#切符 新着一覧

JR東日本 千駄ヶ谷駅から140円区間ゆき 片道乗車券
前回エントリーで都営地下鉄国立競技場駅で発行された乗車券を御紹介致しましたので、今回は東京2020オリンピックのメインスタジアムに一番近いJR駅である千駄ヶ谷駅で発行された乗車券を御紹介致しま...

東京都交通局 国立競技場駅発行 180円区間ゆき片道乗車券
コロナ渦の中、開催の賛否がいろいろと問われた東京2020オリンピックですが、始まってみれば...

JR東日本 小田原駅発行 区間変更券 ~その2
前回エントリーの「JR東日本 小田原駅発行 区間変更券 ~その1」で同駅発行の在来線用の区間...

JR東日本 小田原駅発行 区間変更券 ~その1
前回エントリーで国鉄時代の小田原駅で発行されておりました区間変更券を御紹介いたしました...

小田原駅発行 早川ゆき区間変更券
1986(昭和61)年11月に、小田原駅で発行された、早川ゆきの区間変更券です。 桃色こく...

JR東日本 会津柳津駅発行 普通入場券
こちらも「本日より31年前の昨日」になりますが、1990(平成2)年7月15日に、JR東日本只見線...

JR東日本 会津宮下駅から310円区間ゆき 片道乗車券
いまから「31年前の昨日」になりますが、1990(平成2)年7月13日にJR東日本只見線の会津宮下...

伊豆箱根鉄道 箱根園から関所跡ゆき 片道乗船券
1992(平成4)年5月に箱根園港で発行された、関所跡港ゆきの片道乗船券です。 青色JPRて...

伊豆箱根鉄道 湖尻から箱根関所跡ゆき 片道乗船券
日付刻印が薄いですが、1995(平成7)年11月に伊豆箱根鉄道が運営する箱根 芦ノ湖遊覧船の湖...

小田急電鉄 集中印刷券
今まで、国鉄で発行された集中印刷券について御紹介いたしました。定かではありませんが、首...

金額式以外の集中印刷券 ~その2
前回エントリーで国鉄東京印刷場で調製されておりました金額式以外の集中印刷券として相互式...