1960同級会

気の向くままに色々な情報をアップしてます。
知人&友人向けです

店舗ご紹介

2008-01-23 05:46:47 | 情報
老舗と言えば、、、ここですねぇ~
美味しいことは間違いないですが、貧乏人の私には頻繁に行けません

創業以来の味を守りぬくすき焼き料理の専門店

内観

東西文化の合流地点、東三河
この地が生んだ絶品の料理

 すき焼きには、割下(わりした)を使う関東風、直接鍋に砂糖としょうゆを入れて作る関西風とがあるが、その境界線が豊橋に位置するというのをご存じだろうか。

 ほかにも、うどんのだしの濃さや、うなぎの開き方なども豊橋が分岐点になっているという。東西の食文化が交錯する地点が、東三河にあるというのは実に興味深い。市内で聞き取り調査をしたところ、先のすき焼きにしても家庭により関東風関西風とまちまちだった。

 豊橋ですき焼きといえば真っ先に頭に浮かんでくるのが「すきやきの小林」だ。精肉店として創業されたのが明治39年というから、すでに100年を超える歴史をもつ老舗中の老舗。小林旅館としても親しまれてきたが、現在はすき焼き専門店として営業中だ。

 かつては結婚式も開かれたという大広間を含めて、旅館ならではの落ち着いた雰囲気がうれしい。磨き上げられたテーブルも、すでに50年近くも使い込まれたものだという。この歴史の重さが、味に結集しているのだ。



うまさの秘伝はザラメにありしょうゆの香りが食欲を誘う

料理  さて「すきやきの小林」は関東風関西風のどちらなのだろうか。答えを書けば「関西風でありながら小林流」ということになる。つまり、割下を使わないが、先に野菜を入れ、その水分によって肉を焼く独自のスタイル。さらに最大の秘密は、鍋に入れられる砂糖にあるのだ。

 通常は、白砂糖を使用するが「すきやきの小林」では、ザラメ(粗目糖)が用いられる。ザラメによって余分な甘さが出ずに味がまろやかとなり、肉のうま味を引き立てるのだ。全国でも珍しいと思うが、創業以来ずっとこの調理方法が守り続けられている。

 砂糖としょうゆの香りが漂いだしたら、もうたまらない。体中が食欲の権化になってしまう。この最初の味付けは、すべて仲居さんがやってくれる。流儀どおりに作るのが、おいしさの秘訣(ひけつ)なのだ。

 使い込まれた鉄鍋と炭は、熱を均等に伝えてくれる。肉の柔らかさはもちろんのこと、しゃきっとした野菜のうま味も格別。渥美産の新鮮な卵につけたら、どれだけでも食べられる。鮮やかな彩りのかまぼこ、豆腐や糸こんにゃく、それぞれの食材が絶妙のハーモニーを奏でだす。

料理

落ち着いた個室で味わう
伝統のすき焼き料理

 もともと精肉店を営んでいただけあり、肉の素材のよさは申し分ない。最後のうどんは、鉄鍋で煮ても切れない腰の強い太麺(めん)が使われ、食後に出されるデザートのメロン(静岡産クラウンメロン)に至るまで、細かな気配りが感じられる。この味ならば、親子二代、三代と常連客が多いのもうなずけるところだ。最近では、若いカップルのお客さんも多くなってきたという。

 すき焼きといえば、日本酒かビールと相場は決まっているかと思うが、ワインも意外なほどよく合う。厳選されたワイン・メニューが用意されているので、ぜひお試しあれ。

 すき焼き以外にも、しゃぶしゃぶのコースもあり、こちらもまた絶品。厳選された肉を、ごまダレかポン酢につけて食べるのだが、このごまダレにも「すきやきの小林」秘伝のものが使われている。

 なお、全室個室なので予約が必要。家庭の中で鍋をつつき合うのも捨てがたいが、一度この伝統のすき焼きを味わってみるのはいかがだろうか。必ず満足していただけると思う。

    <メニュー>
  • ★すきやきコース(口取、うどん、香物、フルーツ付)愛知牛:5,000円、黒毛和牛:7,000円
  • ★すきやきとくとくコース黒毛和牛+愛知牛:6,000円
  • ★しゃぶしゃぶコース(牛肉しぐれ煮、きしめん、香物、フルーツ)愛知牛:5,000円、黒毛和牛7,000円

  • 豊橋市神明町21
  • 電話 0532-52-4394
  • 営業時間 17:00~22:00
  • 定休日 日曜日
  • 座席 大広間60席、中広間20席、個室5部屋
  • 駐車場 パーク500をご利用ください。駐車券を差し上げます。


第80回!

2008-01-23 00:14:21 | 情報
 第80回アカデミー賞授賞式は2月24日にハリウッドのコダック・シアターで開催される予定。米脚本家組合(WGA)のストライキの影響でゴールデングローブ賞の授賞式が中止になるなどしており、アカデミー賞も例年通りの授賞式、テレビ中継になるかどうかが危ぶまれているが、主催する映画芸術科学アカデミーは「授賞式は計画通りに開催する」と断言している。

作品賞

『つぐない』
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
『ノーカントリー』
『JUNO/ジュノ』
『フィクサー』

監督賞

イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン (『ノーカントリー』)
ジュリアン・シュナーベル (『潜水服は蝶の夢を見る』)
ポール・トーマス・アンダーソン (『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)
ジェイソン・ライトマン (『JUNO/ジュノ』)
トニー・ギルロイ (『フィクサー』)

主演男優賞

ダニエル・デイ・ルイス (『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』)
ジョニー・デップ (『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』)
ヴィゴ・モーテンセン (“Eastern Promises”)
ジョージ・クルーニ— (『フィクサー』)
トミー・リー・ジョーンズ (『告発のとき』)

主演女優賞

ジュリー・クリスティ (『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』)

マリオン・コティヤール (『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』)
エレン・ペイジ (『JUNO/ジュノ』)
ケイト・ブランシェット (『エリザベス:ゴールデン・エイジ』)
ローラ・リニー (“The Savages”)

助演男優賞

ハビエル・バルデム (『ノーカントリー』)
トム・ウィルキンソン (『フィクサー』)
フィリップ・シーモア・ホフマン (『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』)
ケイシー・アフレック (『ジェシー・ジェームズの暗殺』)
ハル・ホルブルック (“Into the Wild”)

助演女優賞

ケイト・ブランシェット (『アイム・ノット・ゼア』)
シアーシャ・ローナン (『つぐない』)
ルビー・ディー (『アメリカン・ギャングスター』)
エイミー・ライアン (“Gone Baby Gone”)
ティルダ・スウィントン (『フィクサー』)

脚本賞

『JUNO/ジュノ』
『フィクサー』
“Lars and the Real Girl”
『レミーのおいしいレストラン』
“The Savages”

脚色賞

『ノーカントリー』
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
『潜水服は蝶の夢を見る』
『つぐない』
『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』

長編アニメーション賞

『レミーのおいしいレストラン』
『ペルセポリス』
『サーフズ・アップ』

外国語映画賞

『ヒトラーの贋札』 (オーストリア/ステファン・ルツォビッキー監督)
『ボーフォート -レバノンからの撤退—』 (イスラエル/ジョゼフ・セダー監督)
“Mongol” (カザフスタン/セルゲイ・ボドロフ監督、浅野忠信主演)
“Katyn” (ポーランド/アンジェイ・ワイダ監督)
“12” (ロシア/ニキータ・ミハルコフ監督)