
2月7日、本日のそぼレポです
朝起きたらうっすらと雪が積もっていて、
富士山も丹沢もものすごくキレイに見えるので
慌ててデジカメをもって裏の公園へ。
1~2cmほどの積雪
丹沢の手前のもやが幻想的
そぼろを入れて記念撮影
モデルがいいので何枚でも撮ってしまいます
このハーネス、やっぱりちょっと大きすぎて、
長さを調節してもずんだれてる
そぼろは気にせず雪景色を満喫。
飼い主のエゴに付き合わせたあとは、雪の上でボール遊びをしました。
誰もいない貸切状態の雪の原。
そぼろもメッチャ楽しそう
カワイすぎるのでアップで
やっぱりスマホよりデジカメの方がよく撮れてる
額縁に入れたくなるかわいさです
くるんと丸まった尻尾は若いうちだけらしく、
道で出会った老犬のオーナーたちに「懐かしい」と言われます。
肉球足跡ゲット
くんくんタイム。
また富士山バックにパシャっと
そぼろ百面相。
そんなに見上げてももうオヤツはあげないよ
カメラ目線もゲットしたし、そろそろ帰りますか
ということで、早朝のお散歩は終了。
その後はウトウト寝て、11時に午前の部のロング散歩へGO
車で長池公園まで。ハードキャリーに入れて車に乗せてみたら
体調も問題なさそうでした
むしろ居心地が良くてしばらくキャリーから出てきませんでした(笑)
広場でボール遊びをしたり、新しいお友達との出会いもあって、
充実のお散歩を終えて家に戻りました
夕方にそぼろが起きたら夕方のショートコースお散歩にまた行ってきます
都心じゃ雪は降らなかったみたいだね。
八王子は予報で降るかも、と言われたら本当に降るみたい!