初詣はいつもの柞原八幡宮へ、表参道側の長い階段を上がって、南大門を経て西門へというのが通常ですが、私たちは、お正月の混雑を避けて、裏の道を行きます。柞原八幡宮は、平安時代初期、宇佐八幡宮...
鏡開きの11日はぜんざいを食べましたが、家で鏡餅を作ることがなくなり、大きなおもちを割っ...
キンカンの花が咲きましたレモンやユズなど、他の柑橘類はもう少し早い時期に花が咲くのです...