goo blog サービス終了のお知らせ 

PocketSheepS稽古日記

PocketSheepSの稽古日記。役者がいっぱい書き込んでいくと思いますのでこまめにチェックして下さいね☆

ブログ移転のお知らせです。

2015年01月28日 | PocketSheepS



日頃よりPocketSheepSを、応援していただき誠にありがとうございます。

いつも楽しみにPocketSheepS稽古日記を、ご覧いただいております皆様へ大切なお知らせです。

この度、PocketSheepS稽古日記は、
”.gooブログ”から”.Amebaブログ”に移転致しました。

アクセスはこちらです↓
http://s.ameblo.jp/pocketsheeps/

ほぼ旗揚げ当時から長い間、このgooブログでPocketSheepS稽古日記をご覧いただき、誠にありがとうございました。

どうか今後ともPocketSheepSを、よろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます

2015年01月01日 | PocketSheepS


新年あけましておめでとうございます。

2014年も大変お世話になりました。

2014年は2月に「紙片の王国」を上演。それからは次回公演に向けて殺陣の稽古をはじめたりと、少しずつ活動をしてまいりました。

2015年は、なんといっても、未年。

ポケシにとっては、またとない好機です。

2015年は、3月にいつもの下落合 TACCS1179。
さらに9月には池袋 シアターグリーン BOX IN BOX シアターでの公演を予定しています。
今までにない記念の年になりそうです。

本年もPocketSheepSをどうぞよろしくお願いします。


ご来場、ありがとうございました。

2012年02月13日 | PocketSheepS

PocketSheepS第9回公演『あの日はライオンが咲いていた』
無事、公演終了しました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。

早いもので、終演から1週間経ってしまいました。
お礼が遅れた事、お詫び申し上げます。

今回のお芝居は記憶モノ。
主人公、綾瀬梢と人の記憶を取り出す機械『エデル』のお話です。
観に来て頂いたお客様に、楽しい観劇の思い出を残せていたら幸いです。

さて、次のPocketSheepSは第10回公演。
まだ時期や内容は決まっておりませんが、記念すべき公演を楽しいモノに出来るよう、準備を進めているところであります。

今後とも、PocketSheepSを宜しくお願い致します。

謹賀新年

2012年01月05日 | PocketSheepS
あけましておめでとうございます。
PocketSheepS脚本、演出担当の太田友和です。

いつもPocketSheepS稽古場日記をご覧頂き、誠にありがとうございます。
最近停滞していたこの日記ですが、第9回公演の稽古が始まりましたので、再び動き始めます。
といっても、稽古自体は12月からやっていたのですが・・・1月に入り、いよいよ本番一ヶ月前、という事で盛り上がった稽古場の雰囲気を皆様にもお伝えしたいという趣旨でございます。


さて、本日1月5日の稽古ですが

新年の挨拶→ストレッチ→ゲーム(名前鬼)→本読み

という流れ。

脚本担当者からしますと、本読みという稽古は面白いもので
作者の想定外の読み方、解釈が出てきます。

それが非常に面白かったり、逆に気に入らなかったり。
それに対して意見を言って、飛躍的に面白くなったり、見当違いの方向に行ってしまったり。

こういう事を繰り返して、自分の脚本に役者の感性が加わっていきます。
それが何とも楽しい。芝居は皆で作っているんだなぁと感じる瞬間であります。

そんな感じで鋭意製作中のお芝居、詳細は以下↓


----------------

PocketSheepS第9回公演
『あの日はライオンが咲いていた』


■ストーリー
聞いてくれる?私が作ったお話を―――

人の脳から記憶を取り出す事の出来る機械「エデル」
その開発実験が、三人の男女を使って行われる。

彼らは憶えていない。自分が何を忘れてしまったのかさえも。
三人が失った「思い出」の行方は・・・

―――とある病院の片隅で、一人の少女のために語られる物語。

■日程
2012年2月
2日(木)19時~
3日(金)14時 / 19時~
4日(土)14時 / 19時~
5日(日)13時 / 17時~

■劇場
大塚萬劇場
(JR大塚駅より徒歩4分)

■チケット
前売・当日:2500円
学割:2000円(学生証の提示が必要です)

詳細は劇団HPにて
http://pocketsheeps.shinobiashi.com/

----------------

皆様のご来場、心よりお待ちしております。
今年もPocketSheepSをヨロシクお願い致します。

稽古!

2011年01月29日 | PocketSheepS
どうも、新劇団員の浅野美由希です。

最近は風邪やらインフルエンザやらが流行してまいりましたが、皆様大丈夫でしょうか?

私はといいますと、3月に出演する舞台の稽古に元気に励んでおります♪

これから少しずつ、
共演者さんのご紹介や稽古の様子などのせていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!



写真は、共演者の久松功(ひさまつたくみ)さんと、木村茜(きむらあかね)さんです。
休憩時間に二人で話し合いするの図。
私も負けていられません。

新劇団員!

2010年12月05日 | PocketSheepS
PocketSheepSに新たな劇団員が入団しました!

第七回公演、『せめて、またあの花が香るまで』でヒロイン卯美を演じた浅野美由希です。

当時は客演でしたが、次回から正劇団員として出演いたします。
皆様、ヨロシクお願いします。

以下、本人からのコメントです。


-----------------------------------

PocketSheepSとの初めての出会いは2009年5月のことでした。
先輩に連れられて観に行った『鏡界線』。
あの頃は、舞台に立ったことすらなかった私が、こうやって劇団員として関わっているというのは、なんだか不思議な気持ちです…。
これから、劇団と一緒に成長していきたいと思います。
よろしくお願いします!!

浅野美由希

ただいま(^-^)/

2010年08月05日 | PocketSheepS
築地本願寺で忍界に行っていた、早くも三度目の登場のこもりんです! 忍の世界より舞い戻って来ました(^-^)v


今日は衣装パレード的な感じでフィッティング 決まった人は決まったけど、特殊な衣装の方々は…なかなか難しいよね(>_<)



さぁ今回は重大な発表があります 実は…後は次回まみゅーんに任せます(笑)

本日の稽古場日記

2010年07月23日 | PocketSheepS
皆さんこんにちは!

本日のブログ担当のたけしです。
ポケシ初参加組であります。
ポケシ初参加のタケシです。

…………

初めての事が色々ありますが、出演者、演出の太田さんと共に楽しく稽古に励んでいます!

本日の稽古はと言いますと、細かい動きを付けながらの立ち稽古♪

みんな付けられた動きを頭に入れつつ、台詞も言いの、相手の動きにも反応するという同時にいろんな表現をしなければなりません!!
普段の生活では誰でもやっていることですが、これを創っていくとなるとこれがなかなか難しいのです。
でもうまくいった時はそれは気持ちのいい瞬間が待っています♪

明日の稽古も楽しみだね〜

皆さんも本番をどうぞお楽しみにー

殺陣付けでした

2010年07月19日 | PocketSheepS
ハジメマシテ。客演で出演させて頂きます五十嵐志保美と申します。

ブログドキドキしますね。

とゆうことで、今日は殺陣付けでしたー。


時代劇には必要ですよね!
殺陣

わたしは見ているだけでしたが大変そうです。


みんなガンバレ


とゆうことで見に来て下さいね

HPリニューアル

2010年05月06日 | PocketSheepS
HPがリニューアルされました。
皆さん、是非ゼヒ見て行って下さい。

URLはコチラ↓
http://pocketsheeps.shinobiashi.com/

加えて、第7回公演の情報もアップしております。
こちらの詳細もどんどん載せていきますので、気がついた時はコマメに覘いてください。

最近HPも稽古場日記もマヒしてましたが・・・
これからは頻繁に更新されます。(おそらく)

今後ともPocketSheepS HP並びに稽古場日記をヨロシクお願いします。