マリアの園幼稚園で、音楽教室をはじめてから7年目。
子供たちは、広い緑の芝生園庭でのびのび遊び、教会の隣りでいつもマリア様に見守られて、3歳からの心を育てていただいている。その保育の延長で私たちがお子さんをあずかって歌ったり、遊んだりしている。
お母様はキャリアウーマンの(というふうに女性を区別するのはおかしいですが、というのは、ウーマンがキャリアがあって、あたりまえでしょう、と思うからです・・忙しさや、責任のおもさは違うかもしれないけど・・そのうえで結婚し、子育てしている方ばかりです)素敵なおかあさんが多いです。
若くてキラキラしていて楽しそうなお母さんに手を引かれて、幸せなかわいい子供たち。自由にのびのびと動き回り、思ったことがすぐ言える、子供さんが目につきます。また、じーっと観察しながらしっかり聞いているけども、絶対動かない子。誘うと動き出す。・・誘ってほしいのかな。今、12人でちょうど、「24の瞳」です。くもりない目と心を大切に、私もしっかりと見ていきます。

楽しかったです、と言ってくれて「バイバイ」をしてお帰りになるとなんかすっきりと嬉しくなります。
Memo:手をたたきましょう、ぶんぶんぶん、おかあさん、おんまのおやこ、カスタネット(おもちゃのちゃちゃちゃ、とんでったバナナ)、ドレミ体操、ドレミの歌、紙芝居(猫の体操)、鑑賞(モーツアルト作曲Eine kleine Nachat musikよりメヌエット)おやつ(チョコクリームクッキー、アップルジュース)欠席無し
子供たちは、広い緑の芝生園庭でのびのび遊び、教会の隣りでいつもマリア様に見守られて、3歳からの心を育てていただいている。その保育の延長で私たちがお子さんをあずかって歌ったり、遊んだりしている。
お母様はキャリアウーマンの(というふうに女性を区別するのはおかしいですが、というのは、ウーマンがキャリアがあって、あたりまえでしょう、と思うからです・・忙しさや、責任のおもさは違うかもしれないけど・・そのうえで結婚し、子育てしている方ばかりです)素敵なおかあさんが多いです。
若くてキラキラしていて楽しそうなお母さんに手を引かれて、幸せなかわいい子供たち。自由にのびのびと動き回り、思ったことがすぐ言える、子供さんが目につきます。また、じーっと観察しながらしっかり聞いているけども、絶対動かない子。誘うと動き出す。・・誘ってほしいのかな。今、12人でちょうど、「24の瞳」です。くもりない目と心を大切に、私もしっかりと見ていきます。

楽しかったです、と言ってくれて「バイバイ」をしてお帰りになるとなんかすっきりと嬉しくなります。

