今月1歳になったアッキーは、結構食いしん坊のようです。風呂上りに床に落ちていたパンの塊を食べ、生の白菜の芯、クレヨン(笑)、ついには生の豚肉まで食べちゃいました(汗)それでも、彼はいたって健康です。
ポコです。
ついについに心通じるあの人が、中京へやってきました!
「12.19(じゅうにいてんいちきゅう) 銀石w」 以上コピペ
副題:コ・ト・バ・ハ・イ・ラ・ナ・イ(照)
「こんぺハウス」http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/で有名なtqtoshiさん!
数日前からの天気予報では、当日は雪の予報!神様のいたずらか?どうしてピンポイントでそんな試練を与えるの…といった心境でした(悲)
名古屋市内は多少降りましたが、道には雪がありません。交通情報をチェックして、TOSHIさんに便乗して(感謝)会場に向かいました。
一番候補はアウトドアの「アリスサーキット」でしたが、当日は予報通りの雪模様。関東からの道のりを考え、こちらのサーキットにお邪魔しました!
外観

サーキット

1/12特にカワダユーザーの聖地といっても過言ではないでしょう(^^)
超ハイグリップインドア 岡崎「シルバーストーン」さんです。
埼玉からの道のりは、順調そのものだったらしくtqtoshiさんは9時前に到着。
私たちは9時半ごろ到着。久しぶりの感動の再会です(喜)
ピット設営後、1/12の当然の儀式 「タイヤ削り」!アリス向けで用意してあったタイヤでは大きすぎるので、ご自慢のMAXMODで皮一枚のタイヤにガリガリと整形。
やけにカツっているtqtoshi氏 その1

レースでもないのに、妙なカツカツ感が漂います(笑)
もちろん、となりで私もガリガリやってます…
快適室内の当日のPIT!

朝はグラさんも合流して、4人でスタートでしました。
うれし恥ずかしのFXツーショット!

さらにエスカーレートして裸になるとー

サブCリフェ&スピパLPF&X12系6.5Tなふたり ♪
車の左右入れ替わってますが…
まずはM05でコース慣れと称してスタートしましたが、あまりのハイグリップ路面に全く歯が立たず…。あえなく撃沈で早々撤収(汗)
なので、画像はありません…。
tqtoshiさんはTOSHIさんのシルバー専用タイヤ(秘)を借りて、最終パックは楽しんでいたようです(^^)
久しぶりの再会でしたが、M300GT&本物(FX)を堪能するために二人は和気あいあいとした雰囲気の中で、ミョーに落ち着きがありませんでした(苦笑)
昼前にじゃいあんがたくさんのお土産を持って、遊びに来てくれました。
そんな中、ほんわかムードのPITで、
やけにカツっているtqtoshi氏 その2

走っていても、やっぱりカツっているtqtoshi氏 その3

やっぱり、GTバトルは最高です!

M300GT&本物(FX)対決のため、2台ともパワーソースがばっちり揃い、何時もちかーいバトルが随所に楽しめます。超ハイグリップ路面と相まって、気持ちよすぎます
この至福の時間、なぜか終始無言…
これこそ まさに、
コ・ト・バ・ハ・イ・ラ・ナ・イ(照)
~ 通じ合う心 ~
人によっては、余裕がないとも言いますw
午後になると、仕事&忘年会の合間の忙しい時間を割いてT中さんも登場。
体調不良の噂のあったB.Bさんも乱入!
夕方、6時頃までたっぷりと1/12ワールドに浸ることができました。
こんなに、川田車がいっぱいです(^0^)

TOSHIさん、グラさん、T中さん、B.Bさん、
走行楽しかったですね!&お疲れ様(^^)
sapodoraさん、じゃいあん、差し入れありがとうございます(^^)
川田模型のI上くん、Sinちゃん会えてよかったですー(^^)
そして、遠路はるばる単身で無謀な(笑)チャレンジをしてくださった tqtoshiさん!
マジで感激しました!楽しかったですよー(^0^)
また、次回やりましょう!絶対…?
後日 番外編あり ( ̄0 ̄)
ポコです。
ついについに心通じるあの人が、中京へやってきました!
「12.19(じゅうにいてんいちきゅう) 銀石w」 以上コピペ
副題:コ・ト・バ・ハ・イ・ラ・ナ・イ(照)
「こんぺハウス」http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/で有名なtqtoshiさん!
数日前からの天気予報では、当日は雪の予報!神様のいたずらか?どうしてピンポイントでそんな試練を与えるの…といった心境でした(悲)
名古屋市内は多少降りましたが、道には雪がありません。交通情報をチェックして、TOSHIさんに便乗して(感謝)会場に向かいました。
一番候補はアウトドアの「アリスサーキット」でしたが、当日は予報通りの雪模様。関東からの道のりを考え、こちらのサーキットにお邪魔しました!
外観

サーキット

1/12特にカワダユーザーの聖地といっても過言ではないでしょう(^^)
超ハイグリップインドア 岡崎「シルバーストーン」さんです。
埼玉からの道のりは、順調そのものだったらしくtqtoshiさんは9時前に到着。
私たちは9時半ごろ到着。久しぶりの感動の再会です(喜)
ピット設営後、1/12の当然の儀式 「タイヤ削り」!アリス向けで用意してあったタイヤでは大きすぎるので、ご自慢のMAXMODで皮一枚のタイヤにガリガリと整形。
やけにカツっているtqtoshi氏 その1

レースでもないのに、妙なカツカツ感が漂います(笑)
もちろん、となりで私もガリガリやってます…
快適室内の当日のPIT!

朝はグラさんも合流して、4人でスタートでしました。
うれし恥ずかしのFXツーショット!

さらにエスカーレートして裸になるとー

サブCリフェ&スピパLPF&X12系6.5Tなふたり ♪
車の左右入れ替わってますが…
まずはM05でコース慣れと称してスタートしましたが、あまりのハイグリップ路面に全く歯が立たず…。あえなく撃沈で早々撤収(汗)
なので、画像はありません…。
tqtoshiさんはTOSHIさんのシルバー専用タイヤ(秘)を借りて、最終パックは楽しんでいたようです(^^)
久しぶりの再会でしたが、M300GT&本物(FX)を堪能するために二人は和気あいあいとした雰囲気の中で、ミョーに落ち着きがありませんでした(苦笑)
昼前にじゃいあんがたくさんのお土産を持って、遊びに来てくれました。
そんな中、ほんわかムードのPITで、
やけにカツっているtqtoshi氏 その2

走っていても、やっぱりカツっているtqtoshi氏 その3

やっぱり、GTバトルは最高です!

M300GT&本物(FX)対決のため、2台ともパワーソースがばっちり揃い、何時もちかーいバトルが随所に楽しめます。超ハイグリップ路面と相まって、気持ちよすぎます

この至福の時間、なぜか終始無言…
これこそ まさに、
コ・ト・バ・ハ・イ・ラ・ナ・イ(照)
~ 通じ合う心 ~
人によっては、余裕がないとも言いますw
午後になると、仕事&忘年会の合間の忙しい時間を割いてT中さんも登場。
体調不良の噂のあったB.Bさんも乱入!
夕方、6時頃までたっぷりと1/12ワールドに浸ることができました。
こんなに、川田車がいっぱいです(^0^)

TOSHIさん、グラさん、T中さん、B.Bさん、
走行楽しかったですね!&お疲れ様(^^)
sapodoraさん、じゃいあん、差し入れありがとうございます(^^)
川田模型のI上くん、Sinちゃん会えてよかったですー(^^)
そして、遠路はるばる単身で無謀な(笑)チャレンジをしてくださった tqtoshiさん!
マジで感激しました!楽しかったですよー(^0^)
また、次回やりましょう!絶対…?
後日 番外編あり ( ̄0 ̄)