pontaponのうつ病からの復職日記

約2年半の休職を経て2011年4月から復職しました。

断薬はできたが・・・

2012-01-04 23:19:02 | 日記
久々の更新です。

2011年11月に長らく服用していた薬を完全に断つことができました。
断薬後2か月が経過しました。

が、離脱症状(?)なるものが以前続いています。

主な症状は、耳鳴り・胸の痛み・背中の痺(しび)れ。
気にしなければ日常生活に支障はないですが、
病気になる前の完全な体にはほど遠い状態です。

時間が経てば症状が少なくなるのか、今後観察していきます。
通院は毎月から隔月になり、医療費が減り嬉しい限りです(診察代1200円のみ)。

うつ病になり一度諦めた人生でしたが、
後遺症は少なからず残っていますが復職もできましたので、
これからの人生は後悔しないように有意義に過ごしていきたいと思います。

無理せず・気追わず・楽しく!です。

その後の経過はまたご報告します。

復職後4か月経過

2011-08-10 23:02:46 | 日記
ご無沙汰しております。久々のブログ書き込みです。
早いもので2011年4月に復職してから4か月が経過しましたので近況を報告いたします。

新しい仕事にも大分慣れて精神的に余裕がでてきました。
5月以降は休むことなく8時間勤務をしております。

3か月前(4/22時点)で服用していた薬が以下の通り。
・ミラドール50mg×1(朝)
・ソラナックス0.2mg×3(朝・昼・夕)
・デパス0.5mg×1(寝前)

8/10現在、服用している薬は以下の通り。
・ソラナックス0.2mg×2(6:30、13:00)
・デパス0.5mg×1(寝前)

1週間前からミラドールを断薬しています。
ソラナックスは夕方18:00にも服用していましたが、体調と相談しながら抜いています。

復職前に急激な減薬→断薬でかなり辛い思いをしたので、
今回は時間をかけて断薬しています。
ミラドール50mgは3か月以上かけて徐々に減らしていきました。
かなりゆっくり減薬したつもりですが、耳鳴り等の離脱症状が発生しています。

ただし、離脱症状は一度体験しているので今回は気持ち的に楽です。
ミラドールを断薬した状態が1か月以上続けられれば、
次の減薬ステップ(ソラナックス減薬)に進む予定です。

最後に残るのはデパスになりそうですが、
半年~1年ぐらいかけてゆっくりと気長に薬を減らしていく予定です。

減薬にこだわり過ぎるのは精神的に良くないので、
気がついたら薬を飲まなくなっていた!が理想ですね。

デパスはお湯(水)に溶かしてから徐々に濃度を下げていくという、
復職前にチャレンジした方法がやはり最善かと思っています。
(前回は1mg→0.35mgぐらいでギブアップ)

減薬されている方々はかなり辛い思いをされているかと思います。
焦らず気長に取り組んでください。


最後に、投薬しながら復帰を目指されている方々へ

私の実体験を述べさせていただきます。
仕事を失うと金銭面的に苦しくなり精神状態が悪化しますので、
薬に頼り復帰することを第一に考えてください。復帰前の減薬・断薬は厳禁です!

減薬・断薬は体調が良くなればいつでもできます。

休職期間は頑張り過ぎた自分に神様が授けてくれた貴重な時間です。
私は休職していた約2年半の間に薬で体が侵されましたが、得たものも多かったです。
・資産運用ができるようになったこと。
・新聞を読むことが苦痛でなく、日課になったこと。
・学生時代は国語嫌いで漢字アレルギーだったが、漢字検定2級を取得できたこと。
・英語と簿記の勉強ができたこと。
・うつ病になる前比べて、気持ちが大らかになったこと。

諦めなければ、未来は必ず開けます。
辛い時もあるでしょうが一度きりの人生です。前向きに考えて人生を楽しみましょう!

次回はいつ書き込みできるかわかりませんが、その後の状況を報告させていただきます。

駄文を読んでいただき、ありがとうございました。See you next time!!

ご無沙汰でした

2011-04-22 22:32:35 | 日記
2011年4月1日から復職となりました。
2008年6月に適応障害と診断されてから約2年半休職してからの復職です。

以前は減薬こだわってブログを書いていましたが、
今後はうつ病になられた方が社会復帰できるようにするにはどうしたらよいのか
私の体験したことを書いていこうと思います。

タイトルも「ベンゾジアゼピンの減薬日記」から「うつ病からの復職日記」に変更しました。

さて4/1に復職しましたが、主治医が4月からまた代わる(同じ病院で3回目)ことになりました。
以前の主治医は薬をガンガン処方するタイプで減薬に関しては一切アドバイスをもらえませんでした。
新しい主治医は薬は最低限処方する方で減薬に対しても色々とアドバイスをもらえるので
よい主治医に代わって良かったです。

4/1付けで復職しましたが、部署は以前の部署ではなく新しい部署に配属となりました。
新しい上司は以前お世話になったことのある優しい上司になりましたので木が楽です。

主治医からのアドバイスで復職後最初の1ヶ月は体を徐々に慣らしていくのが望ましいと言われました。

私の会社は8時間勤務が基本なので、有給を使って半休を使いながら復職することにしました。
有給が40日あるのでなんとかやりくりできそうです。

体のペースを同じにするため、朝6時起床、23時就寝を守っています。
薬は一時期断薬しましたが元の薬を処方してもらい薬を服用しながらの復職です。
但し、断薬していたので薬の量は少なくなっています。

服用している薬は以下の通り。
・ミラドール50mg×1(朝)
・ソラナックス0.2mg×3(朝・昼・夕)
・デパス0.5mg×1(寝前)

ミラドールを再服用してから便秘になり、腸内にガスが溜まる状態が続いていますので
夕方も服用するべきなのですが、主治医と相談してミラドールは朝のみにしました。
ソラナックスは以前0.4mgでしたがその半分です。

最初の1週間は午前勤務(9:00~12:00)で様子を見ました。
2週間目は午後勤務(13:00~18:00)で様子を見ました。
仕事は上司が配慮して下さり、新しい部署の業務手順書を見るぐらいのもので責任のある仕事はまだしていません。

3週間目も午後勤務(13:00~18:00)で体が慣れてきたので3週間目の最後である本日は4/22(金)は
8時間勤務に挑戦してみました。本日は無事に8時間会社にいることができましたので、
4週間目(4/25週)は4日間働けばGWで長期休暇になるので8時間勤務にしようと思っています。

復職は無理せずゆっくりと体を慣らすことが大事ですね。
通勤ラッシュは問題ないので後は会社に8時間いることが当面の目標です。

給料は休職前より2割程下がりましたが、このご時勢仕事があるだけでも有難いです。

ではまた!

主治医との相談

2011-03-06 07:34:39 | 日記
]||`□´|||)ノ ドモ

■日付:2011/3/5
06:20 起床
08:30 通院
22:30 自律神経安定法CDを聴く
23:00 就寝

昨年12月から続けてきた減薬を継続して断薬したいという意思がかなり強く
復職すると今までの減薬が無駄になると考え、また復職への不安から
3/4に会社に退職したいと伝えてしまいました。

しかし、今会社辞めると収入が無くなり精神的に追い詰められるのは必須なので
飛び込みで主治医のところに相談に行ってきました。

主治医とは1時間近く話してきました。

主治医から言われたことは、
 ・職を失えば収入が無くなり大変ですよ。
 ・減薬にこだわりすぎです。
 ・医師の処方に従わないのなら他院へ行きなさい。
でした。

某サイトに減薬する方法として長期型の薬に置き換えた方が
離脱しやすいとの内容が書いてあり、復職前に長期型に置き換えてみたいと
医師に申し出ましたが、「患者が勝手に薬を選択するな!」と言われました。
私の主治医は体調を整えるために薬を処方するのであり、
減薬・漢方処方・心療療法等については一切考えていないと言っていました。
現主治医の下では減薬はできないことがわかりました。

何とか主治医に頼み込んで長期型の薬を処方していただきましたが、
主治医からは「どんな結果になっても知りませんよ!」と言われました。

家に帰ってから冷静になり、よ~く考えました。
確かに今まで減薬にこだわり神経質になり過ぎたようです。
第一目標は薬からの脱却ではなく、社会人として通常生活できることです。

本日処方して頂いた長期型の薬は結局使うのをやめました。
どんな作用・副作用があるか自分の体で体験していないことに不安があるからです。
今まで服用した薬であれば作用・副作用を体験していますので精神的に安心です。

今後は当面薬に依存しても社会人として生活できるように頑張ります。
(長期服用も仕方ありません)

■今回の減薬で学んだこと
 ①減薬するなら理解してくれる医師の助けが必要。
 ②精神的に安定した環境下で長期的計画に基づき徐々に減薬すべき。
 ③薬を長期服用した場合は短期間での断薬は極めて難しい。
 ④減薬にこだわり過ぎず、気楽な気長な心構えが必要。
 ⑤安易に薬を飲むな。薬には必ず副作用がある。

今日からは社会復帰に向けて体調を整えることに重点を置き、
減薬は考えないことにします。

会社には復職する強い意思があることを3/7に伝えます。

このブログを書いているとどうしても減薬に考えが向いてしまうので
暫くの間、ブログを書く事を止めることにしました。

精神的・肉体的に安定した状態が来たときに再度減薬を考えてみます。
今回断薬はできませんでしたが、減薬した約2ヶ月間は貴重な体験となりました。

今まで、私のブログを読んで下さった数多くの方々に感謝しています。
v(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ

減薬されている方々は大変な日々をお過ごしでしょうが、
無理せず気長に薬とお付き合いしましょう。
ではまた会える日まで!

ソラナックス再服用3日目

2011-03-05 14:24:16 | 日記
]||`□´|||)ノ ドモ

■日付:2011/3/4
06:20 起床
22:30 自律神経安定法CDを聴く
23:00 就寝

ソラナックス再服用3日目です。
ソラナックス飲むと後頭部のあたりが重たくなり嫌な感じです。
ソラナックスの威力は強力過ぎます。

一日家でゆっくりと過ごしていましたが、
職場復帰に対して不安が増してきました。

夜は5時間ほどの睡眠です。

■体の症状
・胸が痛く咳が出る
・手が冷たい
・掌・足裏に多量の汗をかく
・体が震える
・耳鳴り
・後頭部が重たい

■服用薬 (ミラドール、ファモガストは断薬中)
・デパス0.3500mg 105.0ml/150.0ml 就寝前
・ソラナックス0.100mg×2回 7時、17時

ブログ読んでくれてv(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ
ではまた!