goo blog サービス終了のお知らせ 

PocketSheepS稽古日記

PocketSheepSの稽古日記。役者がいっぱい書き込んでいくと思いますのでこまめにチェックして下さいね☆

1月5日のぶろぐ

2014年01月06日 | 客演さん

新年明けて二日目の稽古でした










こんにちは。本日担当は関沢です。

私いつも途中からの参加なので初の基礎トレーニングからスタート

汗だくです。

アップを兼ねた基礎トレがなかなか頭をつかうのです。

ひーひー言ってたその後は

ななちゃん先生による振付!



本読み

でしたー。

足はガクガク 腹筋プルプルです

明日が怖いそんなポケシの新年2回目のお稽古でした。

『紙片の王国』チケット発売致しました!
皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

2014年!初稽古!!

2014年01月05日 | 客演さん


謹賀新年

明けましておめでとうございます!
2014年初稽古でございます!
馬です。馬力で駆け抜けて参りたいと思います。

初めまして。
pocket sheeps初参加させて頂きます、きむらえいこと申します。
平仮名なので、読み易いかと思います!
名前だけでも、覚えて頂けたらこれ幸いです(((o(*゜▽゜*)o)))


本日はストレッチ、筋トレ、バランス、発生をして配役発表後初の読み合わせがありました。

いやはや、約一週間のお正月休みで自分の体が訛ってて…反省をすると共に気合いを入れる所存です(゜∀三゜三∀゜) ウホー!

読み合わせでは、まだまだ自分の役を探っている状況ではあるんですが、やはり模索するというのは楽しいです!
あと1ヶ月ちょっと……楽しんで参りますわぁ~( ゜∀゜)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \


では、失礼いたします。


2013年ラスト稽古!

2013年12月27日 | 客演さん

どうもです!今回稽古場ブログを担当させていただきます、「身長160cmという壁はぶ厚かった…」そんな157cm、岡部裕樹です!
ユウキではないですヒロキです。名前だけでも覚えてやってくださいませ☆



ポケシさんには第10回公演以来2回目の出演となります♪どうぞよろしくお願いします(^^)






さて、本日の稽古はストレッチ、筋トレ、エアロビ、発声といった基礎稽古、そして名前鬼、それから台本冒頭部分の回し読みをしました♪







今回の名前鬼のテーマが『必殺技』と『好きな映画』だったのですが、必殺技レベル高ぇ!
「邪王炎殺黒龍波」とか「ギガドリルブレイク」とか「ムーンティアラアクション」とか長いのが多くて咄嗟に出てこなくててんやわんや(笑)

でも色んな必殺技叫べて楽しかったですo(^-^)o




そして本読み!









色々な役を読ませてもらえました☆はたしてキャスティングはどうなるのか!?もうワクワクドキドキです(^-^三^-^)






終始楽しく笑顔溢れる2013年最終稽古でした☆





最後に皆でパシャリ












ではまた来年お会いいたしましょう!







今回のブログをお送りいたしました……、さぁ問題、誰だったでしょうか?







名前覚えてました?(笑)岡部です(^O^)



では、よいお年を!!






黒電話からの投稿

クリスマスイブ

2013年12月25日 | 客演さん

初めまして!!
今回、PocketSheepSさんに初めて参加させていただきます、渡邊珠己と申します!!
たまちゃんと呼んで下さい。どうぞよろしくお願い致します♪

はてさて!!
今日はクリスマスですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
枕元にプレゼントが来なくなったのはいつの頃からかなあ…
なんて事を考えながら目覚めた朝でした。

さて。昨日の稽古場近くのコンビニでは、等身大のサンタ人形が歌って踊っていました。
クリスマスイブでも稽古ですよ!!
今回は、台本をいただきました!!わーい!!
そして稽古場には、衣装兼ダンスの振り付け師の和泉さんが来られてました。
これからよろしくお願い致します(ノ´∀`*)
和泉さんからは、今後のダンスについて、衣装について等の連絡をいただきました。
ダンスシーンがあるそうですよ!!
衣装もダンスも楽しみです♪

稽古は役がまだ決定していないので、色んな組み合わせで読んでいきました。
人が変わるとキャラクターの雰囲気がガラッと変わりますね。
笑いあり突っ込みありな読み合わせでしたよ。
これから先どんな風になるのか、凄く楽しみです(*´∀`)
どんな役になるのか…ドキドキするー。
読みあわせの最中の写真は、残念ながら撮り忘れてしまいました…(´・ω・`)

そして読み合わせかーらーのー!!







クリスマスパーティー!!わーい!!わーい!!
小泉さんの乾杯の音頭から始まり、食べたり飲んだり。
楽しいクリスマスパーティーでした!!
皆様も良いクリスマスをお過ごし下さい。




では!!渡邊珠己でした!!

ラーメン食ったらバカになるで!

2013年12月24日 | 客演さん
今回でポケシ2回目出演になります、飲み会の場ではすごく面白いと評判のくにちゃんこと、河合国広です!

えぇ、不名誉なことですよ。笑

さてさて、顔合わせから稽古も今回で3回目!そして、今年はあと今回含め3回しか稽古がありません!

もう今年も終わっちゃうのね~。。。
今年はどんな年だったかなぁ。。。

☆★☆★☆★☆★
いやいや、そんな話をしてる場合じゃないんですよ!
ブログですブログ。

さてさて、今日は僕らがやってる「ディベート」っていう稽古をご紹介します!

一つのテーマに関して、肯定派(1人)、否定派(2人)に分かれて議論していきます。

その議論するテーマというのは、「肯定派の好きなもの」。
例えば、「犬が好き」というテーマだったら、肯定派はいかに犬がいいものなのか、逆に否定派はいかに犬がダメなものなのか、を言い争っていきます。

そして、意識する点としては、肯定派は、「否定派が自分の好きなものを相手が好きにならないと死んじゃう」と思って、逆に否定派は「肯定派が好きなものを嫌いにならないと死んじゃう」と思って必死にやっていきます。

☆★☆★☆★☆★

今日もいろんなテーマでやってみました!

・丸本さん、関沢さんvs.河合 「ラーメン」(写真なくてすいません。。)
→僕がラーメンいいじゃん!!って熱く語ってたら、関澤さんに「ラーメン食ったらバカになる!」って言われました。笑


・きむらさん、津田くんvs.冨田さん「赤色」
→これに関して、終いには津田くんが「俺の方が赤色好きだし!」とか言い始めました。笑


・植草さん、岡部さんvs.冨士枝さん 「学ラン」
→冨士枝嬢が学ランについて熱く語っております。学ラン崇拝ですね。


・小泉さん、富永さんvs.阿部くん 「コーラ」
→もうヤンキーの喧嘩です。


・渡邊さん、河合vs.津田くん 「アイドル」
→津田くんがももクロは全力だからいい!とか言うもんですから、河合も全力だよ!ほら!ほらッ!!!とずっとうるさかったです。笑



そのディベートに意見を言ってる太田さん。


カメラ目線ありがとうございます。笑


楽しい稽古でした!!

最後に、劇団員の3人が同じ劇団Tシャツだったレア写真を載せて終わりにしたいと思います!



今日も読んでくれてありがとうございました!

(=´∀`)人(´∀`=)

河合国広

頑張ってる途中

2013年12月18日 | 客演さん



どうも!今回がポケシ二回目の出演になります、津田修平と申します。私立恵比寿中学が好きです。

二回目の参加なのにとてもホーム感があって、本当に大好きな場所です。


稽古後はお好み焼きに行ったりしてね!!

今回もアクセル全開で頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!



今回が三回目の稽古ですが、皆過去の出演者や、どこかで繋がりのあるメンバーなので、固くなりすぎず、馴れ合いすぎず、真冬に汗だくになりながら、とてもよい雰囲気で稽古が進んでおります。



とても…



いい雰囲気で…



進んでいます…?










今回もみなさんに楽しんで頂けるよう、心を一つに頑張ります。

2月、色々大変な時期だと思いますが、お金ない人も、犬飼ってる人も、家ない人も、体弱い人も、彼女いない人も、何やっても散々にダメな人も、イケメンもブサイクも、単位とれない大学生も、みなさんぜひ下落合の綺麗な劇場に足を運んで見てくださいませ。

楽しんで参りましょう!!
津田でした!

宇都宮餃子!!


チャンバラ!

2013年12月17日 | 客演さん
毎度おなじみ流浪の俳優、植草みずきです。

早いもので、今回4回目の参戦となります。
気付いたらなるりんの次に古株です。なんと!

今回もどうぞよろしくお願いします!


今日(昨日)はお昼から稽古でした!
といっても、夕方までは参加自由の殺陣稽古です。


今回の舞台は、ちょーっとだけ殺陣のシーンがあるそうで。
役がまだ決まってないので誰がやるかはわかりませんが、誰になってもサマになる立ち回りを作ってみようという趣旨です。

主催の太田さんと経験者のなるりんが作って、私たちがやらせてもらって、
へたくそながら楽しい稽古でした。



追い詰められる太田さん




牙突。



左から弐式、壱式、参式。
木刀持ったらとりあえずやるよね!
悪・即・斬!


あとこれ、
本日の稽古場で、私、一番チビでした!


160あんねんで!



そんな感じですかね。
夕方からは、全員参加でいつもの感じの稽古でしたのでハショります!

ではでは、またお会いしませう!

2日目終わりました!

2013年06月15日 | 客演さん
二之宮です!
お陰様で、2日目の公演も終える事が出来ました!
幕が開くとあっという間ですね。
もう折り返し。
あと2日4ステージでこの物語ともお別れです。
今から既に寂しいなぁ…。

楽屋写真!
隣のスーパーで売ってる馬鹿でかいチキンカツを食パンに挟んで豪快に食す小泉さん。
かれこれ3回ほどこの光景を見ております。飽きないのでしょうか…?



舞台から見た客席。
暗くて眩しい。



さてさて、あと2日。
まだお席に余裕があります!
観た後、大好きな人や大好きなものを思い出して貰えるような舞台です。
お見逃しなく!

最終稽古終了!

2013年06月12日 | 客演さん
今回三度目のブログ当番を担当します冨士枝千夏ですー(`▽´*)

今日は!最終稽古でした!!遂に最終稽古でしたよぉぉっ!
前回公演では私は途中から稽古参加だったのですが、今回は顔合わせから皆勤賞で稽古に参加しているにも関わらずそれでもあっという間でした……時が経つのは早いですね。

最後の貴重な稽古時間。真剣に芝居するキャストをこっそり撮影。



えっ。画像少ないし遠くてわかりにくいって?
本物は是非会場で間近にじっくりと御覧下さいよーう!(´ω`*)ドゥフフ

今日までの稽古や皆さんと関わって得たもの、作り上げたものいっぱいあります。が!多くは語りませぬ。どうなったかは舞台で魅せます。
どうぞお楽しみにです!
千夏でした!

衣装付き通しだぜ!

2013年06月10日 | 客演さん

はい!
何回目の登場でしょうか忘れました。
窓辺のマーガレット、植草みずきです。


今日は衣装付きの通しでございました。

舞台監督のHiRoEさん、
音響の岡村さん、
照明の光田さん。
お三方勢揃いの豪華布陣での通しです!


衣装は本番のお楽しみという事で、

本日はご飯休憩の様子をお送りします!



みんなで仲良く食べている向こう側
柱のそばにズームイン!



はい!
松田さんとトミーさんです!

仲良しです!
なんか真面目な話してたっぽいのにポーズ取ってくれました!
やさすい!

二人ともとっても優しいナイスガイですが
殺陣のシーンではバチバチですよ!
必見!


顔文字使うの下手くそだから
ビックリマークばっかりになっちゃった…


稽古も残すところあと2日です!
頑張るぞー!