goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

LUCKY DAY?

2007-09-07 23:00:00 | 日記
台風直撃!

皆さんの近所では被害は大丈夫でしたでしょうか?

我が家では、マンションだから雨戸がないので、何か大きなものが飛んできてガラスが割れたらどうしようと冷や冷やしていましたが、幸い直接的な被害はありませんでした。

ただ・・・またしてもこのマンション、断水しました

台風の影響なのかどうかわかりませんが、さてお風呂にでも入ろうかと思ったら水が出ない!またかと思って蛇口を開きっぱなしにしても水が出る気配はナシ。しばらくすると、管理室からのホットラインで全戸に対し「ただ今断水中」とのアナウンスが。業者を呼んでいるのでもう少し待てとのこと。 1時間ほどしてようやく水が出たので、急いでお風呂に入りました

無事お風呂から出て、次は洗い物を終えた母がお風呂に入ったところ、またしても断水 

母はちょうど顔を洗っていたタイミングらしく「目に泡が入って痛い」とSOS。幸いまた断水するかもと思って一度復活したときに2ℓペットボトル4本分の水を確保しておいたので、それにポットのお湯を継ぎ足して母は無事お風呂から出ることができました。しかし、結局その後夜中の2時ごろまで断水が続き、散々な目にあいました

翌日。既に前日に、私が毎日利用している通勤ライナーの運休が決まっていたので、満員電車での通勤はカッタルイと思い、
電車が止まっていますように・・・と淡い期待を抱きながらニュースを見ると、東海道線は動いているというので、仕方なく出勤決定 いつもの時間(いつも始業30分前に着くように出てるので)家を出て、電車を乗りついで東海道線のホームに着くと、ものすごい人 運転本数が少なくなっている上に、遅れが生じているとのこと。とても普通車には乗り切れないのでグリーン券を購入したものの、グリーン車も行列。電車を2台くらい見送って、なんとか行列の前の方になりましたが、ホームのアナウンスで多摩川が危険水域に達したので東海道線が運転見合わせになるとのこと。これはイカン!と思って最後に来た電車に飛び乗って、グリーン車でも満員状態で押しつぶされて隣の駅に着くと、完全に電車が止まってしまいました。

横須賀線は通常運転とのことで、民族大移動のように東海道線の乗客が乗り換える中、もう少ししたら動くかも・・・と思って東海道線の車内で待っていたところ、しばらく復旧のめどがたたないとのこと 仕方なく横須賀線に乗り換えることに。グリーン券を購入していたので、グリーン車に乗らなきゃ勿体無いと思ってグリーン乗り場を探しているうちに電車が1台発車してしまいましたが、無事乗り場について次に来た電車に乗ったら空席が沢山あって無事座れました そのまま新橋まで快適に座って行って、30分は遅刻するかなと思っていたところ、15分の遅刻で済んでしまいました。

結果的に全ての選択が正解だったようで、まあラッキーな1日だったのかな?と思いました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿