goo blog サービス終了のお知らせ 

ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

9月になっていたのね

2016-09-10 22:06:52 | ひろみ
気が付けば10日じゃないの

アタシったら何やっていたんだか・・・

まだまだスッキリしない毎日

やらなきゃいけないことがあるので それは全力でこなし

あとはお家でゴロゴロ ゴロゴロしとります

でも お楽しみの週一のヨガと月一のお歌のレッスンは頑張ってます

今回は大声を出さなくても日々積み重ねていく発声法を習ったので

思い出した時にやってます 思い出した時だけなんだけど へへっ



勝手に生えてきた日日草 こんなに大きくなりました

ガーデニングプロのくわさんから ご指導いただき

「間引き」もしたんだけど 思いっきりジャングル化して

たのもしい 

生命力を感じる これに習ってひろみちゃんも元気回復せねば


9月9日は SMAPの結成日

そして マイ・バースデー おめでとーアタシ

また一つ歳をとったがね・・・・ はははん

でも、愚娘のれなとん 日付が変わると同時に「おめでとう」LINE 嬉しい

友達のアッコちゃんからは前日 お料理の差し入れとチョコレート



留守だったからドアノブに掛けていってくれたの

用事で超忙しかったから 夕飯作らなくて済んでめちゃ助かった!



亮さんからは ヒルトンのケーキ 



ポパイさんからは 自分がスッキリとトリミングされてきてくれて

おいおい!それ関係ないだろ 



恒例のお花もいただいた ※亮さんの勤め先からのプレゼント

いくつになっても 誕生日を祝ってもらえるのはアリガタイことです

感謝して この1年精進してがんばります


そして本日 1日遅れでパパにお誕生日を祝ってもらった フルッターレ



ういーっ ありがとう

体調を崩してから お酒が飲めなくなってしまった主賓のわたくし



ペリエっす! パパは赤ワインで乾杯



前菜



パスタ



牛フィレステーキ



シイラのムニエル

どれも 美味しゅうございました! 



デザートのプレートには リンゴのコンポートで薔薇が

小さな心遣いが 大きな喜びっすよね 

ごちそうさま~って立ち上がったら パパがフラフラ

飲みなれない赤ワインで悪酔い? って思ったら

なんと発熱 37度5分 ええっー  今 寝込んでおります

来週から産休に入る予定の薬剤師さん 

早産の可能性が!っていうことで突然、入院してしまい

パパはフル稼働でお疲れだったみたい 

もちろん その方はそのまま産休に入られました

妊娠は病気じゃないけど 命にかかわる一大事ってことも在りうるので

しっかり養生して予定日までしっかりと育んで

元気な赤ちゃんを出産してもらいたいものです

その方が復帰される1年後まで パパは大変だけど 頑張って!

っていうか・・・ とりあえず熱を下げなきゃね

しんどいのに ひろみちゃんに気をつかってくれて

ありがとう 申訳ねー 早く良くなりますように 




今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


柴ねえさんのドイツ土産



ジャガイモのハンドクリームだって! すごーい驚き
しかも、めっちゃいい香り 

コツコツがんばります!

2016-08-06 14:58:56 | ひろみ
毎日 暑いですね~💦



エアコンの効いた部屋で犬たちも寝てばかり

※来月の電気代が怖いわ・・・・ 

ワンコ達が熱中症になるくらいなら(電気代なんて)なんのこれしきだわ


熱中といえば木曜日 歌のレッスンスタート

まりこ先生とマンツーマン 2時間みっちりお勉強しました

まじめモードのため 写真なんか撮っていませんよ!

老眼鏡とマイクとノート この3アイテムに集中

まりこ先生は「上手だからひろみちゃんに教えることないかも」って言いながら

アタシが1曲唱ってみると「あれ?そんなだったっけ?声も小さいし・・・」首をかしげる先生

 いやいやスナックではアルコールの力を存分に借りていたから

2人で顔を見合わせて笑うしかない 

課題はいくつかあるが 1番の問題点は「テンポ」リズム感がないって事でした

先生も意外だったようだけど とにかくアタシは生まれつきリズム感がない

上半身下半身 左右 別々の動きは頭がこんがらがって出来ない

盆踊りも踊れない ジムでもエアロとか隣の人にぶつかるからやらないし

まぁ イメージとしては頑張っても井森美幸のダンスな感じなのですよ(笑)

アタシが最終的に目標としている歌を

「こんな感じの大人のしっとりした曲がうまく唱えるようになりたいんです」って言うと

先生「・・・? これはアップテンポの歌だよ」 えっ!マジ?

まずは手拍子からのスタートとなりました 

どんだけリズム感ないのよ・・・

来月のレッスン日と課題曲(&目標曲)が決まり 毎日コツコツと練習中

課題曲は高橋真梨子の「桃色吐息」 目標曲は内緒です

「ローマは1日にしてならず」 先生の言葉を胸に頑張ります

っていうかレッスン中と練習中は本当に集中しているので

心が「無」になってていい感じです 



昨日はジム友のみなさんと 7月9月合同お誕生会ランチ



近いのに初めてお邪魔した 櫓心祜さん



個室に通していただきました



落ちついた雰囲気で素敵でした



お料理はこんな感じ



久しぶりにみんなでおしゃべりして楽しい時間でした



いつもありがとう


本日とうとう 夢を買ってきました! 小さい夢だけど 一等100万円


当選金額が小さいって事は 当選本数が多いって事です


あぁ・・・💦 こーゆうとこでセコさが出てしまうんだよね



しかも、せっかちな性格だから結果がすぐ分かる スクラッチって言うね

パパが仕事から戻ったら削りまーす

だって喜びは1人より 誰かと分かち合ったほうがいいじゃない

って・・・当たっているテイですが

あとほんの少し 夢を見させてね(笑)


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村



当たったらウチをリフォームして 

友達とちょいちょい飲みに行こうかな 

もちろんおごるわさ  なーんてね   今だけ言わせて

師匠のライブと3Dマンモグラフィ補足

2016-07-19 09:15:38 | ひろみ
前回の記事を読んでコメント&メールをいくつか頂戴しました

「私もお乳がかゆい症状ありました」って・・・

みなさん 同世代の方々は少なからず乳房のトラブルかかえてたのね

ブログに書いてみるもんだな(笑)



私の場合症状がきついみたいだけど いちおう処方箋が出て

かゆいときは(下)オイラックス 傷口から分泌物がでたら(上)VG軟膏

という外用薬で対処療法になりました

あと、3Dマンモグラフィについて何にも記述してませんでしたね

3Dマンモグラフィは 欧米では一般的ですが日本ではまだまだ普及していないそうです

乳房を縦方向と横方向で2回挟んで撮影します 挟んでも痛くはありません

欧米人の体格で設計しているので 撮影時につかむバーの位置が遠くて

日本人158センチのアタシは背伸びしながら15秒動かずにいるのが苦労したかな

でも、たいした時間じゃない「それより上半身裸で15秒が辛いかも

画像としてはMRIのように縦横にスライスして撮影されているので

アタシにも乳腺が真っ白で(石灰化)怪しい?と思われる箇所がありましたが

パソコンの画面上でその部分を拡大することができて

「出産後はたくさん母乳が出たのでしょう 乳腺がとても発達しています

健康な乳腺が重なって白く写っているので 問題ありません安心してください」

と、言われました

いままで5回マンモグラフィやってきたけど 3Dは別物です

素人考えだけど これだと再検査(ペットとか)率下がるんじゃないかと思いました

タイトルだけで説明がなかった分 ご参考まで今回補足記事を書きました


さて17日日曜日 師匠のライブ(まだ弟子入りしてないけど)

まりこママの出番まで少々時間があったので 

友達夫婦とライブハウス近くのもんじゃ焼き屋で 一杯ひっかけていきました



まりこママ 可愛い 小さく書くけど60代後半にはとても見えない



ステージに立ったり 歌を唱うってアンチエイジングにいいのかしらね

もちろん、素晴らしいライブでした楽しかったでーす!

レッスン楽しみ~ どの楽曲を教えていただくか悩み中です

考えている間も楽しみだよね

お楽しみと言えば ナナ母からもらった九州パンケーキ



アイスクリームとメイプルシロップをトッピング

フルーツと生ハムサラダ添え ふわふわモチモチ生地で美味しかった

1回しか行ったことないけど(笑)ハワイの朝食を思い出すわ

ごちそうさまでした


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

くわさんとデート

2016-04-23 08:31:49 | ひろみ
去年から ずっとお誘いいただいてたBBQ

昨年は猛暑で 今回はみなさん用事ができて お流れに・・・

せっかく計画してくれたのに くわさんごめんよ

BBQは流れて残念だったけど そのかわりに



近頃 ヒッキーだったあたくしを 久々のランチに連れ出してくださった



いつきクリニックに併設している「レストラン ベレッツァ 」

こちらのフィットネスクラブには2度ほどお邪魔したことがあって

勝手に敷居の高い店だと思い込んでいたんだけど・・・ 意外とお値打ちで驚きました



アンチエイジングに効果あり  石川橋ビューティランチ1480円



メインは蟹のコロッケ 蟹のアレルギーだと伝えると



赤魚の煮付けにチェンジしてくださったわ ありがとうございます



デザートとドリンクまで・・・

高級感のある雰囲気でこの価格 お財布にやさしい リピありだわ

くわさん いいところ紹介してくれてありがとね

サラリーマンの妻であるひろみちゃん 健康診断受けてない

今年は人間ドッグにでも・・・と思っていたら

いつきクリニックさん JAF会員証持参で費用を1割引してくださるとか

人間ドッグもここで受けちゃうこと決定! これが出会いつうもんだわね

夕方のお散歩には まだまだ時間があるし



カラオケ1時間半 一人500円で 楽しんできた

でもおばちゃん二人なのに なぜに?キッズルーム??

童心に返って 滑り台で遊んでるくわさんが可愛かった

カラオケの採点で 相変わらずアタシは惨敗でござんした

楽しいひととき くわさんありがとね また一緒にお出かけしましょう


今更ながらの 2ワンのトリミング画像

 

ポパイとクロエ

トリミングしてくれた れなとん中学時代の同級生 知風ちゃん

来月からペトラ星ヶ丘で勤務するんだって 

やっぱりサロンは不動ですね!

※トリミング記事 書きたい面白エピソードあったけど
日にちがたってすっかり忘れてしもーたわ(笑)


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

まいった まいった

2016-03-21 21:42:09 | ひろみ
生まれて初めてインフルエンザにかかった



おかげで ホワイトデーとか・・・知らねーうちに終わってたし

インフルエンザ 噂には聞いていたけど

聞きしに勝るしんどさで マジ、死ぬかと思った!

これ、大げさな話でなく ほんとにほんとに辛かった

頭をカナズチでゴンゴン殴られているよーな頭痛 3日間の高熱

何にも食べられないし・・・ 食べるものもなかった(笑)

そう!アタシは家族に放置されてて 一人でインフルエンザを乗り切ったんだよ

木曜日の夜から発熱 亮さんにポカリを2本買ってきてもらう

金曜日の朝 自分で車を運転し病院へ 

インフルエンザAと診断される

母には「うつるといけないからウチに近づかないように」とメール

亮さんはその夜、上司と飲みにいったまま・・・日曜深夜まで帰宅せず

パパは、冷凍の鍋焼きうどんのほか 

冷凍餃子、冷凍パスタ、カレーパン、クルミブレッド、袋に入ったカット野菜など

病人に不向きなシリーズを金曜の夜に差し入れしてくれたが

土曜の夜が当直なので そのまま帰宅しない状態になった

そう!ポパイはいるけど・・・ ひとりぼっちなわけ

トイレが外のポパイ様 1日3回散歩させなきゃいかん

高熱と頭痛でふらふらしながら やりきったアタシ

他人に感染させては申し訳ないと 雨の日、傘まで持って

おデブの犬を抱きかかえながらエレベーターを使わず階段で登り降り

高熱で食欲が全然ないから 食料がなくても困りはしなかったけど

ポパイの散歩だけは まいりました オテアゲ

1度ナナ母がお散歩ヘルプのラインをくれたんだけど

寝入ってて気づかなかった タイミング悪くお願いできなかった

んーっ、残念 でもナナ母の気持ちうれしかった ありがと

高熱は日曜午前で落ち着き 徒歩5分のコンビニまでは行けるようになり

食料はゲットできて一安心 咳と鼻水はいまだにスッキリしない

今回、病気になってみて勉強になりました

家族って そばにいても案外あてになんないなって事

旦那も息子も母も それぞれが誰かが世話しているだろうと思い込んでいた

アタシは家族の誰が具合悪くても 一生懸命動くのに

なにさ・・・ これ だわ

自分のことは自分でなんとかせにゃかん! 

誰かに期待しちゃダメ~ 

してほしいことがあったら待っていないで 遠慮せず言うしかない!(笑)

愚痴でした ご清聴ありがとうございました

散々 愚痴った後に何ですが

バレンタインにあげてないのに亮さんからホワイトデーもらったの



「いつも ありがとね」って言ってくれた いい子だわ~

パパの職場の女子のみなさんへのホワイトデー(お返しは)

婦人画報のお取り寄せを熟読し



仁太郎の「緑のトリュフ」にいたしました

おととし、デパートをはしご 厳選して贈ったら 大絶賛

去年は適当にデパ地下で手っ取り早く選んだら 無反応だったとかで

パパの顔を立てねばと選考に努力した甲斐があって 大絶賛とのこと

良かった~ 自分たちも1個取り寄せればよかったな・・・

婦人画報のお取り寄せブック いこれからも使えそうです


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村


友達にもらった 宝塚のお土産



面白さを狙った!とご本人も言ってたけど かなりウケました

ありがとう ご馳走様