goo blog サービス終了のお知らせ 

ちち不慣

忙しさに波がある自営業の父からみる我が子

パニック障害?てんかん?

2006年07月16日 17時02分55秒 | こども以外のはなし
最近なかった発作、また復活してきました。

今回は自宅で仕事中倒れてしまい、
またか~という感じ。


しかし数日後、
パソコンで作業中に再度倒れてしまい、
怪しい雰囲気。

もしかしたら、てんかんかもしれないからと言われ、
厳しいことを言われました。もしてんかんなら、
画面見て仕事をする僕には
とても大変なことなんだよね、きっと。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分はてんかんです。 (けいすけ)
2006-07-18 21:53:53
はじめまして。けいすけといいます。自分はてんかんで、今治療中です、トラックバックをお送りいたしましたので、もしよかったら覗いてみてくださいね。
返信する
私もてんかんです (てんかんうさぎ)
2006-07-19 04:16:01
私は一応、専門学校を出て、印刷所で以前はMacを使用してDTPの仕事をしていた時もありました。

しかし、仕事のストレス、通勤距離が遠く、その疲れ等、色々重なり、家で夜寝ている時に、今迄にない大発作を1時間毎に1回づつ、3回も起こしてしまい結局仕事を辞めてしまいました(T_T)

結構\、集中して長時間パソ\コンに向かっていると、ボーッとしてくる時あるんです。ヤバッ!と思ってデータを保存しようにも、簡単な操作も発作のせいで訳わかんなくなってたりします(;^_^A

今は求職活動しながら家でたまにMac(iBook G4)イジッて遊んでます。
返信する
けいすけさん・てんかんうさぎさん、ありがとうございました (polaris_no1)
2006-07-27 01:18:22
なぜかコメント通知が来なくて

申し訳ありませんでした。



TBもありがとうございました。



僕はてんかんって

どんなものなんだろうと全く予想がつかず

先生(検査をした病院の)の話を聞いていると、

楽観的に生活するのが良いと言っていただいたので

そのおかげで少し気分も楽になりました。



発作が起きそうにならないような

生活パターンを模索しつつ、

(自営業なのでどうしても仕事に負荷がかかってしまいがちですが)

うまくできればと思っています。



けいすけさんのサイト、

お医者さんの説明より詳しく勉強になりました。
返信する