goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW柏原小学校「元気やせご通信」

学校や学級であった活動の様子を写真付きで紹介します。

(夏休み)学校の環境整備を進めています!

2025年08月07日 | 学校の様子
みなさん!夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ夏休みも半分です。
学校の宿題を計画的に進めたり,
長い休みにしかできないこと(例:探究学習)に取り組んだりしてくださいね♪

子供たちが来ない学校では,
みなさんがより安全で快適に学校生活が送れるよう環境整備を進めています。
いくつか紹介します。

シロアリに浸食されていた家庭科室の床工事が終わりました!
ぴかぴかの床に貼り替えていただきました。
そのシロアリの巣があった木も根元から伐採していただきました!
鉄棒の裏の木と体育館横の木です。
また,PTA環境部の方々の協力で,根元から腐っていた竹馬小屋を撤去していただきました!
すっきりしました!
さらに,職員が運動会の入退場門のペンキの塗り替えを時間をつくって進めてくださいました!この他に,体育館の更衣室の整備等もしていただいています!

さらにさらに,
町教委の方が腐食していた外トイレのフェンスを新しくしてくださいました!
かなり頑丈そうです!
そして,さらにさらにさらに,
柏原グランド横の銀杏並木の伐採をしてくださいました!
かなり大胆に切ってくださいました!
これで子供たちの登下校も安心です。

この他にも,
壊れていたエアコンの修理も現在急ピッチで進めてもらっています。2学期スタートには間に合う予定です。

保護者の皆さんには,
8/24(日)6:30~8:00の愛校作業もお世話になります。

本当にたくさんの人たちのおかげで,
柏原小の教育活動は成り立っているのだと改めて感じます。
ありがとうございます!
みなさんの御恩と期待に応え,
子供たちにしっかり還元できるよう,私たち職員もがんばります!

さつま町夏祭り♬

2025年08月03日 | 学校の様子
さつま町夏祭りに
今年も
柏原小学校から
2基のおみこしが
参加しましたヨ~!!

前日も体育館で練習しましたヨ!!


当日は暑い中
たくさんの子供たちや
保護者の方が集まってくださいました!

さぁ,
おみこしスタートです😀 




ワッショイ♬
ワッショイ♬
ワッショイ♬

とみんなで大きな声をだして
おみこしを担ぎましたよ~!!

途中で
恒例の
水浴びです~??




水でみんなビッチョリに
なっていましたよ~😓 

最後は
みんなで写真を撮りました!!


去年,柏原小にいらっしゃった
先生も応援に来てくださっていましたよ!
ありがとうございます!!

1年に1回!!
みんなで何かに参加するって
いいですね!!

さつま町の夏を
みんなで堪能することができた
1日でした~♪😀 

皆様!風邪をひきませんように~!!

8月1日!先生方も頑張りました!!

2025年08月03日 | 学校の様子
夏休み・・・
先生方は何をしているのでしょう???




正解は・・・
勉強しています~!!
(もちろんお休みもとっていただいています!!)


8月1日(金)は
盛りだくさんでした!!

1つめの研修は
柏原小の子供たちの体力テストの結果を
係の先生から教えていただきました!


そして・・・
体がかたい!!
ということが分かり
実際に2学期から体育で
取り入れたらよい動きを
アドバイスしていただきました!

実際に先生方もやってみましたよ~!!
見てください!!


先生方の体の柔らかさを!!












先生方,普段使わない
あちらこちらの筋肉をしっかり
伸ばしましたよ~!!

2学期から柏原小学校は
体の柔らかい子供たち
先生方が増えそうな・・・
予感がします😌 

そして,この後は
AEDの使い方も勉強しましたよ~!!
さつま町消防署の方がきてくださり
AEDの使い方を教えてくださいました!

こんな場面を想定して~と
分かりやすく教えてくれたので
想像力のいい先生方は

その場面を想像しながら
心臓マッサージの練習を行いました!

真剣な柏原小の先生を
見てください!!









柏原小の子供たちの「命」
守るため,真剣に
心臓マッサージに取り組みました!!

チョットココデキニナッタコト・・・😊 
先生方が気付いたのですが・・・
人形の胸のへこみ方が違う!!
という話になり,

人形を交代して
心臓マッサージも行いました!!


講師の先生曰く・・・
「人形にも個性があるのです!」
とのこと!
人形にも個性があるなんて!!

またまた勉強になりました😀 

最後に
子供たちが喉に異物を詰まらせたとき
どこまで叩いていいのか?
どこまでギュッとしていいのか?の
話になりました!!

肩甲骨の位置を確認したり

人形を実際に
ギュッとしてみました~!!

かなりの力が必要ということが
分かりましたよ!!

夏休みも
子供たちのことを考えながら
勉強を続ける
先生方のご紹介でした~!!

みんなが元気で嬉しいヨ~♪

2025年08月03日 | 学校の様子
8月1日(金),
柏原小学校は出校日ではなく
オンラインホームルームを行いました!

どの学年も
久しぶりの友達!
久しぶりの先生!!
に照れているように感じました(*^_^*)

1年生

2年生


3年生

4年生

5年生

6年生

南日本新聞の方も来てくださいましたヨ!!

元気な子供たちに会えて
先生方も嬉しそうでした~♪

先生の本の紹介があったり
フリートークの時間があったり
(しゃべりなれていなかったけれど・・・(^_^;))
短い時間でしたが
みんなに会えて嬉しかったです~♪


次は8月21日(木)を予定しています!!
みんなに会えるのを楽しみにしています~♪

1学期終了です~!!

2025年07月18日 | 学校の様子
柏原小学校の
みんなが頑張った1学期!!
「あっ」という間に
終わりました~!!

1学期の終業式を
行いましたよ~!!

代表児童の子供たちが
1学期頑張ったことや


夏休みに頑張りたいことや


2学期の目標なども


発表してくれましたよ~!!

発表が終わった後の笑顔に
キュンキュン♬デス!!

次は校長先生のお話です!!

1学期の振り返りを行いました!!

そして,
夏休みはお家の人の手伝いをしてください♬
お家の人の言うことを聞いてください♬
とお話してくださいました!!

子供たちは
真剣にお話を
聞いていましたヨ!


表彰式も行いました!!
大活躍の柏原小学校の
子供たちでした~♪





受賞された皆さん!!
おめでとうございます~♪

令和7年度 柏原小学校の1学期!!
暑さに負けず
自分に負けず
よく頑張りました~♬

保護者の皆さん!!
たくさん褒めてあげてくださいね♬