goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんぽこタヌキの独り言 Solilokui dari Rakun Pompoko

日本を見て、アジアを見て、世界を見て、徒然なるままに書き記す、取るに足らない心の呟き

「シクロ」「トゥクトゥク」「アンコット」

2010年02月08日 11時35分37秒 | Weblog
これまで東南アジア各国の外国からの影響について度々言及してきたが、その中でベトナムについては中国からの影響が顕著で、戦後の統治国であるフランスの影響を見出せていないって述べてきた。しかしながら、ベトナムの市民の足とも言える「シクロ」っていう輪タクが実はフランス語由来であったのである。ベトナム語では「シクロ」のことを‘Xichlo'と書くが、これはフランス語の自転車‘Cycle’が変化して‘Cyclo'→‘Xichlo'となったのである。インドネシアではベチャ=‘Becak'という輪タクが走っているが、その語源は不明である。シンガポールやマレーシアでは「トライショー」=‘Trishaw'、インドやバングラデッシュでは「サイクル・リクシャー」=‘Cycle Rickshaw'が走っている。英語の辞書でこの‘Rickshaw'を引くと「人力車」ということであり、これは日本語由来のものということが判明した。シンガポール、マレーシアの「トライショー」は「トライ」=「3輪の」と「リキショー」=「人力車」で「三輪の人力車」ということになるのである。ということで、日本の貿易実績を調べてみると、1871年から「人力車」の輸出が始まり、年間の輸出台数は10,000台ほどとなっている。輸出先は清国(中国)、マレー半島、インドが主流で一部欧米にも輸出されている。1902年以降10年間にフランスに23台、イギリスに462台、ドイツに71台、アメリカ合衆国に247台が輸出されているのである。最近、ヨーロッパから輸入されて日本の観光地で活躍している「ベロタクシー」=‘Velotaxi'はこの流れを汲む物ではないかと推察されるのである。これら人力の乗り物のほかに、当然ながらエンジンつきの乗り物も存在する。フィリピンではオートバイにサイドカーをくっつけた「トライシクル」=‘Tricycle'が走っている。インドやバングラデシュでは「リキシャー」=‘Rickshaw'にエンジンが搭載された「オート・リキシャー」=‘Auto Rickshaw'が走っている。インドネシアでは「ベモ」=‘Bemo'という乗り物があり、これは前述の‘Becak'にエンジンがついた‘Becak Motor’を短縮して‘Bemo'と呼ばれているのである。その他バジャイ(Bajaj)と呼ばれている三輪自動車が存在しているが、これはインドから輸入されたのではないかと思う。インドにはバジャージ財閥というものが存在しており、その中核企業がスクーター、オートバイ、オート・リキシャ-などを製造販売しているのである。タイで走っているオート三輪の「トゥクトゥク」はその命名の由来は定かでなく、「エンジン音」からという説と英語の‘Took took’からという説があるようだが、個人的には「いつも使う」くらいのニュアンスを込めて、タイ語の「トゥック・ワン」=「毎日」、「トゥック・ドゥアン」=「毎月」の「トゥック」から来ている可能性っていうことも考えてしまうのである。この「トゥクトゥク」は別名「サアムロー」=‘Saam Roa'と呼ばれており、これはタイ語でまさに「三輪」という意味である。この「トゥクトゥク」はラオスやカンボジアでも走っている。また、ベトナムの「シクロ」もカンボジアで走っているようである。その他バングラデシュでは「ベイビー・タクシー」=‘Baby Taxi’、ネパールでは「テンプー」=‘Tempo'という三輪自動車が走っている。「アンコット」=‘Angkot'は「アンクタン・コタ」=‘Angkutan Kota'(直訳すれば「町を運ぶもの」という意味)を短縮した呼び名でインドネシアで活躍する10人くらい客を乗せられる乗合自動車である。確かジャカルタ⇔ボゴール間を走った「三菱コルト」が最初だったと記憶している。フィリピンで有名な乗合自動車は「ジープニー」=‘Jeepney'である。これは「ジープ」=‘Jeep’と乗合タクシーを意味する「ジットニー」=‘Jitney'の合成語で、インドネシアの「アンコット」よりも車体が長く、15~20人くらい客を乗せることが可能である。この「ジープニー」にも日本の自動車メーカー「三菱」や「イスズ」のエンジンが搭載されているようである。このように東南アジア各地でお目にかかる乗り物に注目してみても、日本の「人力車」の影響だとか、インドからインドネシアに流れている三輪自動車の流れなど、ちょっとした驚きに出会って面白いものである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿