ラデュレでお食事をした後、銀座三越のデパ地下を探検してきました
定番のお店から初めてみるお店まで色々あった中で、今回私の目に留まったお店はジョトォでした。生ケーキにも惹かれましたが、今回は焼き菓子を購入。
モーガン
中身です。商品説明によると、「歯触りよく焼き上げたブラッククッキーの上には、メキシコ産オレンジはちみつと、メープルシロップでからめたアーモンド、ピ . . . 本文を読む
職場ビル内にあるパスタのお店、テソロ・サンマリノで同期ランチをしました
ランチメニューは週替わりで、前菜+パスタ(3種類)+食後の飲み物で1,300円です。1日10食限定メニュー(1,500円)等もあり、この週は栗と茸のパスタでおいしそうだと思って注文したら既に売り切れでした
この日選んだのはブロッコリーとひき肉のブイヨンソースのパスタ。ブイヨンの旨みがしっかりと出ていて、具も . . . 本文を読む
久しぶりに、地元のお菓子屋さんクローバー・クローバーでケーキを買ってきました
こちらはフルーツたっぷりのロールケーキ。ヨーグルトクリームでさっぱりとした味わいです
母が選んだいちじくのタルト
弟が選んだチョコレートケーキ
そして私が選んだメロンのショートケーキ。スポンジはしっとりふわふわで、生クリームも程よい甘さで美味しいです . . . 本文を読む
銀座三越にオープンしたパリの老舗カフェラデュレに行ってきました
連日行列ができると聞いていたので、定時ダッシュしてかけつけました(火曜の)18時頃到着して、テイクアウトは結構な列ができていましたが、サロンは待ち時間なしで入れました(19:30頃にはサロンの行列も増えていました。テイクアウトも相変わらず。)
窓側の席に通されて、銀座の喧騒を見下ろしながら優雅なひとときを過ごします
お食事のメニ . . . 本文を読む
やってみました。
・・・男性にされちゃいました 昨日の記事がワニだったから??
まあ平均以上ということでまあまあの成績でしょうか。
ブログをお持ちの方はコチラにURLを入力してお試しあれ . . . 本文を読む
・・・というなんとも不快な夢を見ました
秘境系の、ちょっとにごった感じの川でなぜか水泳大会をしていて、
順調に泳いでいたら左手の薬指に違和感が
見たらなんと、小型のワニががっぷり食いついて離れません
あまり激しく振りほどいたら指が食いちぎられそうだし、
かといって放置していたら痛いままだし(夢なのに痛みは感じました)、
指がもげない程度に必死に抵抗したらワニが離れて、
指にはワニにか . . . 本文を読む
見てきたのは結構前になりますが、報告記事の作成が遅れてしまいました
ご存知宮崎駿監督最新作の崖の上のポニョです。
一言で言って、純愛映画でした。
ポニョと宗介の純粋さにただただ癒される映画です
監督が「子供が初めて見る映画としてふさわしい作品」を作ったといっているように、全体を通して子供のために、子供目線で作られた映画でした。
ストーリーは単純(というか殆どない)で、某CMでの監督の言葉 . . . 本文を読む
久しぶりに京焼肉hanaでランチをしてきました
前回とは大分メニューが変わっていました。
今回私が頼んだのは今日のおばんざいごはん@1,200円です鶏肉と大根の煮物、サツマイモの甘露煮、えのきと水菜のおひたしにじゃこ御飯とお漬物とお味噌汁がついた盛りだくさんのメニューです大根が味が浸みてて美味しかったのと、サツマイモが甘くて大満足じゃこ御飯もクセになる美味しさです
12時ごろ . . . 本文を読む
毎度おなじみ職場のデリバリーランチ。
今回はサルバトーレ・クオモのピザのデリバリーを頼みました
11時にオンライン予約をしたら、なんと11:50には配達完了
だもんで、食べ始めはまだ温かかったものの、食べてるうちに段々と冷めてしまいました
以前注文したときは定番のマルゲリータにしましたが、今回選んだのは・・・
こちらのバンビーノ@1,500円お子様に人気のツナとコーンのピ . . . 本文を読む