#キマユムシクイ 新着一覧

今日の成果は…! 《 こんなもんかな 》
近くの公園で…。 (3月20日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。午後から天候の急変が予想されるので「午前中だけかなぁ!?」…って感じで出かけてきました。

キマユムシクイ! 《 返り討ちにあった気分なのだ 》
近くの公園で…。 (3月17日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。昨日初めてキマユさんに挑戦してみたんだけど、イマイチな結果に終わりました。 決意も新たに...

キマユムシクイ! 《 噂通りに手強いのだ 》
近くの公園で…。 (3月16日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。公園に滞在中のキマユムシクイさん。オッちゃんの腕じゃ無理だろうと見ないふりをしてきたんだ...

近所の池・・・キレンジャク!
いつもの池にて、今日の鳥さんは...このエリアでは なかなかお目にかかれないスペシャルゲス...

近所の池・・・キマユムシクイ!
今日は午後から鳥さん探しで...キマユムシクイさん、まだ居てくれました!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 3月 6日 ...

近所の池・・・お菊さん&キマユさん ほか!
今日の鳥さんは...キクイタダキ・キマユムシクイ・ウグイス・ツグミ相変らず高い所で超忙しな...

近所の池・・・キマユムシクイ・キクイタダキ!
今日の鳥さんは...キマユムシクイ・ウグイス・キクイタダキ、そして、大量発生中の ツグミさんですね!★画像をクリックすると拡大できます。2024年 2月 29日 ...

初めての野鳥他
今季は、冬鳥が少なくて、中々撮れません。水鳥も少ない気がします。近所にヒドリガモやユリ...

近所の池・・・新年もキマユ&おキクさんで!
いつもの池にて、2024 新年の初撮りは・・・年越しの滞在となっているキマユムシクイとキクイ...

近所の池・・・キマユムシクイ!
こちらのエリアでは、定番化しつつあるキマユちゃん!今日も居ましたけど・・・写真撮るには...

粟島の野鳥たち キマユムシクイ
キマユムシクイ 学名・Phylloscopus inornatus 英名・Yellow-browed Warbler 新潟県の離島...