goo blog サービス終了のお知らせ 

缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

失業生活69日目_Part1_リサイクルラーメン

2009-05-08 13:37:38 | レシピ
5/8(金)

朝から雷雨。
ホントは田園調布警察方面へ出かけるつもりだったんだけど、
そんなモチベーションを萎えさせる激しさ。

モチベーションが失せようとも、時間は過ぎる訳で、
そうなると腹も減る訳で(特に嫁さん)。

あったかいものがいいよなあ、と思って、またまた登場



1食40円という破格値の加ト吉の袋麺である。

ラム肉4切れをレンジで解凍・・・
するつもりが加熱しちまったよ(汗)
しょうがないので、塩・黒コショウ、ナツメグをふって放置。

フライパンにサラダ油とごま油をけっこう多めにひいて、
乾燥ニンニクをけっこう大量に入れ、弱火でじっくり焼いていく。
いい感じのキツネ色になったら、強火にしてラム肉を放り込む。
ラム肉に焼き色がついたら、取り出して、刻んだレタスを入れる。
水分が出てきたら鶏ガラスープの素を入れて、水400ccをざぶざぶと。
強火で加熱して、灰汁をひいたら、弱火に落として放置。

昨日の残りの大根のつくね汁を電子レンジで加熱して、
大根をとりだして、薄切りにし、フライパンに投入。
残りの汁とつくねも入れたら、岩塩6粒とイワシ粉を入れる。
焼き色をつけたラムも投入して放置。

麺はいつも通り、ほぐれた湯を切って丼へ。
上からフライパンの中身を注ぎ入れたら完成。



スープをすすると、イワシよりもラムが勝ってる。
すげえなあ、羊って。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。