それでも...やっぱり...ポジっ記Ⅱ

~ 思ったことは何でも更新。感じたまま、思いつくまま... ~

週末のスポーツがアツイ!!

2008年06月21日 | sports
毎日1~2試合のペースで進行しているEURO2008。前回大会でギリシャが優勝してることからも難しい大会なんだと考えられるんだけど、今大会も予想の難しい大会だよね。

予選リーグ絶好調だったオランダがロシアに1-3の大敗だったし、「ロナウドの大会に」とさえ称されている大会なのに、そのポルトガルがドイツに敗退(逆に言うとドイツの勝負強さが際立ってるのか...)。決勝T1回戦の最終戦では、イタリアorスペインのどちらかしか勝ちあがれない。...かと思えば“ミラクル”連発のトルコがベスト4だもんね。

今日の巨人vsSBのゲームも凄かった(偶然TV中継を観られた事に感謝)。SB先発の杉内が絶好調で初回に犠牲フライで得点した1点を守りきった、いわゆる“スミ1”のゲーム展開。そして巨人の攻撃も9回2アウト、カウント2-3。そこでHRなんて出る?

でもね、信じてもらえないと思うし、「またぁ~!!」なんて失笑されてしまうんじゃないと思うんだけど、内角のスライダーをファールしたとき「もしかしたらHRあるかも...」って感じてたんだよね。この感覚は2回目。1回目は小学生の時の巨人vs広島で、山本浩二(現北京五輪コーチ)が打席の時。しっかり逆転HRを打って、大声あげて大興奮してたのを覚えてる。でも、今回は“鳥肌”が立った...。

たしかに、12回裏に古城→鈴木→木村が3球で3連打してサヨナラ勝ちを収めた訳だけど、興奮の度合いから言ったら大道の同点HRの方が断然上だったなぁ。

明日は代表戦の日本vsバーレーン。まさか劇的なドラマなんてないと思うから、今週を締めくくるのにふさわしい“アツイ”ゲームを展開して欲しい!!

最新の画像もっと見る