#サツマシジミ 新着一覧

サツマシジミ
11月12日 久しぶりに南紀の海の見える公園へ秋の蝶には少し遅いかなと思ったけれど老齢の愛猫の具合が悪く、外出もままならない日が暫く続いた。眼下に広がる海の色や、ほとんど人と出会わない静...

【蝶-220】サツマシジミ
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年もオフシーズン恒例...

アオタテハモドキ
10月26日 蝶友さんよりアオタテハモドキの情報を頂き早速、南紀方面に出かけてきました...

サツマシジミ
10月26日 この日の目標はサツマシジミ約2時間後の9時過ぎ、最初の目的地に到着しまし...

サツマシジミ
11月2日 サツマシジミを見に南紀の海岸へドライブ。遥々出かけても全く出会えない時もあ...

サツマシジミの開翅
サツマシジミの開翅を7年目にしてようやく撮影することができた。 サツマシジミ Udara al...

サツマシジミ
11月5日 サツマシジミには少し出遅れてしまったかな~などと言いつつ、紀南方面に出かけ...

サツマシジミ
サツマシジミ Udara albocaerulea albocaerulea (Moore, 1879) は、シジミチョウ科(Family...

サツマシジミの吸水
サツマシジミ Udara albocaerulea albocaerulea (Moore, 1879) は、シジミチョウ科(Family ...

二月のヤクシマルリシジミ
2月11日 大阪府岬町 海を見下ろす散歩道でヤクシマルリシジミ♂を見かけました。日光浴かな...

南紀の蝶と花 サツマシジミとアサマリンドウ
11月6日 紀伊半島の本州最南端付近、南紀の海を見下ろす公園この日の目的のサツマシジミ...
- 前へ
- 1
- 次へ