イザ!より引用。
「まけとられん能登」きらめく色とりどりの光 石川・珠洲の高校生ら感謝のメッセージ
色とりどりの発光ダイオード(LED)照明約1千個を使った
発光ダイオード素子1個が1ワットのものだと仮定しますと…。
合計1キロワットですw
被災した人たちを勇気づけている。
そもそも!
能登の人々は、勇気付けてもらう必要があるのかね?
能登の人々は、地震多発地帯に住み続ける事が出来ていた者たち。
精神的に強いw
勇者って、そういうものだろう?
ちなみに「勇気」は「蛮勇」とは違うw
今年は被災者への激励と支援者への感謝を込めたメッセージとしたという。
これは可笑しいw
・能登半島の被災者たちは、子供に激励されたいのかw
・どうして子供たちだけが、感謝しなければならないのか?
そもそも!
能登半島の子供たちは、親の所為で、被災したんだぜ?
ちなみに、校舎での児童殺傷事件に於いて…。
・何故か児童たちに、自分の身を守れと云うw
・何故か児童たちに、人権の大切さを説くw
・何故か児童たちに、事件の再発防止を誓わせるw
「まけとられん能登」の文字が点灯し、
どういう意味でしょうか?
(a) 勝負は、負けてはいない?
(b) こうしては居られない?
どちらでしょうかw
「まけとらん」ではなくて…。
「まけとられん」ですから後者でしょうか?
そうしますと、全国への感謝のメッセージではなくて…。
能登半島の大人たちへの叱咤激励なのではw
早く復旧・復興させろよとw
| Trackback ( 0 )
|
|