8月27日の産経新聞の調査記事が面白いです。
記事はこちら、
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm
以下、引用です。
今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。
この参政権の話は、民主党が推進しようとしていることでもあります。
議席としては300議席を超える支持を投票前調査で集めていますが、
その支持を集めている政党は、不支持の政策を持っているわけですね。
いまの政治のコミュニケーションは、なんでもセットになっていて、
単品オーダーができない状態です。
ポテトはいらないなぁと思っても、バリューセットを注文すると自動的に
付いてくる訳ですな。
お店なら食べたくないと言って残せばいいけど、
政治の場合は無理矢理食べさせられます。
郵政解散の時は、後期高齢者医療制度がセットでしたね。
選挙民の側にリスクコントロールをする術をデザインする必要があります。
ポリネコの次バージョンがそうなるように、いま頭をひねっています。
記事はこちら、
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm
以下、引用です。
今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。
この参政権の話は、民主党が推進しようとしていることでもあります。
議席としては300議席を超える支持を投票前調査で集めていますが、
その支持を集めている政党は、不支持の政策を持っているわけですね。
いまの政治のコミュニケーションは、なんでもセットになっていて、
単品オーダーができない状態です。
ポテトはいらないなぁと思っても、バリューセットを注文すると自動的に
付いてくる訳ですな。
お店なら食べたくないと言って残せばいいけど、
政治の場合は無理矢理食べさせられます。
郵政解散の時は、後期高齢者医療制度がセットでしたね。
選挙民の側にリスクコントロールをする術をデザインする必要があります。
ポリネコの次バージョンがそうなるように、いま頭をひねっています。