この荷物本当に全部積めるんだろうか?という不安を残して、明日の搬入のための準備は終わりました!やれやれ、みなさんありがとうございました。
最後に、皆さんいろんな形で、お助けに駆けつけてくださって、ありがとうございました。
経済的援助、まで含めて、頭脳労働、体力労働。その他もろもろ。
今日は1day off,にしてもらって、、買い物、にも行けたし、昼寝もしました。
まあ、そのせいで、自分の書き仕事だけが残ってしまったので、これから夜なべ仕事ですけど、まあ明日搬入があるので、無理せずに早めに、途中でも切り上げようかと思いますが、やり始めれば早いから、、、頭の中の計算ではできそうなんですけど、、、。予定は未定、
展示会では当たり前のことですが「さわらないでください」
こんな注意書きはつけたくないのですが、どの国でも、見る人は悪気はなく無意識に触ってしまうのですよね、自分のものならまあ、いいんですが、生徒のものですから、やはり注意を喚起するために、シールを作りました。
私のところのレースは95%オリジナルデザインです。そのため、これも私のものはもう出版されているものもありますが、生徒の大切なオリジナル作品ですので、写真撮影は、お断りします。これも展示会で、やかましく注意したくないので、シールを作りました。部屋の入口に張ります。本当はこれもしたくないのですけど、やはりうっかりということもありますでしょうから。
会場は1階、奥に半地下がありますので、おみのがしなく。
中二階もです。
2階はテーマなし、いろんな作品が日によっては展示替えになる予定のコーナーです、作品数が多いので、、、。
3階は、実演もお試しもできるコーナーで、販売も3階です。椅子も用意しますので、ゆっくりなさってください。ボビン関係の不用品もここで、生徒たちに交換していいといってあるので、何か掘り出し物が見つかるかもしれません、トイレも3階に1つですがありますので、ご遠慮なさらずにおっしゃってください。たくさんの方の使用は無理ですけど、、、。
まあ今日の写真は色気がなくてすみません、何しろ、今はみんな段ボールに入ってしまっていますし。
1週間いろいろありましたし、どうなることかと思いましたけど、結構楽しかったです!
明日も楽しいといいですね。