事でよく見かける形式の一つです。英語のPDFファイルをどうやって...

使いやすく、正確なAI PDF翻訳ツールをお探しですか?
Doclingoが最適です。DoclingoのPDF翻訳ツールは迅速かつ正確なドキュメント翻訳を提供します...

ニコラス先生・・・ありがとうございました(>_<)
さつま町のALTニコラス先生は,1学期でお別れになります。ニコラス先生にお世話になったクラ...