#信号 新着一覧

夜の交差点
2021年1月7日 <母>2か月ほど前、須玉から長野県に行った帰り、いつも通る道の交差点です。空は晴れわたり、月が昇る時刻だったので、車を停めて待っていました。その1分後、17時3

交差点の謎の建造物・・・昭和の時代、交通信号機は手動だったんですかねえ アナログ感がたまりません
広島市の十日市町の交差点に建つ謎の建物。ちょっと彫刻のような美しさがあります。ワールド...
黄色で止まる努力
交差点でのあるある。交通安全ルールが改正されて信号機が変わった。国道の信号機の右折が赤...

応援信号、、とは
きょうも、半鐘のそばを通過 、、、と、なんだ、、これは?消防信号!!!(なるほど、半鐘の打ち方か)...

インピーダンスボンド新【尻手駅:南武線】2020.7.21
☆ インピーダンスボンド新【尻手駅:南武線】2020.7.21この設置はだいぶ前から気が付いてお...

インピーダンスボンド新旧 【鶴見駅脇:東海道線】2020.7.8
☆ インピーダンスボンド新旧 【鶴見駅脇:東海道線】2020.7.8線路を眺めていると新しいのに...

信号、赤
目的地は、ずっと先の赤信号のさらにその向こう。時間は午後4時を過ぎたところ。まだ暑いけれ...

昭和なおばちゃんは乙女を見た。
最近の若い女の子で私の言い方が既におばさん(笑)「乙女」って感じの女の子はなかなか見かけないですよね。乙女。言葉だけでもなんか昭和っぽい...

黄色も止まれ?
赤は分かるけど…緑がりんご、黄色がみかん(ドラマ“おいしい給食”より抜粋)緑は進めではなく「...

踏切の信号は正常に動作していました:福生市熊川
五日市街道が国道16号に合流する武蔵野橋北交差点近くに米軍横田基地へつながる引込線があり...
信号待ち
運動靴の購入が本日の主な予定。新しいメガネに慣れることも重要。曇り空であるがところど...