昨日、久々に宙組観劇してきました〜ヽ(・∀・)ノ
2月後半以来だから1ヶ月以上ぶり!?
とにかく、久々の宙組でめっちゃ元気もらえた〜☆☆☆
お芝居は4回目なのに、やっぱり後半のところで泣けてきちゃって…
なんか、下田夫妻を説得するところ、みんな真剣味が増しててすんごくよかったな〜
ルイと北白川の喧嘩シーンとその後の北白川の歌がジーンときた。
あの歌、前は歌詞までそんなに気にしてなかったんだけど、ちゃんと聴いてみるとけっこう切なくて…
北白川は優しい嘘をつきたかっただけなんだけど、
ルイは心の中に抑え込んでいた部分をかすかな望みをかけて、痛みを伴いながらも北白川に話したのかな〜
なんて思うと、なんかめちゃめちゃ感動しちゃって…
コメディばかりに目が行きがちだけど、
心の動きの描き方がお見事。
人に触れられたくない部分ってあるよな〜
とか、けっこう真面目に考えてたらよりルイの繊細な部分とか、北白川が傷ついた理由とかがわかってきて…
最後、2人が仲直りするシーンは本当によかったなぁ、って思った。
あと、演出がちょいちょい変わってて、最後のルイがディアナに再会するところ、
プティ・ルイもちゃんとルイの手の中に入れてよかったよ〜(;∇;)
ムラの時は、演出的に北白川と玲子、ルイとディアナを対比させたのかな〜と、思ってたけど、
やっぱり親子セットの方がしっくりきますね♪( ´ ▽ ` )
それから、まぁさま北白川のキャラがどんどん濃くなっている!!
語尾がなんか上がるというか変だしw、
動きがより挙動不審だしwww
まぁさま見てるだけで笑い出てくる!!
アドリブもちょいちょい変わってて、ドアにぶつかるところでアウチッ!とか言ってたしw
とりあえず面白すぎる☆
あと、まこクレが後半めっちゃラブラブになってた!
クレヨン「まこちゃんに出会えて幸せ〜」
まこ「俺もだ〜」
とか言ってた!!!
もう、ほんとニヤニヤが止まりませんね〜♪
お芝居は何度見ても笑って泣ける!!
楽しすぎました☆☆☆
そんでもってビバフェス!!!
いや〜これがまた威力ヤバすぎ!!
とりあえずねー
ソーラン節が楽しすぎるっヾ(≧ー≦〃)ノ
今回、センターブロックの下手通路から4つ目くらいの席だったんですが、
真風っちの客席降りが近いのよー!!!
もうテンション上がりまくりで、ソーラン!ソーラン!!言いまくって大興奮☆
しかも、真風っちが斜め前の小3?くらいの男の子に完全目線ロックオンでソーラン節を歌い上げるもんだから…
男の子大興奮で、その後の手拍子がより激しくなってた〜☆
それが微笑ましいし、近いから私も目線もらった感覚になっちゃうしで、もうあのオラオラ感がたまりませんでした〜(〃ω〃)
あんなに、近くで真風っちを拝んだのは久々で、、、
やっぱ威力スゴイ…( ゚д゚)
ってなってました。。
いやぁ、ロックオンされた男の子が真風っちに惚れてしまわないか心配だ…w
でも、男の子でまだよかったかも?
女の子だったら気絶もんだわ。。
罪な男ですね…( ̄+ー ̄)
それからねー
その前に、うららちゃん、ずんちゃん、そらくんもその通路の前に来てくれてて、
なんと豪華な並びなんだ!!
ってめっちゃ嬉しくなってソーラン!ソーラン!言ってたら、
それを見てずんちゃんが私に満面の笑みで微笑んみかけてくれて…
危うくノックアウトしそうになったわー(×▽×;)
ずんちゃん、最近痩せたのか男らしさが増してきたなーって思ってて、
そんな中、あんな無邪気な笑顔されるとドキっとしちゃうわ〜
やはり、ギャップって大事ですね♪♪
とりあえず、大興奮しすぎて順番おかしくなってるけど、思い出したとこから書いちゃいました☆
また細かいところ思い出したらつらつら書きまーす♪( ´▽`)
2月後半以来だから1ヶ月以上ぶり!?
とにかく、久々の宙組でめっちゃ元気もらえた〜☆☆☆
お芝居は4回目なのに、やっぱり後半のところで泣けてきちゃって…
なんか、下田夫妻を説得するところ、みんな真剣味が増しててすんごくよかったな〜
ルイと北白川の喧嘩シーンとその後の北白川の歌がジーンときた。
あの歌、前は歌詞までそんなに気にしてなかったんだけど、ちゃんと聴いてみるとけっこう切なくて…
北白川は優しい嘘をつきたかっただけなんだけど、
ルイは心の中に抑え込んでいた部分をかすかな望みをかけて、痛みを伴いながらも北白川に話したのかな〜
なんて思うと、なんかめちゃめちゃ感動しちゃって…
コメディばかりに目が行きがちだけど、
心の動きの描き方がお見事。
人に触れられたくない部分ってあるよな〜
とか、けっこう真面目に考えてたらよりルイの繊細な部分とか、北白川が傷ついた理由とかがわかってきて…
最後、2人が仲直りするシーンは本当によかったなぁ、って思った。
あと、演出がちょいちょい変わってて、最後のルイがディアナに再会するところ、
プティ・ルイもちゃんとルイの手の中に入れてよかったよ〜(;∇;)
ムラの時は、演出的に北白川と玲子、ルイとディアナを対比させたのかな〜と、思ってたけど、
やっぱり親子セットの方がしっくりきますね♪( ´ ▽ ` )
それから、まぁさま北白川のキャラがどんどん濃くなっている!!
語尾がなんか上がるというか変だしw、
動きがより挙動不審だしwww
まぁさま見てるだけで笑い出てくる!!
アドリブもちょいちょい変わってて、ドアにぶつかるところでアウチッ!とか言ってたしw
とりあえず面白すぎる☆
あと、まこクレが後半めっちゃラブラブになってた!
クレヨン「まこちゃんに出会えて幸せ〜」
まこ「俺もだ〜」
とか言ってた!!!
もう、ほんとニヤニヤが止まりませんね〜♪
お芝居は何度見ても笑って泣ける!!
楽しすぎました☆☆☆
そんでもってビバフェス!!!
いや〜これがまた威力ヤバすぎ!!
とりあえずねー
ソーラン節が楽しすぎるっヾ(≧ー≦〃)ノ
今回、センターブロックの下手通路から4つ目くらいの席だったんですが、
真風っちの客席降りが近いのよー!!!
もうテンション上がりまくりで、ソーラン!ソーラン!!言いまくって大興奮☆
しかも、真風っちが斜め前の小3?くらいの男の子に完全目線ロックオンでソーラン節を歌い上げるもんだから…
男の子大興奮で、その後の手拍子がより激しくなってた〜☆
それが微笑ましいし、近いから私も目線もらった感覚になっちゃうしで、もうあのオラオラ感がたまりませんでした〜(〃ω〃)
あんなに、近くで真風っちを拝んだのは久々で、、、
やっぱ威力スゴイ…( ゚д゚)
ってなってました。。
いやぁ、ロックオンされた男の子が真風っちに惚れてしまわないか心配だ…w
でも、男の子でまだよかったかも?
女の子だったら気絶もんだわ。。
罪な男ですね…( ̄+ー ̄)
それからねー
その前に、うららちゃん、ずんちゃん、そらくんもその通路の前に来てくれてて、
なんと豪華な並びなんだ!!
ってめっちゃ嬉しくなってソーラン!ソーラン!言ってたら、
それを見てずんちゃんが私に満面の笑みで微笑んみかけてくれて…
危うくノックアウトしそうになったわー(×▽×;)
ずんちゃん、最近痩せたのか男らしさが増してきたなーって思ってて、
そんな中、あんな無邪気な笑顔されるとドキっとしちゃうわ〜
やはり、ギャップって大事ですね♪♪
とりあえず、大興奮しすぎて順番おかしくなってるけど、思い出したとこから書いちゃいました☆
また細かいところ思い出したらつらつら書きまーす♪( ´▽`)
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆
ぷたろ様、その後、体調の方は如何ですか?
宙組公演、観劇され気晴らしになったのではないですか。
まぁさま北白川さんアドリブ、益々進化させてるのですね!
まこちゃんあっきーもクレヨンさんを受け入れて、益々、良い関係なのが眼に浮かぶようです(笑)
ルイ14世もディアナ、プティ・ルイと家族愛に変わってるのですね。素敵!!
ららちゃん、可愛い!
ビバフェス、ソーラン祭りで小学生の男の子、真風さんにロックオンされて、興奮わかります(笑)
子どもながら羨ましい!
我が家の孫も王妃~、Blu-rayせがまれました、W
ぷたろ様もずんちゃんに微笑んでもらって、テンション上がられたと思います。
東では、まぁさま宙組王妃~、アドリブ進化(^o^)v
西では、紅さん星組スカピン、アドリブが進化しています。
毎日、違うアドリブとの噂。
8日、2回目観劇、前半観劇時よりアドリブが益々面白くなってました。
パーシーのアドリブではなく、紅さんのアドリブのような?!
東と西で同期トップ、頑張ってますね。
紅さん、あーちゃん御披露目公演スカピンでよかったです。歌も上手くなられてます!
ぷたろ様、桜満開のおり、寒い日があったりで、体調にはくれぐれもお気をつけて御過ごし下さいね。
体調のお気遣いありがとうございます!
安定期に入ってだいぶ落ち着きましたが、お腹がどんどん大きくなってきてお腹の皮が伸びてるのを感じます笑
でもエコーの写真が人間らしく頭とか手とか足とかわかるようになってきて、ようやく実感が湧いてきました\(^o^)/
さてさて、東京も王妃とビバフェス、盛り上がっております♪♪
いや〜まぁさま北白川のアドリブっぷりがすごいですし、演技にますます磨きがかかってますね☆
ルイは面白いところはよりコミカルに、怒るところはよりシリアスになってメリハリが出た気がします!
まぁさまと真風っちのお芝居の相性が良くて最高ですね〜♪
その他のまこクレや金沢ミチルコンビ、リツコやピエールなどなどキャラが豊富でやっぱり楽しいですね!
そして何と言ってもルイ、ディアナ、プティルイの最後の終わり方が良くなっててほっこりしました〜♪( ´▽`)
そしてビバフェスでは、真風っちが危険すぎます!!
あのロックオンっぷりは子供でも男の子でもヤラれちゃいますね(×▽×;)
本当は私がロックオンされたかったですが笑
でも、ずんちゃんに微笑んでもらってめちゃめちゃテンション上がりました☆
タータンさんのお孫さんもBlu-ray欲しがってるんですね♪
是非一緒に見て盛り上がってくださいヽ(・∀・)ノ
西ではスカピンで紅さんのアドリブが炸裂してるのですね〜♪
5月に見るのがたのしみですヾ(≧ー≦〃)ノ
東と西で88期トップが頑張ってますね♪
あーちゃんも進化してるみたいで期待してます!
最近確かに気温が上がったり下がったり差が激しいのでタータンさんも体調に気をつけてお過ごしください!そして春を満喫しましょう〜(〃^ー^〃)
体調はいかがでしょうか??
真風様の公演中ですので✨とても胎教に良いかと思います。いや、、、ドキドキしすぎて心臓に悪い??💖💖
私は、せっせと劇場に通い✨✨
とっても忙しいー✨でも、充実✨
毎回、お芝居で涙して、ルイ中心に見てるから
所々で号泣です(T ^ T)
ルイのディアナへの愛✨現代の方たちとの関わりが熱くなっていて、ルイの存在✨がお芝居の中でとても素晴らしいです✨✨
ラスト、家族揃って、ムノンがちょこんとお側にいて、続きのストーリー見たい✨
ショーは✨もぉ、あのエロ気たっぷりの沼にどーーーっぷりハマってます。
ヤーレン宙組✨楽しすぎます✨
昨日も観劇で男の背中💖見送りました💖
真風様の弟(笑)かけるくんが目の前で、私の顔を覗き込んで✨ヤーレン宙組✨してくれて嬉しかったです。
先日、主人と息子(21歳)と、それぞれ別々の日に観劇、一緒に行きましたー✨
2人とも、ものすごくええ話だし、ショーははなやかだし、息子は、娘役ちゃんとハイタッチまでしてー✨とっても喜んでいました。
そして、夕食時に、宙組の話題で盛り上がっていて、なんだか、男2人でわちゃわちゃ話しているのを見てとっても嬉しかったです✨
一家団らんに宙組ソーラン節🎵なんて素晴らしい✨
そして、先日のカフェブレを見ていたら、真風さんの好きなシーンで、ラスト家族揃ったと話していて、たまたま通りすがりの長男が、うんうん!ここ、めちゃ感動だったー✨と。
いやー✨見せてよかったです。
立派な宝塚男子になりそうな予感ー💖
後半の公演も、家族で!!(笑)ぶたろさま、皆様と、盛り上がっていきたいと思いますー💖
あっ、、、あまりの衝撃に、、ラストにコメントです。
なんなんでしょうかー💖💖カフェブレの、、
なんかいい匂いするね。抱きしめてもいい??
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
死ぬほどリピート✨抱いてー💖💖と、つぶやいてしまいました。
刺激が、強すぎて、、、
また、後でリピートしようっと✨
安定期に入り体調安定してきました!!
ただどんどんお腹が大きくなるし、季節も変わるしで服がなくて困ってます笑 早く買い足さないと〜( ̄▽ ̄;)
火曜日に王妃とビバフェスのマイ楽行ってきました〜♪
お芝居では泣いて、ショーでは宙組のダンスのすごさと美しいコーラスを堪能して胎教としては最高レベルですねっ☆
でも、確かに興奮しすぎてお腹に響いたかもです!w
お芝居、見れば見るほどルイに感情移入しちゃって、切なくなりますね〜
王ゆえの孤独とか、1人の男として生きられなかった無念とか…色々考えてるとエンディングシーンで余計に感極まっちゃって…(;▽;)
私もストーリーの続き見たいと思いました♪
現代人との絡みはより面白く、まぁさまとの喧嘩はよりシリアスになっててメリハリが出てよかったです〜♪
ショーはもう言わずもがな…真風っちの男っぷりを存分に堪能できますよね〜
どのシーンも色気爆発だし、ソーラン節はマジ漢だし!!
ああいうオラオラ系から正統派までいけるのが真風っちの魅力ですよね♪
かけるくん、真風っちの弟!w
顔を覗き込んでくれたんですね!!
そういうことされちゃうとドキドキしちゃいますね〜(*^^*)
旦那さまと息子さんも宙組を堪能されたようで何よりです〜☆
家族でそういう話題で盛り上がれるって素敵ですよね♪♪
しかも、王妃のラストシーンを息子さんが気に入ってくれてるのがいいですね♪
宝塚男子間違いなしです!!
そして、カフェブレのズカキュンはもうとんでもない衝撃でしたね(×▽×;)
けっこう油断してたので変な声出ちゃいましたw
私もリピートしまくりです笑