goo blog サービス終了のお知らせ 

プー太郎日記

パソコン勉強日記

久しぶりに、ビリヤードをした。

2020-03-22 17:11:00 | ビリヤード
久しぶりに、ビリヤードをした。

自分の家の近くにあったビリヤード場は、
3ヶ所とも行ったところすべて、
今はなくなっていて、
今回(2019年11月30日)行ったビリヤード場も、
自由空間の中にあるビリヤード場だった。

しかし、ビリヤード台の状況を見ていても、
ラシャがかなり傷んでいて、
どう考えても、
自分の近くで自由空間に来る人の中では、
ビリヤードがうまい人はいなくて、
流行っていないなあと思った。
自分もうまくないので人のことは言えないが…。

ついでに、自由空間の中にあるダーツを、
人生で初めてしたが、
ダーツのルールをやりながら覚える感じだった。

さらに、自由空間の中にあるパソコンでインターネットもした。

昨日、久しぶりにビリヤードをした。

2015-10-24 15:28:41 | ビリヤード
昨日、久しぶりにビリヤードをした。

ここ10年を見てみると、今回でビリヤード店を3か所訪れたが、
前回の2か所とも、よく訪れたり、数回訪れたりして、大会に出場したビリヤード場もある。
しかし、その都度閉店しているが、今回訪れた店がそういう風にならないことを祈るなあ…。


久しぶりにビリヤードをやった。

2005-09-04 16:13:41 | ビリヤード
テーブルが5つ以上あるビリヤード場でビリヤードを久しぶりに
やった。

連日、早出の残業が続き疲れていたので、
疲れを吹き飛ばすつもりでビリヤードをやった。

最近は、
自分のキュー(ビリヤードで使う道具)や
キューーケース(キューをしまうケース)を一つや二つ持つ人も出てきたみたいで、
たくさんキューが置いてあった。
安ければ3万円(キューとキューケースを含めて)ぐらいで手に入るはずだ。
僕も、安くで買おうかなあと思っているが、家庭内の事情もあり買っていない。
高ければ、50万のキューも売っているけど、
プロじゃないので買うつもりはない。

外側のラインにあるボールを手玉(白いボール)で落とすためには、
強く打つのではなく、弱く打つというのを勉強したような感じだった。
しかし、一人でビリヤードをやる人はほとんどいなかったが、
自分は一人でやった。
ほとんど、友達やカップルなどがたいはんだった。

さすがに、一人でのビリヤードは疲れたなあ…。
仕事の疲れは、すこし発散されたけど…。