goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その1759:フランク・ケストナー

2017-05-16 08:36:29 | グルメ報告
銀座ショコラでゲットお気に入りのケストナーのタブレットです。 今年のサロショコではタブレット購入は見送ったので今回はしっかり購入。 タブレット・レ・キャフェ@1,700円(税抜き)プラリネ・モカをミルクチョコレートのクベルチュールでコーティング。リピート買いしたコチラと比べると、プラリネよりカフェの風味が強めで違いを楽しめました「ブラックとミルクからお選び下さい」と書いてあるけど、銀座ショコラ . . . 本文を読む

グルメ報告・その1758:ジャン=シャルル・ロシュー

2017-05-15 08:43:06 | グルメ報告
銀座ショコラでゲット サロショコではすっかりおなじみのブランドですが、実は一度も試したことがなかったので購入してみました。 タブレット・ノワゼット@2,600円(税抜き) 今年のサロショコで購入したジメネーズのタブレットと同系統。ヘーゼルナッツをたっぷり載せたタブレットです。 タブレットは薄めで、キャラメリゼしたヘーゼルナッツがごろごろ。ジメネーズとは違ってナッツの上にもチョコレートを掛け . . . 本文を読む

そぼろダイアリーNo.75

2017-05-12 08:37:59 | そぼろ
5月最初のそぼレポはGWのまとめです 連休前半の土曜日は、仲良しの皆でガウガウ。最近はお山にやってくる仲間が増えて、小型犬からポメラニアン君とトイプーちゃんが参戦中です皆で上手に仲良く遊びます 日曜日はハナちゃんのおうちでガーデンパーティー。ティーパーティーということでお呼ばれしたのに本格的なランチパーティーでした何度か脱走してるハナちゃんの捕獲作戦に協力したお礼ということでいつもの仲間で . . . 本文を読む

グルメ報告・その1757:イディリオ・オリジン

2017-05-11 08:35:26 | グルメ報告
銀座ショコラでゲット 昨年のサロショコで初登場したスイスのブランド。何種類か出ていましたが、私の好きなベネズエラ産カカオを使ったタブレットを購入。 アマゾナス@1,800円(税抜き)「ヴェネズエラ南部のアマゾンにあるオリノコ川流域は、クリオロ種カカオの原産地の1つとされています。そこに自生するカカオ豆は、力強い香りを持ち、原住民が組織する組合によって丁寧な発酵、天日干しの作業にかけられ、大切に . . . 本文を読む

グルメ報告・その1756:マゼ

2017-05-10 08:42:00 | グルメ報告
銀座ショコラでゲット サロショコに毎年登場しているマゼですが、看板商品はプラズリンということで、チョコレート主体ではないのでブースに近寄ることすらありませんでした(大昔に一回プラズリンの試食をしたことはあったかも) 銀座ショコラではプラズリンのタブレットが出ていたので迷わずゲット プラズリン@1,500円(税抜き) 「ローストしたアーモンドに銅釜の中で熱々のカラメルを何度も回しかけて作る」 . . . 本文を読む

グルメ報告・その1755:ショコラ・カズナーヴ

2017-05-09 08:36:33 | グルメ報告
銀座ショコラでゲット 今年はサロショコにはやってきませんでしたが思いもよらぬ銀座で購入することができました カズナーヴ初登場時に買ったのと同じNo.5ですが、お値段は税込2,160円から税抜き2,200円へと値上がりし、モールドは2年目に買った時と同じ新しいタイプになっていました。 ややざらついていますが、カカオはマイルドで食べやすく、細かいオレンジピールたっぷりでやっぱり久しぶりに食べると . . . 本文を読む

ジェラート♪

2017-05-08 08:41:16 | 日記
連休中に記事のストックを作成することができなかったので先日お散歩途中で食べたジェラートを公開します いつものジェラート屋さんで、酸味抜群のパッションフルーツ味をいただきました これから暑くなるのでまたリピートしたいと思います ダ・ルチアーノ東京都八王子市堀之内2-16-9公式サイトhttp://www.da-luciano.com/top/top.html . . . 本文を読む