癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

宙組オーシャンズ11感想その3 〜またまた記憶が吹っ飛ぶフィナーレ〜

2019-05-08 01:14:52 | 宙組
フィナーレの感想、書こうと書こうと思ってたらGWに突入し、気がつけば終わっていた…w

GWは弾丸で福岡帰省&大分旅行だったのですが帰ってきたら疲れ果てて後半はグダグダw

それより今日(5/7)は宙組の新人公演だったようですね!!

早くタカラヅカニュースで観たいなぁ☆
こってぃのダニー、夢白ちゃんのテス、似合うやろうなぁ…メディアの記事見たけど2人とも美しかった!

そして個人的には亜音くんのベネディクトが非常に気になる!
亜音くんビジュアル麗しくて若手の中で気になってるから映像で見るの楽しみにしとこー♪( ´▽`)


ということで、時間が経ちましたが宙組オーシャンズ11のフィナーレ感想!


いや〜まぁ、あの、、、
感想と言ってもですね…

正直なところ衝撃が強すぎて…
頭がパーンっ!て感じで断片的にしか覚えてない…
それくらいの衝撃。

ルネサンスのフィナーレも興奮しすぎて詳細飛んじゃってたけど今回はそれ以上だったかも…

まず…キキちゃんのエエ声での銀橋ソロがあって…

そして、初舞台生のロケット!!
かなりアクロバティックでかっこよかった!

ほんでですよ…

なんか、チョーカーつけた色気全開のあのお方が目に飛び込んできて…

こっから興奮しすぎて記憶が飛んでるんだけど…

娘役たちと絡みぃの…

舞台上で生お着替え…

ジャケット背中に担いで、

ほんで、男役群舞でなんか…めっちゃエロいダンスしてたよね!?!?

あの腰クイさせるのまじあかんよね!?

あの色気であんなことさせたらあかん!!

SHUN先生なんて振りをつけちゃったのー!?
(意訳:最高すぎて感謝しきれない)

もうさ、何度初日映像をリピしたことか…

でも映像だと短い…
もっと映像プリーーーズ!!!

とりあえず体温上がりすぎて顔赤くなってたとおもふ…

まったく真風様はわたしらをどうしたいんやー!?!?

って内心アワアワ状態で…

そんなに色気を振りまきまくったかと思えば、

あのデュエダンですよ!!!

まどかちゃんにプロポーズからのドヤ顔で腕組みして大階段降りてくるって!

なんという夫婦!!
そうだよ…まかまどは夫婦なんだよ…

色んなところにキスするし、鼻つんするし、イチャつきまくってこっちが赤面しまくり。。。

あんなの見せつけられたらもうどんな顔で見ればいいんや!?

だってさーヴァンサクから観てるんだよ!?

あの初々しいヴァンサクから!

少女漫画から飛び出してきたようなまかまどが!!

それがこのねっとりイチャつく夫婦になるとは!!

しかもまた、まかまどの表情が幸せそうなんだ…

そう、この2人の笑顔が見たくて通ってるんだよ…再確認した…

あの笑顔見たら嫌なこと全部忘れさせてくれる…

公式のギャラリー写真でも思ったけど、身長差がまたたまらんですよね〜

あの真風っちが迫ったときに伏し目になるあの感じ!

最高すぎる。。。

本当にあの幸せな空間にいられて何もかもが幸福すぎた。

最後のパレードは真風っちの衣装が好き!

ダニーで白い王子様風なのずるいやろ〜

しかも、白と黒のバランスが絶妙で、あとラインがとにかく綺麗!脚長い!!

羽根も豪華ですんごい好みでした☆

1回しか観れてないので細かいところは記憶が飛んでるんですが…

最高すぎて幸せで終わってからも魂浮遊状態でした。。

最近のレポを見てるとまどかちゃんのデュエダンの時の髪型がけっこう変わってるらしく、東京で見るのが楽しみすぎるっ!!

進化した姿を見るの、心待ちにしております♪


そして、東京に来る前に5/25にはSpecial Blu-ray BOXと黒い瞳の円盤が出ますよねぇ〜☆☆☆

ムラで見てから真風欠乏症のため、5/25が待ち遠しくて仕方がない…

あと2週間ちょっと…

耐えるぞーーー( ̄Д ̄)ノ


★ぽちっとお願い致します★


宝塚好きな方♪↓↓


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ


にほんブログ村


映画好きな方♪↓↓


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ


にほんブログ村


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エーリャ)
2019-07-22 23:13:23
ぷたろさん、東京宝塚劇場で観てきました!!オーシャンズ、もう、もう…最高でした。自分史上、一番好きな舞台作品になりました。ダンスも歌も盛りだくさんでショーとしても楽しめますし、皆さまの熱演が本当に素晴らしくて…宙組がもっと大好きになり、いつか訪れるキキさん体制からも見続けよう~と誓いました^^そして、男役さんのクールさ!娘役さんのセクシーさと可愛さ!全員のゴージャスさ!これぞ宝塚だなぁと、夢のような気持ちで舞台を拝見いたしました。今回1階のどセンター席だったのですが「真風さんが私を見てる!」「真風さんが私を指さしてる!」と勘違いできてw、大興奮で!どの歌も素敵で大好きですが、「あの頃の私」でジャジーな曲に乗せて「♪あぁ、テス、分かってくれ…」と語りかけるように歌うのがとってもお洒落でお気に入りです。そしてテス、まどかちゃんの持ち味がよく生かされた素敵な女性像でした。常に冷静に言葉を運ぶダニーが、最後のシーンで「テース!」と我を忘れたように叫ぶのが本当に大好きです。他にもイレブンからベネディクトチーム、ダイアナ、演出家etcたくさんの組子さんの見せ場があって、オーシャンズ本当にすごいなぁ~面白い~!とただただ感服しています。フィナーレも、デュエダンも、パレードも、ひたすらギラギラオラオラキラキラしていて、別世界に誘われたようでした。

ライビュも外れてしまったのですが、どうしても観たくて、追加上映が決まった映画館のチケットを仕方なく購入しました、凄く変な席でしたが^^; 「外れたから日曜の予定なくなったわ~」と旦那をぬか喜び(子どもの面倒は2人で見たほうが、それは楽なので^^;)させたところで「ごめんやっぱりちょっと遠いところのチケットとったわ」と言って怒らせ、市川の全ツも何とか1枚ゲットできたので「9月も宝塚観に行くから」と言って再び怒らせ…w「宝塚宝塚って、いい加減にしろ!」とキレられましたwとりあえず、それ以外は年末まで観ないから!(だってエルハポンがこっちに来るのは1月だもんね~)と約束しておきましたw
実は私、ぷたろさんと同じく九州の出身です。真風さんのご出身地とかなり近くて、阿蘇山には何度も行ったことがある程です(阿蘇山の大観峰はそれはそれは雄大で素晴らしい景色で大好きなのですが、噴火は心配です…)。真風さんのことを初めて知ったときは「九州の、しかも熊本の出身者だなんて!応援しなきゃ♪」という軽い気持ちだったのが、今や真風さんと同じ大地(笑)で生まれたこと、そして真風さんと比較的近距離で幼少~青春時代を共に過ごせた奇跡を神に感謝し、もしかしてニアミスもあったかもと想像してひとり奇声を上げる毎日です。予定さえ許せば、九州の全ツ行きたかったです…!ぷたろ様は熊本で観劇なさるのでしょうか、レポ楽しみにしておりますv

(あと1つ、ライビュについて…例の件ですが、私は全く気付きませんでした。千秋楽ですし、真風さんお疲れなのだろうなと、心配になってしまいます。皆さん愛を込めてツイートしていらっしゃるのでしょうが、どうもネタとして扱われることに悲しさや怒りを感じてしまって汗 アドリブとか、舞台上での工夫がネタになる分にはいいと思うのですが…真風さんご自身はSNSを覗かれることは恐らくないでしょうが、それはもう数え切れないほどの舞台経験をお持ちの方ですので気にしていらっしゃらなければいいなと思います…私が以前宝塚にハマっていたのは個人サイトとブログの時代でしたので、ここまで舞台上の「失敗」がバーッと広まることはなく、なんだかSNS時代おそろしい!と感じてしまいました。ジェンヌさんと宝塚にあまり詳しくない者の独り言です、愚痴ってしまい、すみません…もし、ご不快に感じられましたら、コメントを削除していただいても問題ございません)

全ツもエルハポンも、とっても楽しみですね♪エルハポンとアクアヴィーテ、発表になったとき「こんなに見たい演目はない!」と物凄く嬉しかったです。チケットが1枚でも取れれば良いのですが…
今の宙組のオーシャンズ11をこの目で直に見られたこと、本当に幸せでした。これからも真風さんと宙組を応援し続けます!!
Unknown (poootaro0324)
2019-11-18 09:26:02
>エーリャさん

コメント返信できておらず、すみませんでした!!
しかも全ツのレポもできておらずすみません!あっという間に時間が過ぎてしまい…書くタイミングを失ってしまいました。。ツイッターの方では呟いてたんですが、
Blu-rayが出たら改めて思い出し感想書きたいと思います☆

私はオーシャンズのライビュ行けなかったんですよ〜娘の誕生日旅行直後でさすがに家のことを考えると体力的に無理だったので諦めました。タカニュで千秋楽挨拶見たのですが、もうカテコの挨拶が可愛すぎてめちゃめちゃ萌えました〜あ〜ほんと行きたかった。。

エーリャさんも九州出身なんですね!!九州出身ってだけですんごく応援したくなっちゃいますよね。全ツはこんなところでゆりかちゃんは育ったのね…と感慨深くなりました。そして食べ物がとにかく美味しい♪日帰りでしたが最高の凱旋公演観劇旅行になりましたよ♪

ライビュの例の件、私は見てないのでなんとも言えませんが、確かにSNSでバーっと拡散するのは怖いですね。ただ、そのSNSから良い情報も得ていることも確かなので自分自身もマナーは守りつつ真実を見極めながら使いたいなぁも肝に銘じております。きっと真風っちはプロの舞台人なのでそんなことでは動じないとは思いますが、やはり同じ人間なのでどこか心配にはなりますよね。
ファンとしては気にしないで!!と祈るばかりです。

そしてそして、見てきました!
エル・ハポンとアクアヴィーテ!!
大好きな2作品でした♪♪
こちらはしっかりレポ上げますのでお楽しみに☆

コメントを投稿