goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その269:ラ・メゾン・デュ・ショコラのコフレ・アンダルシア

2009-07-16 12:02:40 | グルメ報告

試食セミナーに参加して以来、定期的にDMをいただいているのですが、
毎回一定額以上購入すると、DM持参でオマケがもらえるとのことで、
行きたいと思いつつ、コフレはかなり高いのでなかなか行けなかったのですが、
今回はギフト用に1箱買う必要があったので、自宅用にも1箱購入してきました。


コフレ・アンダルシア@3,200円(10粒入り)
ラ・メゾン・デュ・ショコラのクリエイティブディレクター ジル・マルシャルが
スペインのアンダルシアを訪れ、香り、味わい、目にした情景を
5種類のチョコレートに表現したという夏の新作コフレです。
いつもの茶色い箱ではなく、夏らしいオレンジ色の箱でした。


中身は5種類×2粒の計10粒。


フレーバーはこのとおり。

ヌガー入りミルクプラリネ:濃厚な甘さが引き立つショコラ。

オレンジ風味のダークガナッシュ:カカオの苦みとオレンジの酸味がベストマッチ

ミントティー風味のダークガナッシュ:実はミントチョコって苦手だったのですが、
こちらはミントがすっきりとしていて美味。
歯磨き粉と一緒に食べているような感覚は皆無です

レモン&ライム風味のアーモンドペースト:シトラス&ナッツの組み合わせは
夏らしくとてもさわやかなお味でした

サフラン&フランボワーズ風味のダークガナッシュ:
サフラン風味のショコラというのは珍しいですが、確かに普通の
フランボワーズショコラよりは少しスパイシーな仕上がりでした。

どのフレーバーも夏らしくさわやかで、
「アンダルシア」の名前にふさわしいお味でしたが、
私の一番のお気に入りはオレンジ風味のダークガナッシュでした。
やっぱりスペインといったらオレンジでしょう


今回の購入合計額が5,000円以上となったので、
DM持参特典でこちらのグレン・ドゥ・カフェがオマケとして付いてきました
50g入りで、簡易包装版です。
参考までに、100gのボックス入りだと1,550円です。
ということで、おそらくこちらは500円相当ではないかと思われます。

コーヒー豆を模した小粒のショコラはカリッとした食感で
コーヒーの苦みがかなり強く感じられる大人のショコラです。
コーヒー風味のショコラというのはよくありますが、
これほどコーヒーの苦みを感じられるショコラはなかなかお目にかかれません。
コーヒー好きにはたまらない一品です

やっぱりメゾンのショコラは何を食べても美味しいですね
またDMが届いたらちょっと奮発して購入して、オマケをもらってきたいと思います

 

※食べてみたいなと思ったら応援クリック宜しくお願いします

 

ラ・メゾン・デュ・ショコラ丸の内店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
(パティスリー・サダハルアオキのお隣にあります。)
公式サイトhttp://www.lamaisonduchocolat.co.jp/
地図:



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。