
丸の内ブリックスクエアで、たぶん一番行列のできるお店。
年末に昼間に行った時(コレの帰り道)も長蛇の列で、
お目当てのクロワッサン(VIRON(こちらのページの一番下の写真)の小麦使用)もなくて
お店に入ることなく退散しましたが、
今回平日の18時頃で行列がなかったので入ってみました。
やっぱりクロワッサンは売り切れでしたが(午前中に行かなきゃだめですね)
マドレーヌとフィナンシェがまだあったので購入してきました。
外袋。ロゴマークが牛っぽくてかわいいですね
商品を入れた紙袋。鮮やかなブルーがまたかわいらしい。
そしてお待ちかねの焼き菓子がこちら
マドレーヌ・エシレ(左)とフィナンシェ・エシレ(右)。
最高級エシレバターを使用したお菓子はともに315円
高いけど、やっぱり美味しいです
オススメの食べ方はこのとおり。
やっぱりちょっと温めてカリカリサクサク感を味わわないと
最初はちょっと面倒だったのでそのままレンジで温めてしまいましたが、
(我が家のレンジはオーブンにするとものすごく時間がかかるので・・・)
やっぱりふやけちゃうので、オーブントースターでサクサクにしないと
せっかくの味を堪能しきれません
シンプルな焼き菓子だからこそ、バターの違いが一目瞭然。
こんなにバターの風味が強くて、しかも重くもしつこくもなく
まさに「絶品」という以外言葉が思いつきません。
フィナンシェはバターの味そのものという感じで、
マドレーヌはほんのりジンジャーの風味が効いていて、どちらも美味です
これは是非また食べたいお味です
ただ・・・やっぱりお値段が高すぎるというのは否めない印象です。
普通のお店だったら3個分の値段ですからねぇ・・・。
でも、食べる価値は十分あるので、
1回目は自腹で買って、次からは誰かにもらいたいという、
ムシのよいことを考えてしまうお菓子でした
ちなみに、賞味期限は、購入日を入れて3日間です。
エシレ・メゾンデュブール
東京都千代田区丸の内2丁目6番地1号 丸の内ブリックスクエア1階
ウェブサイトhttp://www.kataoka.com/echire-shop.html
地図:
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます