だじゃもそ!~ヨーデル&お絵描き好きだった人のブログ

ヨーデルとお絵描きが好きだったけど、今は創作活動は枯れっぱなし。w

Kindle使ってみた。音楽を聴いてみた。

2012年12月27日 13時28分57秒 | いろいろ

今年の誕生日(6月)プラスクリスマスのプレゼントとして、アマゾンから発売された
Kindle Fire HD という7インチタブレットを貰いました!

これ

どんなものかの詳細はまあ、アマゾンのサイトを見ていただくとして・・・

今まで携帯はいわゆるガラケーしかもっていないし、ミニタブレットの入手は私にはちょっと劇的な変化だったかもしれません。

ネットがつなげる環境なら、ゲーム、アプリ、本、音楽、などなどなんでもダウンロードできてしまう。

 

さっそく無料のゲームをダウンロードしてみた。
かの有名なズーキーパーが無料だったのです!ラッキー!
ちょっとやってみるとこれがまたすごいのです。
キレイだし、動きもスムーズだし・・・。

ネットもYouTubeにつなげば、かなりキレイに動画が楽しめました!!
↑文字にしてしまうと、簡単ですが・・・まあ、なんか表現のしようがない。

まあ、キンドルだったからではなくて、ミニタブレットだったらみんなこんな評価になったかもだけど、
私はこの端末気に入ってます!

で、今日はお休みだったので、ちょっと洗い物をしながらキンドルをソバにおいて、
YouTubeで音楽のメドレーを流しました。

今まで、何かをしながら音楽を聴きたいと思っていたけど、パソコンの音量を大音量にして流してみたり、
MDをひっぱりだしてきて流したりしたけど、どちらもいまいち。

パソコンのスピーカーがいまいちなので、音量をあげても音は良くないし、しかも処理の関係か音が途切れることが多かった。
MDの方は、聴くには良いのだけど、ただもう聞き古した同じ曲ばかりになってしまうという欠点があり、
もう少しどうにかならないかなと思っていて、パソコン用に新たにスピーカーを買おうかと思ったりもしたんだけど、
なんだか解決してしまった。笑

とりあえず、音楽を聴く為のツールとしてはとても重宝しそうです。(もちろん動画も)
音楽プレイヤーそのものはまだ試してませんが、いずれやってみます。


過去の写真を整理した。

2012年12月16日 23時02分57秒 | いろいろ

ふと、思い立ち、過去の写真を整理しようとアルバムを買ってきた。

まったく整理されていない写真が箱の中に山のように入っていた。
まあ、山と言ってもその小さな箱に対しての山なんだけど・・・。w

いつかやろう、後でやろうと溜め込んできた写真。

その時は、これはあれで、あれはこれでとわかっていた写真だったけど、
溜まっている年月の単位が10年単位なもので・・・

今見ても、いつ頃の物なのか全然わっかりまへーーーーーーーーーーーーん。笑

特に20代の社会人になった頃の物はダメですな。

同じ会社で何回も社員旅行に行ったし、どっちが先でどっちが後でなんて、、、

整理不能!!!

仕方が無いので、時系列ごとに並べるのは諦めました。 

とにかく

いれるいれるいれる!!!!

ただただ、アルバムのポケットへ!!

その後また、10年単位でこのアルバムを見る機会が訪れたら、
ますますわからなくなっているだろう時系列・・・

時系列だけならまだしも

これだれだっけ??
何の写真だ???

なーーんてなったらおしめえよ。笑

なんちて。 

それにしても、ここ最近ある意味調子が良いのかもしれない。
10年来写真の整理が出来ていなかったのにそれが出来てしまうとか、
今年は年賀状の手配が早々に完了した!!!(書き終わるという意味ではない。笑)

なんか、動きが良いぞ!?

これは、宝くじでも当たる前兆かねぇ。(何故、そこに結びつくんだ)

とりあえずきれいさっぱりしたので気持ちがいいっす~! 


どっちの手に入ってるか?

2012年12月05日 22時03分49秒 | 子育て関連

うちの娘さんは夜寝るときに

いわゆるおしゃぶり

我が家では

「バビ」

と呼ばれるアイテムをお口に入れて

チュチュしないと眠れない人です。

(バビの由来は子供の頃「ベビー」と呼ばれた事があったのを覚えていて「バビ」になったんではないかという。) 


ちょっと前にふざけて

その「バビ」を渡す時に

「どっちの手ぇ~に入ってるか?」

とやったところ、気に入ったらしく、

ここ数日、寝るときにせがんでくるようになった。笑


右手に隠したバビを「どっちの手に入ってるか」と聞いて

右手を指差してきたら

「本当にこっちでいいの?」

と陽動作戦をしかけるも、素直な心の持ち主にはなかなか通用しない。笑

一旦、手を後ろに回して後ろで入替えたりすると、さすがに

当てられない事も多い。当たり前ですけどね。

でも、なんか当てそうで怖い時があるんですよ。なんとなく、、、心が読まれているんじゃないかってね。w


子供が真似をしてやろうとするのだけど、

子供の手には大きすぎて、隠しきれてないのに

「どっちの手に入ってるか」と聞いてくるので、ちょっとかわいすぎますよ。(のろけ)

しかし、容赦なく「こっち!!」と当ててやるんですがね!!ふふふ。世間は厳しいのだよ。w 


自分の運転のクセ

2012年12月04日 01時11分07秒 | お仕事

今日はお仕事で、私の運転の診断をしてもらった。

近頃事故が多い事を受けて、入社一年未満の事故を起しやすい人たちを対象に行うというものだった。

一日中運転して私は・・・

・一時停止の表示のある交差点で、完全な停止ではなくちょっと動いてしまっている時がある。
・車線変更の時に、ウインカー即車線変更という事が何回かあった。
・狭い道路でちょっと速度が速いと思える時があった。
・全体としてはそんなに大きく問題は特に無い。 

との事でした。

まあ、角が立たないように全体としては特に問題はないみたいな前置きがあったけど、やっぱり人に見てもらうとこれだけ項目があがるのね。

いつも一緒にまわっている人には、

・もう少しブレーキが早いほうが良いと思う。

と言われた事があるけど、それ以外はそんなに気になる事は無いようです。

人からのアドバイスを取り入れて、より良い運転を目指して頑張ろう!!


保育園に行きたくないぞストライキ!!

2012年12月04日 00時59分45秒 | 子育て関連

今日、仕事中に妻から長いメールが届いた。

内容は、娘が保育園の前でギャンギャンに泣いて登園を嫌がったという顛末だった。

ただでさえ、ギリギリの時間に登園させていて忙しい時間の中での出来事に妻は困惑を隠せなかったようだ。
また、娘が抱えている気持ちをいろいろと憶測しては気を揉んでいた。

私も、何故今頃になって急にと思った。

その時は、昨日お昼寝の時間がずれて生活が狂ったのではないかとか、天気が曇っていて子供なりにウツのようなやる気のない状態になったのだろうかなどいろいろと想像してみた。

ネットで

「保育園に行くのを嫌がる」でググると、いろんな質問サイトで同じような悩みを抱えた人の質問が沢山出てきた。

これを読んでいて思ったのは、うちの子が急に登園を嫌がったのではなくて、
そもそも子供は母親とずっとずっと一緒に居たいと思っていて、そういう思いは初めから持っていて、
通い始めの頃からずうううっとそんな調子でもおかしくないのに、うちの子なりに今までずっと我慢してきたんじゃないかなって思ったのでした。
それがたまたま、何かきっかけがあったのかもしれないけど、ちょっと甘えたくなって爆発してしまったんではないか・・・と。

そして、また、だからといって保育園を休ませたりするのではなく(というか、うちは現実的に休ませるのは厳しい)、保育園に行ったなりのまた別の集団生活の楽しみなどを糧に、それを親子で乗り越えて行かなくてはいけないんだなとも思いました。

現実的には、平日はほぼ妻が子供の面倒を見ている状態。
ただでさえ、仕事疲れ、通常の育児疲れなどでヘトヘトになっている。

だから、私に出来るそれ以外の事は出来るだけやらないといけないなと思いました。

私が料理好きとかだったら大分楽になるんだろうけどな・・・。なんか、料理のレシピとかすぐにわかんなくなっちゃうので、カレーとか同じものばかりになっちゃう・・・。


魔法の言葉?

2012年12月02日 23時33分32秒 | 子育て関連

近頃、妻が娘を保育園に送り迎えする時に

「手をつないでくれなくて忙しいのに困る。」

という話を聞きました。

自分が連れて行くときはちゃんと手をつないでくれるのに、なんでだろうと思いました。

とにかく、妻が困っているので、一度娘とちゃんと話をしてみようと試みました。
 

「こっとん(娘の事)。保育園にいく時はママとお手手つないでね。」

「車が来たら危ないしね。」
 

と、お願いする形で話をしたところ、ちゃんと手をつないでくれたので喜んでいたら翌日はもうだめでした。

そこでまた別の形で話をして見る事に・・・
 

「こっとん。ママがね、こっとんとお手手をつなぐと嬉しいって。」

「ママは嬉しくなると笑うんだよ。こっとんはママの嬉しい顔見たいよね。」
 

こんな感じの話をしてみたところ、今度は行きも帰りもちゃんと手をつないでくれて、しかもまだ2,3日だけれどちゃんと手をつないでくれているようです。

こういう感情的な事がちゃんと理解出来て偉いなって思いました。

このままこういう気持ちを持ったまま大きくなってくれたら嬉しいな。

ちなみに
 

「ちゃんとお手手つなごうね。」


というような話をすると


「あぶない!」


と何故手をつなぐのかと言う理由を自分なりに理解して言ってくれます。
こういった理由を理解した上で、自由に走り回ったり好きな事をしたいという欲求が上回るんだなと思います。

もし、今回の魔法の(?)言葉がちゃんと効き続けたら、自分のしたい事よりママの喜ぶ顔が見たいという気持ちが強い優しい子なんだろうなと思うんでしょうが・・・

さーって、

どうなりますでしょうか。笑 

※写真は本文とは関係ありません。こないだの旅行で散歩中に見つけた傘付きのどんぐりです。 


田舎へ行ってきました。(11月3・4日)

2012年12月02日 23時17分28秒 | いろいろ

久々の更新です・・・。
忙しいとかそういうアレでは無くて、なんか更新する気が湧かなくて気づいたら一ヶ月・・・。
月日が経つのがどんどん早くなってますね。w

トップの写真については後ほど・・・。

さて、11月の頭に我が生まれ故郷へ遊びに行ってきました。

いとこから「たまには遊びに来てよ~」ってな感じでお誘いを受けていて、またしばらく墓参りすら出来ていなかった事も考えて、この機会に行こうと計画したのでした。

とは言っても急に行く事を決めたので、宿探しもギリギリになってしまい、姉に車を借りる手配をし、いとこの所へお邪魔するよう伝え、なんとか段取りをしたのでした。

渋滞を避けるために朝も早くに起き、そうそうに出発。
高速を走って順調に行くも、やはり途中で流れが悪くなり若干の渋滞に巻き込まれました。
皆、同じ事を考えているのね。

今回のドライブで眠気防止用に「綾小路きみまろ」のCDをサービスエリアで購入し、車の中でそれを聞いて妻と二人で大爆笑!!
こんなCDをこのような場所で、誰が買って聴くのかと思っていたけれど・・・それは、私でした。笑
この笑いがわかる年齢になってしまったのね・・・という感じです。ぷぷぷ。

お昼頃に、いとこ宅を訪れ、手作りの料理をご馳走になり、積もる話も沢山あったので、結構長居をしてしまいました。

その後は、 地元の人ならよく知っているらしいスーパー銭湯に併設しているホテルに泊まりました。
まあ、そういう場所柄お風呂は満足でした。

翌日は自分の生まれ育った家へ行き、たまたま同じ日に行く事になっていた自分の親と合流しました。
ここで、トップの写真ですが、、、

実は、これ、震災の爪跡でした。

自分の家へ行く際に通る道が通行止めになっていて、近くまで行って見ると道が完全に落ちてしまっていて通れなくなっていました。はじめ、そこ以外の道は通った事がなくて村の施設の人に聞いて道を教えてもらってやっとたどり着けたのでした。なんせ、携帯もウィルコムはまったく使えず親に聞く事も出来なかったものですから・・・。汗

こんなものが1年半も前からあった事を知らなかった事にショックを受けました。 

自分のふるさと・・・大事にしなくちゃね。涙

家に着いてからは、妻と散歩したり墓参りをしたりしました。娘さんは・・・祖母につれられてあちこち散策していました。こんなにも自然にあふれたところは初めてで興味深かった事でしょうね。

帰りには、村の道の駅で皆で食事をしてお土産を買ったりしました。

高速道路は途中で事故渋滞があり、何十キロも延びていたので下道を走ったりしてちょっとしたドライブを楽しみながら帰ってきました。

久々の生まれ故郷はとても良かったです。

最近は、帰るたびに大事にしなくてはと思いながら、何も出来ないでいます。
とてももどかしい感じです。

さて、おまけ。
うちの村のある場所から撮影した日本アルプスです。

その日は天気が良くてかなりきれいに見えました。他の人たちも車を停めて写真を撮ったりしていました。