勝手口を出たところに、1~2cmほどの黄褐色のカメムシがとまっていました。腹部の幅が広く、前翅に黒くて丸い斑紋がある各1個あるので、ホシハラビロカメムシだと思います。ホシハラビロカメムシは、ク
毎度のエゴノキに実り具合を見に行きました。天候が不順の上に、実は足を痛めて散歩もままな...
相変わらず、散歩しながら葛の葉など裏返したり・・・花をつまんでみたり・・・あーっ!まだ飛んでおる!純国産のオオムラサキなどはとっくに姿を消してしまったのに・・・...