ダイエットが順調だったのに
震災後に暴食に走ってしまった人が
結構いるそうです。
例えば・・・
物が無いと錯覚して、
大好きな食べ物を大量に買いこみ
無意識に毎日食べ続けてしまった。
私はそんな人を否定しません。
いや、私もそちら側の心理を持っています。
何かショックな出来事があると
人間の脳は、マヒするのだという話を聞きました。
「なるほど」と思いました。
いつも知的な人が、急に幼稚な発想になり
信じられない言動や行動をする事もある。
一時的に理性が封印されて子供のように
好きなお菓子を買い漁ったりしてしまう。
感情が抑えられなくなる。。
突然悲しんだり、怒りっぽくなったり。。。
目標も計画もすっとんでしまって、
訳もわからず目先のことに走り出してしまう。
ダイエットの話に戻れば、、、
時がたち、冷静になって体重計にのったら
結果はドーンと数字になって現れます。
でも、振り返って後悔しない事です。
なぜこんな事になってしまったのだろう
なんて考える事にエネルギーを使ってはダメです。
上手くいかない現実に着目していると
ますますそれに引きずられてしまいます。
過ぎてしまったことを思い出して
気分を悪くしないでください。
それよりも、
冷静な気持ちになって、
自分の目的や目標をもう一度紙に
書き出してみましょう。
そのうえで、
何が原因で上手くいかなくなったのかを
理解して計画をたて直しましょう。
こんどはもっと上手くいくはずです!
P.S.
●横浜セミナーご案内です!
テーマは、ダイエット&デトックスです。
日時:5月7日(土)13:30~
会場:初音ヶ丘地区センターです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://hatsune.hodogaya-kumin.com/
保土ヶ谷駅からの送迎が出来なくなりました。
恐れ入りますがバスやタクシーをご利用下さい。
ヒロズザクロの生みの親でもあり、
ABCダイエットを研究考案した杉山社長が講師です。
参加は無料なので
どなたでもお気軽にお越し下さい。