goo blog サービス終了のお知らせ 

ちち不慣

忙しさに波がある自営業の父からみる我が子

お引越し中でございます。

2006年12月01日 00時07分25秒 | その他
とても楽しいので、VOXに移動しました。

http://obihirorabbit.vox.com/

「めんたま」を描けるようになりましたね

2006年10月19日 00時33分13秒 | その他
我が子は実は
絵を描くのがあまり上手じゃなくて
年相応のほかの例などを見ると
その差がわかります。
(実際はぜんぜんきにしてないんですけどね~)

それが先日お風呂に書く石けんクレヨンで
人の目をかけることが判明しました。

それまでは目は○だったのに、黒目をかくように
なったんです。

何も教えてないのに成長していますねー。




で、
昨日も例のごとくお風呂で絵を描いていたら
今度は幼い子とは思えない、
「ゲゲ!」と思うようなリアルな
絵を描いているではありませんか。

「これカラス」といって指をさした先には
カラスが飛んでいる形状。

「これウサギ」といった先には
半立ちしているウサギが!

おおお、色んなことでそういった面を
持っている子であるために、
(几帳面・潔癖・神経質・気性が荒い)
「もっと子どもでいてね。」
と思う一瞬でした。

水出し紅茶おいしいよ(モン・トレゾールで教わったその1)

2006年08月19日 04時56分32秒 | こども以外のはなし

DSC01200.jpg

お菓子を作っている友達のお姉ちゃんが やっているモン・トレゾールに行くといつも驚きです。

お仕事の打ち合せにいくと、「水出し紅茶」を出していただきましてこれが、本当においしいです。

まず見た目にとても透き通っていてキレイで暑い日に爽やかな色合い。

飲むと茶葉の味がとても出ていて、冷たくておいしーーーー!!

ということでうちでもやっています。夜中に僕が仕込んでおきます。朝家族がよろこびます。

  1. まず常温のお水に茶葉を結構いれます。普通より多めに入れるのがコツでしょう。
  2. 2時間くらい放置します。その間に数回かき混ぜます。
  3. 茶葉を取り除いて、ポットに入れて冷やして飲みます。
  4. おいしい。

モン・トレゾールで飲むのはほとんどMariageの紅茶なのでうちの余っている紅茶とは味に差がありますがでもこんなにおいしいとは思えないくらい美味しいのでやったことないかたは、ぜひどうぞ。

※手順1:我が家では六花亭でもらったサラダボールを使用手順3:我が家では茶葉を取り除くのにティーポットを使用


パニック障害?てんかん?

2006年07月16日 17時02分55秒 | こども以外のはなし
最近なかった発作、また復活してきました。

今回は自宅で仕事中倒れてしまい、
またか~という感じ。


しかし数日後、
パソコンで作業中に再度倒れてしまい、
怪しい雰囲気。

もしかしたら、てんかんかもしれないからと言われ、
厳しいことを言われました。もしてんかんなら、
画面見て仕事をする僕には
とても大変なことなんだよね、きっと。

初めてのお墓参り

2006年07月07日 04時58分43秒 | こども以外のはなし

僕の両親は僕が小学生の時に離婚しています。
その後母親に育てられましたので、
父親の方の親戚とはほとんど縁がない状態で
これまで生きています。

テレビや本で江原啓之さんが言うのを
聞いていると、ご先祖のことを考える機会が増え、
父方の祖父のお墓参りに行こうと思いました。

祖父は父が小さいときに
亡くなっているのと、離婚していのとで、
僕は全くお墓参りしたことがないし
とにかく、お寺だけは親戚に聞いて
つきとめ、所在地の本別町に行ってきました。

ついたはいいものの、そこは
抜けている僕。
祖父の名前がわからなーい!
同じ姓のお墓がたくさん。おーまいが。

とりあえず、お寺の前と
大きな仏像の前で
「名前わからなくてゴメンなさい」と
謝ってきましたー。

はは、意味ないじゃん。

 
本別町には戦に負けて義経が逃げてきたという、義経伝説があります。 義経公園にはものすごく長ーーい滑り台がありますが、平坦すぎて滑りません。