goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

神出鬼没。

2018-04-15 21:06:16 | そぼろ
まずは畳の上。 顔を上げたままウトウト(∋_∈) 次は井草マットの上でスヤスヤ(-_-)zzz 最後はやっぱりソファーの上でグッスリでした(笑) 因みに夕方は今日もクマちゃんと二人で、 ガウガウしたり、穴堀したり、走り回りました(=^ェ^=) . . . 本文を読む

今日は怪しい雲行きで...

2018-04-14 20:22:53 | そぼろ
案の定夕方散歩に誰も来なかったので、 お山の上でしばらくボール遊びをしていたら、お山の下にクマちゃん発見! 一緒にボールのおねだりです。 でも一緒に遊ばないのでこちらのボールにチェンジ! 仁義なき争奪戦の果てに...案の定そぼろが敗北(^^; もう一度取り返そうとしましたが、 やっぱ無理~と戦意喪失してしまいました(笑) その後は仲良く一緒にお散歩をして帰りました♪ . . . 本文を読む

グルメ報告・その2019:ダンデライオン・チョコレート

2018-04-13 08:32:04 | グルメ報告
アメリカ初のBean to Barブランドが日本に初進出という情報をゲットして気になっていたものの、場所が蔵前という私の行動範囲にかすりもしない地域なのでなかなか行く機会に恵まれず。。。そんななか、昨年のクリスマスシーズン中に、ミッドタウンに期間限定で出店していたのですかさずゲット ブラウニーバイトフライト@630円(税抜き) エクアドル、ドミニカ、ベリーズという3つの異なる産地のカカオを使用 . . . 本文を読む

グルメ報告・その2018:ジャック・ジュナン

2018-04-12 08:27:43 | グルメ報告
2018年サロン・デュ・ショコラ戦利品(?)レポ第22弾 最後のご紹介は、こちらも以前から気になっていたジャック・ジュナンですサロショコにはそれっきり登場せず、高島屋に乗り換えてしまったようですが、バレンタイン催事という括りでサロショコレポにカウントしています プラリネ・アソート@3,348円 フィヤンティーヌ(ミルク)×3、カカオニブ(ダーク)×2、ライム(ダーク) . . . 本文を読む

グルメ報告・その2017:ドモーリ

2018-04-11 08:26:10 | グルメ報告
2018年サロン・デュ・ショコラ戦利品レポ第21弾 定番のドモーリです真四角のタブレットは色々試したので、今回は変わり種を購入。(本命はトリュフでしたが残念ながら売切れでした) ノワゼットとペカンのドラジェ、合わせて1,404円コンビニで売っていそうな簡素なパッケージでも、ドモーリだから味は逸品に違いないと思いきや・・・これはコンビニ菓子の域を出ていないような もう一つのジャンドゥイオット@ . . . 本文を読む

グルメ報告・その2016:ボナ

2018-04-10 08:32:16 | グルメ報告
2018年サロン・デュ・ショコラ戦利品レポ第20弾これまたお気に入りで毎年購入しているボナです 一番のお目当てはコフレ・デギュスタシオンでしたが、油断して後回しにしていたら既に売切れ・・・ 仕方ないのでタブレットを2枚購入しました。 まずは新作のモレニータ@2,160円 「インターナショナル・チョコレート・アワード2017 ヨーロッパ大会のダークミルクチョコレート部門で金賞を受賞」した、メ . . . 本文を読む

グルメ報告・その2015:ショコラトリー・モラン

2018-04-09 08:26:20 | グルメ報告
中断していたサロショコレポ、最後まで一気に再開です 2018年サロン・デュ・ショコラ戦利品レポ第19弾お気に入りのショコラトリー・モランです まずは事前にムックで目を付けていたクロッカン・デ・ジャルダン・モラン@3,132円。「自家農園で収穫したアーモンドとヘーゼルナッツを使ったチョコとキャラメリゼしたアーモンドを詰め合わせました。香ばしさも食感もトリコになるほどの美味しさです。」ナッツがカリ . . . 本文を読む

今日は久しぶりに。

2018-04-08 20:58:07 | そぼろ
夕方に誰も来なかったので、 ボール遊びをしていたら、 クマちゃんが来て争奪戦が勃発! しかし後からやって来たハナちゃんに気をとられて争奪戦が終了(笑) 三匹で仲良くおねだりもして、 最後には皆勢揃いでワンワンパラダイスとなりました♪ . . . 本文を読む

2018年2月そぼろ旅行記(2日目・後編)

2018-04-06 08:26:35 | そぼろ
※1日目・前編はコチラ、中編はコチラ、後編はコチラ、2日目・前編はコチラ※ 浅間牧場を11:15頃出発し、ランチのお店に向かう前に、途中でトイレ休憩を兼ねてハルニレテラスに寄り道。 11:50頃に到着。お菓子屋さんでお土産を購入するまでは良かったのですが、翌朝の朝ごパンを沢村ベーカリーで調達するのをすっかり忘れてしまいました当初の予定では初日にハルニレテラスのテラス席でランチという案もあったの . . . 本文を読む

2018年2月そぼろ旅行記(2日目・前編)

2018-04-05 08:27:49 | そぼろ
※1日目・前編はコチラ、中編はコチラ、後編はコチラ※ 旅行二日目の2月18日(日)はそぼろに起こされて7:00ちょっと前に起床。 一人部屋の弟と合流し、8:00前に朝食のためレストランへ。夕食の時と同じテーブルにつきます。 盛りだくさんのメニュー。 次から次へと料理が運ばれてきます。お皿がたくさんあるのでランチョンマットからはみ出して並べられています(笑) 夜は暗くて見えなかった . . . 本文を読む

グルメ報告・その2014:ラ・プレシューズのランチ

2018-04-04 08:30:11 | グルメ報告
この日も別の元同期が遊びに来てくれて、今回は大人3人でのランチだったのでちょっとお洒落なこちらのお店を利用 今まで健康診断帰りのスイーツで利用したことはありましたが、ランチは初めて。 サラダ、スープ、プチケーキ、ドリンク付で1,620円のキッシュセットを注文。 ほうれん草とベーコンのキッシュは、生地がサックサクでとても美味でしたキッシュで比較したら、デリーモより上でした でもデリーモだと通 . . . 本文を読む

グルメ報告・その2013:木曽路のランチ

2018-04-03 08:25:20 | グルメ報告
元同期がベビー連れで遊びに来たので個室のあるこちらのお店でランチをしました 個室予約の場合、2,000円以上のメニューを頼む必要があるとのことで、すき焼き御膳のロース@2,160円を注文。 お造り、牛すきやき(ロース肉)、玉子、御飯、味噌椀、香の物と盛りだくさんの内容 生ものが苦手なのでお刺身を抜いてくださいとリクエストしたら、代わりに煮物が付きました しっかり味の染み込んだ熱々のすき焼き . . . 本文を読む

グルメ報告・その2012:ゆううんのランチ(4)

2018-04-02 08:28:39 | グルメ報告
今月末に職場の移転を控え、順調に赤坂食べ納めランチ計画が進んでいますが、こちらはまだもう一回くらい行く可能性も残されているかも 久しぶりのゆううんです。 ミートローフとジャガイモのクリームドリア@1,100円 サラダとドリンク付でやっぱりコスパが高いのがGOOD。ドリアはクリーミーで具がゴロゴロ。熱々トロトロで美味でした ドイツワインバーゆううん赤坂東京都港区赤坂4-2-2赤坂鳳月堂本店ビ . . . 本文を読む