
こまくさ橋
朝、駒ヶ岳ロープウェイ乗り場に向かう人達でバス停は混雑していました。出来る事ならめいぷ...

凄いぞ、早太郎
駒ヶ根・光前寺で早太郎おみくじを引く。おーー早太郎が沢山いるぞ!引いた早太郎 小吉だっ...

アッシュ
アッシュも飼い主も共シニアだねー。そういえばシニアになってからフードは残さず食べるよう...

石川四高記念文化交流館
旧制高等学校の魅力に取り憑かれたのは井上靖『北の海』を読み増田俊也『七帝柔道記』を読ん...

今朝雨雲が来るまで。
昨日、今日、明日と雨が続きます。昨晩ママとハザードマップを見ていました、1000年一度の雨なら最大3mの浸水、100年に一度なら30センチの浸水らしい。我が家から直線で1キロ程で犀...

お里会 2022年5月 高原は桜
セナ「お前誰なんだよー」ジュリ「は・じ・め・ま・して」愛犬のお里会は楽しい!その①こんなに楽しいのは何故でしょうか?お里会ですからみんなどこかで血統がつながっているのです。つながっ...

向日葵
季節の花々と写真を撮る。数年前に来た時はゲレンデを使ったダートバイク競技をしていてアッ...

日の出
この日、日の出は5時9分。台風が列島に接近しているがまだ影響はない。 しばしエアコ...

めいぷるさん 14歳8ヶ月
目が以前よりも見えなくなったね。耳が以前よりも聞こえなくなったね。だから臆病になったん...

約束された場所で underground2
村上春樹の長編、短編の中でもこの本は毛色が違うというか異質のような感じがしてなかなか手...