#ハチクマ 新着一覧

渡り
5/20 今日もお寺の山へ 最近は工事のガードマンと顔見知りに(笑)8時過ぎに現場着、今日は沢山の車、その中にORさん達が。オオワシ以来の再会に話が弾む。9時頃ぼちぼちかと思ったら、お泊まり組さ

タニウツギ
5/15 アカショウビンを見に行ったがkには居なかった。ならばと、いつものお寺の山へ。山裾...

渓流の猛禽
猛禽のわりには、ノンキそうなハチクマさんです。若♂のような感じ。2025/05/15 田村市船引町

久々のブログです
巳年 だというのに今の現状をなかなか脱皮できない。マイフイールドにも出られず、ブログ更...

2024.11.03(日)の日誌(秋の鷹渡り#24.-03-01:ツミ&ハイタカ&ハチクマの飛翔)
鷹渡り後期も、本当に条件が良い時が少なく中々行く機会がなかったので、ヤット1回目を登っ...

思いがけず タカの渡り
10月上旬撮影今季は渡りのお山では小鳥の観察メインにしていたので、タカの渡りは見れずに終...

ハチクマ ⑤ 2024年秋期タカの渡り SH
ハチクマが飛んで来た、ちょっと違う色合いに見えた。 ①②は淡色型の変化した幼鳥のように思われる。...

ハチクマ ④ 2024年秋期タカの渡り SH
こちらに向かってくるハチクマを見つける。よく見てみると幼鳥 嘴の基部が黄色に見えた。ハチクマ 幼鳥 これも中間型と思...

タカの渡り‼️ 2024.10.12 撮影
タカの渡りを見たくて、色々と行ってみたが、ここ最近はこの場所が好きだ❤️ 毎年この場所で、サシバ、ハチクマ、...

ハチクマ ③ 2024年秋期タカの渡り SH
前回の続き。中間型 雌 成鳥ハチクマガ続いて旋回してくれかなり近くでより鮮明な模様がみれた。中々こんな近くで見れることは少ない。...

鷹の渡りもピークを過ぎて~
好天が続き日中は暑いくらいです。先日お山に行った時の高く遠い鷹の渡りの様子ですクリック...