大きく深い森のように

だぁれ?

2006年10月31日 | 日々のこと
あなたのお名前なぁに?


我が家は団地の2階。
桜の木と、もう一種類の木が街路樹で、
四季の移り変わりを教えてくれます♪


最近、気付いた我が家のお客さん。
雀より小さい身体で、
きれいな抹茶色




今日、やっとその姿を撮れました☆

修行・・・?

2006年10月29日 | 着物
我が家には、お天気だとじっとしていられない性分の人が一人。
”犬山に行こう!”この一言に、
お出かけモードになっていなかった私はおおわらわ
(お願いだから前の日に言って~!)
急いで化けて、お昼前に出発。


着いた先は、平成→昭和→大正→→→そう、明治村!
こうなったら、もちろん専属カメラマンを従えてポーズの修行?!
いえいえ、腹が減っては…笑顔になれず!で先に腹ごしらえ。
コロッケを頬張って、やっとこさ村めぐりへ。


まずは日頃の懺悔を…
”いい子になります。。。”





温かみのある明かりがまた素敵な雰囲気です。






”次は~、名古屋、名古屋!”
京都から名古屋が、たったの数分。
実際にもこんなに近かったらな~♪
明治時代に動いていた電車が今も動いて、人々を楽しませている…
ガタンゴトンの揺れが、何だかとても嬉しくなりました。





本日の運転士さんは?あれっ?   ご満悦です…(笑)今日のベストショット!




ちょっと疲れちゃったから、漱石さんのおうちで日向ぼっこ。
きっと猫ちゃんと一緒に日向ぼっこしただろうな~♪






しばし釘付け…

これ、絵に見えますよね???
でも全部刺繍でした
額縁も漆塗りでお洒落~。



これは教会のステンドグラス。
直径は私の背丈以上です。
ガラスは2重の構造になっていて、しかも枠は木製。
建物にはレプリカがはめられていて、本物は間近で見られるように展示されていました。
うっとり~。





すっかり修行のことを忘れて、綺麗なものに見とれ、
たません食べて、ケーキセット食べて…あれ?いつのまにか食い意地が。。。
あらよっと!こんな感じはいかがでしょう?







いやーーー、明治を満喫満喫♪
私以上に満喫していた人が一人。
市電にSL、目を輝かせておりました
機関車を付け替えるために、おじちゃん二人が手動で回したり…
私も始めて見たので、二人で大騒ぎ!
そこらの子供達より興奮していました(笑)




帰りごろには、本気で村民登録(年間フリーパス)をしようかどうか悩んでいました…





さてさて締めは、風邪っぴきのみっちゃんを呼び出して本物の秋祭りへ!
小亀ちゃんも一緒です♪

 財布の紐がゆるくなる理由が分かりました…可愛いんですもん!!!

運良く行きたかった古着&カフェのお店も営業時間延長で、可愛いスカートを可愛いお値段でお買い上げ~
みっちゃん、ありがとう☆


犬山、お勧めです!

できた~~~!

2006年10月26日 | 着物
やっとやっとで出来上がり
夏から取りかかって今までかかってしまいました…
ちょっと昭和モダンなオレンジ縞着物。






もう単の季節は過ぎてしまったので、
来年の5月まで出番を待ってもらおう。
どんな帯を合わせようかな~♪
ワクワク


トマトシチューと見せかけて!

2006年10月25日 | 料理
今日は相方さんの早い日。
でも臨時でバイトに行かないといけなかったので、
晩御飯は簡単にカレー。


我が家のカレーの掟は、
ホールトマトを入れること。
カレールーは2種類混ぜること。
あとは適当。


ほい、出来上がり!





3日間カレーでも、3日置きにカレーでもいいという大のカレー好きな相方さん。
一方、一人暮らしのときに一度もカレーを作らなかったくらい、カレーは特に好物ではない私。

とはいえ、カレーは留守にするときや、冷凍しておいて忙しいときのご飯に大活躍!カレーうどんも美味しい♪万能選手だわ~。


ルーを入れずにコンソメと塩コショウで味付ければトマトシチュー。
なかなか役に立つやつだ!

シルバークレイ体験!

2006年10月24日 | 日々のこと
前々から興味のあったシルバークレイ。
縁あって、体験教室に参加させていただきました!

着物友達の葉さんに、”葉っぱ”の帯留めを見せていただいて、
とっても素敵だったので、私も本物の葉っぱを使った作品を。
ことりさんのお庭からハート型の葉を頂戴しました☆

粘土ではなく、ペーストのシルバーを葉の裏に塗り塗り。
乾かしては、また塗り塗り。
それを4~5回繰り返して、石を貼り付けます。
石がなかなか接着できずに、”先生~!”と助けを呼び、
更に乾燥させた後のやすりがけで、、、



”!””きゃぁーーーーーー!”



”折れた…”



そう、力の掛けすぎで葉脈に沿って綺麗に折れてしまったのです。。。

がしかし、そこは先生、上手く貼り付けてくださり何とか形に。
後は焼成、そして仕上げの磨き。
きらきらと光り始める瞬間がたまりません!
出来上がった作品はこちら。
しずくが葉っぱを伝うところをイメージしました。





キママ、ことりさんもそれぞれに個性のある作品が出来上がり、
”にこにこ~!”っと自分の作品を見つめては笑顔でした!


K先生、ありがとうございました。



はてさて、皆さんお気づきの通り、遊び歩いている今日この頃。
晩御飯も焼く、茹でるだけで出来るものになってしまいました。。。




明日からは、気合を入れて働きます

優雅に…?

2006年10月23日 | 着物
行ってきました!
お初の御園座。お初の歌舞伎。
優雅に歌舞伎鑑賞なんてとんでもなく…
何から何までお初尽くしだったので、
完全に浮き足立っておりました。。。


藤十郎さんの力強くも華麗な舞に見惚れ、
豪華な衣装に見とれ、
合間の慌しさに、右往左往しながらも、
しっかりと周りの着物姿もチェック☆
紬から小紋、訪問着に至るまで、
いろいろな世代のそれぞれの着こなしにも眼福でした!

それにしても70を超えた方とは思えぬ、
いえ、だからこその色っぽさに、ただただため息でした。
幸運にも花道の側で、その表情まで拝見することが出来て感激しました

私としたことが、名物最中アイスを食べ損ねましたが、、、
休憩時間にしっかりと外で写真を。

いろいろと迷いましたが、せっかくの機会、
菊や桔梗の付け下げで。
遠目には無地ですね~。



帯は桐とススキの袋帯。
久々の二重太鼓でしが、芯が柔らかい帯だったので、
さほど重くもなく、快適に過ごせたので良かったです♪



せっかくの柄なので、アップで。
染だけかと思いきや、よく見ると、ところどころに刺繍や縁取りも。
こんなところが女心をくすぐります






実は草履もお初。
浅草の問屋さんで選んですげてもらったもの
すぐにつま先を引っかけて傷を作ってしまうので、
昨日はかなり気をつけて歩きました…
いつまで綺麗な状態で保てるかな、、、



うーん、楽だからとストレッチ足袋にしましたが、
こうして見ると、やはり綺麗ではないですね~。指の形がくっきり、、、
こういうとことも手を抜かないのが、本当のお洒落さんかな。
まだまだです…


ちょっとよそ行きなお出かけも、たまには楽しい♪
今度は何に連れて行ってもらおうかな~

黄色いものと黒いもの

2006年10月21日 | 料理

たまたまタイムセールで安くなっていた玉子。
ついつい買ってしまった。
で、、、その日から頭の中に浮かんでいたのは、


そう、みんな大好きな”オムライス”!


我が家には、オムライスだけは何故か作れる相方さんが。
(って、単にオムライス屋さんでバイトしていたんです…)

そして出来上がったのが、これ。



フライパンの都合で、
思ったようにいかなかったみたいだけれど、
十分美味しかった~~♪
誰かに作ってもらえるだけでもありがたい上に、
大好きなオムライスだもん


スープは、母が送ってくれた北海道産のかぼちゃスープ。
適当に作った割には上出来でした。
最近、ミル&ミキサーを買ったので、
スープが簡単に作れるようになって嬉しい!




で、おまけ。
お腹いっぱいになったところで、何してるんだろうと思ったら、



”イナバウアー♪”

…だって。。。
時々、顔に似合わないお茶目なことをするので、大笑い

奥に写っているのは明日用の半襟。
午後から雨の予報だけど、着物で行きます!
雨コート、草履カバー、OK。準備万端です☆

行ってきまーす

秋の密かな楽しみ…

2006年10月20日 | 日々のこと
”クシャッ” ”クシャッ”

何の音か分かりますか?

この音を聞くと小さなころのことを思い出します
正確には、この音を作り出すと…



街路樹の大きな落ち葉。
兄と競争して踏んづけた秋の夕暮れ。
どうしても兄より足の遅い私は、
兄の踏んだ落ち葉をまた踏んで。
それでも私達の足より大きな落ち葉は、
”クシャッ”とまた乾いた秋の音をたててくれました。


実家の近くのバス道にその街路樹は並んでいました。
今は団地を出た道がその街路樹です。

自転車で通るときも、
歩いて出かけるときも、
ついつい何気ない振りをして踏んでは、一人心の内で楽しんでいます


”クシャッ””クシャッ”

秋の音。

覚王山散策♪

2006年10月19日 | 着物
秋晴れの広がる中、覚王山散策へ!

久しぶりにお会いできたミーミーさん、
帯の写真を撮ろうとしたら、さっと直してくださいました。
垂れ線を隠さないといけないことを始めて知った無知な私…
お恥ずかしい限りです、、、
でも、これで一つ賢くなりました!
ミーミーさんのさすがの着こなしに見とれつつ、優しい心配りに感謝です



ぶるちゃんに教えていただいて、美味しい松花堂弁当に舌鼓♪
mayさんの美味しい顔は、こっちまで幸せになる笑顔ですね。

きむらさんでは、こんな訪問着も見せていただきました!

 
犬のほかに、ウサギや狸もいたんですよ~!
どんな方がこの着物をお召しになっていたのかと想像するのも又楽し

”買わない、買わない”と呪文のように唱えていたのに、
いつの間にか、この二つを握り締めていました~。。。



ひとしきり、着物を掘り掘りした後は、
きママさんの号令?でいち倫さんへ。
タイミングよく待たずに座ることが出来ました。
美味しい草もちを戴いて、庭で写真撮影。
ぶるちゃんが、専属カメラマンとして大活躍!
素敵なアングルの写真がいっぱいでした。
きっと疲れただろうに、昨日の間にメールで送ってくれて感激でした♪



実は久々の垂れ物。
師匠に習ったメイクで行くのも初めてだし、
待ち合わせまではいろんな意味でドキドキでした。
だけど、皆さんの優しい言葉に、
苦手だと思っているものにも、ちょっとずつ挑戦しようというエネルギーが沸いてきました!


ありがとうございました