goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

色々お散歩2

石垣島2 シーサー農園・米子焼工房

石垣島 米原海岸のすぐ近く,
米子焼工房のシーサー農園にやってきました。

駐車場に着くと 可愛い猫さんが てってっ
と近づいてきまして 足元でゴロンと。

可愛い猫ちゃん、こちらの看板猫
ディエゴちゃん



お土産も買えます


シーサー農園
かなり広い敷地に続々と増えていくシーサー

かなり巨大です


不思議な世界に迷い込んだ小人になった気分




敷地内に沼もあります

個性がすごいです






これに乗りたい!と前側から挑戦するも乗れず 裏側に回り込む

無事乗れました!
ちなみに運動神経0いや、マイナスで低身長の私
乗り降りするのに足に擦り傷作りまくりました! 




一緒に写真を撮ると楽しいです






友人Mちゃんが特に気に入っていた↓









オーサン、ニョッキを持ち帰りました♡

とってもカラフル可愛いここだけのデザインシーサーが沢山売られています。
石垣島空港などにもあります✨✨




すぐ近くの米原バス停
シーサーが乗ってます






ストリートビューでたまたま見つけまして写真撮るために行きました!



コメント一覧

ponyokinako
@rose-tky モンモンお姉様

こんばんは♪
そうなのです!この工房のオリジナル創作シーサーがたくさん、どんどん増えてシーサー農園になりました✨✨

寄り添い・お姫様抱っこ!
なるほどなるほど!!!
私は「登った」という認識でしたが
その様な素敵な解釈が!!!✨✨

歯ブラシ!!!もんちゃんがお口の中に!!
そんなお写真も可愛いですね(╹◡╹)

いつもお仕事お疲れ様です!
お疲れのところブログコメントまでして頂き
ありがとうございますっ✨✨
私も暖かいコメントを頂き,嬉しいです♡
rose-tky
こんばんはピヨピヨ

うわあステキ シーサー農園 って言うのがあるんですね!すんごく珍しいものばかり

ああーリフィお姫様 恋人みたいに寄り添われ お姫様抱っこもされ さすがですわあ!

ああーシーサーの口の中に モンちゃんを突っ込みたいわあ!

ポニョちゃんが 歯ブラシになりたいって申していますわあ!

今宵も素敵な楽しいお写真を ありがとうございました

ああー リフィお姫様のステキな記事読むと仕事の疲れが吹っ飛ぶわあ。
ponyokinako
ななだい様

こんにちは。
名前のことは全く大丈夫ですのでお気になさらないでください(*^▽^*)

ネコさん、沢山モフモフしてきました♡
この後 売店のレジの上に寝転んで
猫好きのお客さん達の接客をしていました♡

シーサー農園はまさにアニメやゲームの世界に入り込んだようでした!!

「かなり巨大です」の下の写真に私も紛れるようにして写っていますが
組体操のシーサーの一体が私よりずっと大きいのです!!

インスタなどでシーサーに乗る女性の写真をいくつか見まして
それがなければ私は無理と判断して乗らなかったと思います💦
実際傷だらけになりその日の夜、シャワーの際には痛さで悲鳴あげてました💦

オリジナルシーサーが最高に魅力です!
買って帰れば良かったと後悔です💦

国際通りは楽しいですよね(*^▽^*)
私は「ちゅら玉」が好きです✨
シーサーのお土産も目を奪われますよね!
おそらくこちらの米子焼工房で作られた
カラフルで目を惹くシーサーも国際通りや空港に置かれていだと思いますので
きっと ななだい様のお目に触れたことと思います(*´꒳`*)
ponyokinako
yamasaさん
おはようございます。
そうなのです。こちらのシーサー農園で飼われている看板猫ちゃん、とっても可愛いく
このように猫好きなお客さんの接客もこなしていました(*^▽^*)
まさにシーサーの農園ですよね✨✨
写真映えしますし圧巻です♫
おすすめの場所です♫

インスタなどでは乗って写真をあげる女性が多く
いまして 自分も挑戦しましたがかなり大変でした💦
やはり沖縄へ行くとシーサーの飾り買いたくなりますよね!!私も毎回買いたくなります(*^▽^*)💦
ななだい
リフィ様、と入れず呼び捨てになってしまいました。深くお詫びします。
ななだい
@ponyokinako おはようございます。

冒頭の猫さん、のんびりしていていい感じです、モフモフしたい💕

シーサー農園、アニメやゲームの中のようなカラフルで不思議な世界ですね。

沖縄に行くと帰りの締めは国際通りをふらついて色々なデザインのシーサーのお土産小物を見るのがとても好きです。
どれも欲しくなるのですが増え過ぎても困るので、選ぶの本当に迷います。
普通のお家の玄関や屋根にもふと見るとシーサーが何気にいるのでただの街歩きもシーサーを見つけながら、異国情緒を感じながら、楽しいですよね。

かなり巨大です、と文章のあるシーサが組体操みたいでとても立派です。

そして、シーサーに乗ってしまうところがいいです、とても素敵です、カラフルなシーサー達にリフィ様、映えています✨

ここだけのオリジナルシーサーも個性的で欲しいなあ、って思いました。

あ、ブログの感想をありがとうございます、お花畑のモーモーベンチが可愛らしくて未だに忘れられません。
yamasa
おはようございます。
可愛い猫ちゃんですね。
よく人慣れしています。。。(^ε^)♪ 
シーサー農園、いろいろなシーサ―がいますね。
ホントに楽園のようです。
以前にも少し見させていただきましたが、行ってみたくなる場所
ですね。
シーサーに乗っているリフィさんも凄い。。。(笑)
以前沖縄へ行った時に、シーサーの飾りもの買ったのを思い出しました。
ponyokinako
カイさん

こんばんは♫

本当に楽しい場所です✨✨
シーサー、リアル・本物、言いたい事わかりますよ!!
この農園の巨大シーサーの中にはいませんが
売店の方にはリアルなタイプの物もしっかり作られています(*^▽^*)
やはりシーサー人気ですよね!
車の中に!良いですね(*^▽^*)

こちらの工房のものはかなりカラフルで可愛く個性的でして人気です✨✨

きっと無農薬栽培ですよ!(*^▽^*)
カイ
こんばんは♫

楽しそうな場所ですね

シーサー好きなんですよね
リアルなやつ♪
リアルと言ってもシーサーの本物って何?(笑)

小さいリアルなシーサーを
車に飾ってます♫

こちらのシーサーも可愛くて魅力的ですね。

無農薬栽培かしら?(笑)
ponyokinako
ij1hidさま
ありがとうございます!
とっても不思議な世界でした(*^▽^*)

私の方こそ
山の登山景色など
体力のない私には実際にこの目で見ることが難しい世界をお写真でみせていただけて、とても楽しいです(*^▽^*)
ji1hid (素晴らしい風景)
素晴らしいメルヘンチックな世界をありがとうございます。
私のブログ内容と全く違った世界であり、とても楽しく拝見させて頂いております。
ponyokinako
たいぴろ様
はい!まさに南の島!でした(*^▽^*)
こちらのシーサー農園はシーサーのみになりますが 庭木の様な感覚なのでしょうがバナナの木も少し生えてまして青いバナナが実ってました🍌
こちらの焼物工房さんのオリジナルで作られた個性的で面白いシーサーが沢山で
まさにゲームの中の世界でした(*⁰▿⁰*)♡
到着時には団体バスが帰っていくところでしたので観光ツアーに組まれているケースもあるようです(*^▽^*)
ponyokinako
@hanachanmaman822 はなちゃんママさま

沖縄いいですよね(*^▽^*)✨
石垣島は沖縄本島より南西で台湾の方が近いです。
シーサーがカラフルで個性豊かで不思議世界でした(*^▽^*)✨✨

ストリートビュー,楽しいですよね!
特に今は遠出しにくいので余計に…。

身内の日常が映し出される画面はすごいですねっ!!!

母の実家の近所で昔馴染みのペットのわんちゃん、亡くなったのですが
ストリートビューではそのわんちゃんが映っているのです(*^▽^*)♡
亡きペットがストリートビューに映っていて感動する方のお話しも結構聞きます(*^▽^*)✨✨
たいぴろ
色が鮮やかでいかにも南の島って感じですね。農園というからにはフルーツとかもあるのかな?バナナ?
シーサーと言ってもいろんなのがあるのですね。
面白い被写体にもなるし楽しそうですね。頭の上にのってるの、ゲームの中のキャラクターみたいです。
hanachanmaman822
沖縄は3度行きましたが石垣島は更に南へ 台湾の方が近いのかな?
シーサー カラフルですね
いってみたいです!
ストリートビューでいろんな国を見るの私も好きですよ! 
ただ実家を見ていてびっくりしました😱 じいじが玄関前で枝切り鋏を持って立っていました!!
ponyokinako
@marusan_slate テルさん
こんばんは🌙
沖縄本島、離島とそれぞれ異なる魅力があります。
綺麗な海でゆったりした気持ちになりますので
オススメです(*´꒳`*)
シーサーは本当に個性豊かで可愛いです!
シーサー農園はハルくんも喜んでくれそうな空間です✨✨大人も楽しめます✨✨

屋根瓦にシーサーをつけるご夫婦とても素敵ですね✨幸せが訪れそうです✨✨
marusan_slate
こんばんは🌙🌃
沖縄県、
行ったことがないので
行ってみたいです(*´∀`*)
シーサー、
めちゃくちゃ個性豊かで
かわいいですね☺️

シーサー。
沖縄県へ旅行に行った夫婦が
シーサーをとても気に入り、
屋根瓦にシーサーを
取り付けたことを
思い出しました😊
それだけ人を
惹きつけるものだと思います😄
テル
ponyokinako
@lilyalley りりーさん

こんばんは♪
本当に独特で不思議な世界観でした!
夜は街灯も信号も家も一切何もないので
真っ黒になり
ある意味全く異なる世界になると思います!

りりーさんも運動神経が!?
あの上への登り降りは命懸けでした💦
足を折らないかと…しかし無事生還しました!!
友人は無理と判断して登りませんでした。
lilyalley
こんばんは⭐️

何もかもが鮮やかですね。
独特の世界があって、
夜に来るとまた全然違った顔がありそうですよね✨

わたしも運動神経が・・・・・・❗️❗️❗️🤣
あの上に登れる自信も降りる自信もないです😆💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る