今日は暑いですね~夏?もう夏?な感じです。
水やりを忘れるとポット植えは干上がってしまいそう。
さて、植栽を変更した後の画像をまだアップしていなかったので、ど~んとまとめてアップしますね。
2Fのベランダからズームして撮影しました。若干、植物にピントが合ってないかも、、
まず最初に簡単な見取り図を。ライトグリーンのところが植栽スペースです。
【A】西日があたるので一番乾燥する。
【B】東南のコーナーは暗くて湿度も高い。
【C】・【D】ここでは一番いい環境(あくまでも当社比)。真夏は太陽高度が高いので、直射日光が一日中あたるところがあり葉焼けをおこす。
【E】暗め。
【F】一年中日陰で湿度が高い。特に西のコーナーはほとんど日があたらない。
【A】エリア
メインはキモッコウバラ。あとは背の低い花とグランドカバーを。
2Fからなので限界があってキモッコウバラが写っていませんが、、こんな感じです。
球根の葉は枯れるまで残しておくので(球根の充実のため)、だらしなくなってしまうのを少しでも防ぐために麻ひもで簡単に縛ってあります。
【A】エリアの植栽。
キモッコウバラ 一重
ユキヤナギ ピンク
ヤエカシワバアジサイ
ムラサキミツバ
エゴポディウム‘バリエガータ
ベロニカ‘オックスフォードブルー’
メカルドニア‘モンフレール’
リシマキア・ヌンムラリア
リシマキア・ヌンムラリア‘オーレア’
アジュガ‘チョコレートチップ’
アイビー 品種不明
マルバマンネングサ‘ライム'
メキシコマンネングサ
ウスユキマンネングサ
ハナニラ
クロッカス 紫絞り
スイセン‘タリア’
スイセン‘ティタティタ’
ヒヤシンス ピンク
ムスカリ
シラー・シビリカ‘ブルー’
シラー・カンパニュラータ‘キング オブ ザ ブルー’
シラー・カンパニュラータ‘マウントエベレスト’
プシキニア・リバノティカ
スノードロップ 八重
【B】エリア
左手奥に白にペイントしたウッドボックスを置いてあります。庭に高低差を出して変化をつけるためです。
取材があったときに玉崎先生から教えていただきました。このウッドボックスもそのときにいただいたものです。
そのときの記事はこちらです♪ → 「放送日のお知らせです♪」 「放送されました♪ その後の庭で。。」
メインはアジサイ、株元にヒューケラ、中央に背の高くない花を数種類、手前はグランドカバーとロベリアを。
【B】エリアの植栽。
[ウッドボックス]
ヒメシャラ
矮性サルスベリ 濃ピンク
ギボウシ‘レイクサイドラブアフェア’
ブルーデージー
プラティア
ワイヤープランツ‘スポットライト’
ヒメツルニチニチソウ‘イルミネーション’
リシマキア・ヌンムラリア‘オーレア’
リシマキア‘シューティングスター’
レモンバーム
ミント
カラミンサ
ヤエカシワバアジサイ
アナベル
ヒューケラ‘ジョージアピーチ’
ヒューケラ‘グレープソーダ’
ヒューケラ‘ファイヤーアラーム’
オダマキ ピンク・パープル
エリゲロン
サフィニア‘ラベンダーレース’
ニゲラ‘ミスジーキル’
ロベリア‘アズーロコンパクト スカイブルー’
ベロニカ‘アズテックゴールド’
ベロニカ‘ミッフィーブルート’
アジュガ‘チョコレートチップ’
リシマキア・ヌンムラリア‘オーレア’
ウスユキマンネングサ
【C】エリア
まあまあ環境がいいほうの場所です。一応、イングリッシュボーダー風にしてみました。
あくまでも「風」ですからね~(笑
奥に背の高いジギタリス、デルフィニウム、オルレア、アガパンサス(今はまだ小苗)、中央にこんもりするブルンネラ、ティアレラ、手前にグランドカバーを。
左端にはアイアントレリスにアイビーを絡ませてあります。ここまで完全にカバーできるのに数年かかりましたよ~
空いているところは、矮性のルピナスを抜いた跡です。夏の暑さに強いものを植えたいな♪
【C】エリアの植栽。
ジギタリス‘アプリコット’
ジギタリス‘シルバーフォックス’
デルフィニウム・マジックフォンテン ピンク・ホワイト・パープル
アガパンサス‘ブラックパンサー’
バーベナ・ボナリエンシス
サルビア・ネモローサ‘カラドンナ’
ネペタ‘ブルードリームス’
オルレア
ブルンネラ‘ジャックフロスト’
ブルンネラ‘キングスランサム’
ティアレラ‘ピンクスカイロケット’
イベリス‘スノーボール’
[アイアントレリス]
アイビー‘サーク’
ゲラニウム‘ビルウォーリス’
ワイヤープランツ‘スポットライト’
ワイヤープランツ
アジュガ‘チョコレートチップ’
マルバマンネングサ‘ライム’
ウスユキマンネングサ
リシマキア・ヌンムラリア‘オーレア’
長くなるので、残りの【D】~【F】エリアは次回にアップしま~す!