ぴろりずむ(仮題)

JCを卒業してひと安心と思ったら、いろいろな団体の青年部、PTA等々目白押し・・・
楽しく行きましょう(汗)!

安里直前会頭講演

2010年07月16日 23時56分10秒 | 静岡ブロック協議会

7月16日(金)

エコパスタジアムの会議室にて

静岡ブロック協議会の協働運動推進委員会の公開委員会が開催されました

内容はというと

あの日本JC直前会頭安里先輩の講演

直前会頭になっても昨年と変わらない安里節は健在

何度もお話は聞いていますが

今回もいろんなことを考えさせていただきました

非常に個性の強い人物だけに中には

安里直前の話はちょっとね・・・っていう人もいるかもしれませんが

内容は抜きにしたとしても

あの迷いのない語りを聞くだけで非常に勉強になるはず

JCで話をするのは今年限りということなので

非常に貴重な講演となったことは間違いないでしょう

「俺の話を直接目の前で聞いたっていうことを、

今日来てくれたみんなが自慢できるような生き方をしてみせる」

なかなか言えないよね

出向しているLOMのメンバーも

何かしら心に残ったんじゃないかな

 

 

 

それにしても

今回非常に残念だったことは

藤枝JCのメンバーが出向者以外0人ということ

 

藤枝JCは今人数的には静岡ブロックで3番目

静岡ブロックへの出向者数も2番目で

全国的にメンバー数が減っている中

毎年増加しているという非常に勢いのあるLOMとなった

(私的には勢い、一体感は1番だと思っている)

ただ

人数が3番目ということは

責任も3番目にあるという自覚がない

これまでも大きなLOMが意地とプライドをかけて

大きな事業を担当したり、日本JCの要職を務めたりしてきた

そしてそんな中、「いや人数が少なくたっていい事業はできる」

という意地とプライドを持ったLOMがまた大きな事業を担当し・・・

とこれまでのJCを引っ張ってきた

でも今の藤枝JCは人数や順位で満足してしまっているような気がする

 

今回のようなブロックの公開委員会ひとつ取ってもそう

なにも難しいことを言ってるわけじゃない

今回この公開委員会を主催した

協働運動推進委員会には当然

藤枝JCを代表して出向してくれているメンバーがいる

公開委員会といえばある意味ひとつの晴れ舞台だ

そんな出向者を応援しに行くのは当然

近隣LOMの理事長をはじめ

たくさんの一般メンバーがいる中

藤枝JCの出向者は非常にさみしい思いをしたと思う

そこには県内3番目のLOMという自覚とプライドはない

 

3,4年目のメンバーが大半を占めている今の藤枝JC

もっともっといいLOMにするためには

古いメンバーがこれまで以上に頑張って

いい背中を見せて行く必要がある

今藤枝JCは進化をするべき時にきている 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-07-19 10:33:41
厳しいご意見、有難うございます。
肝に銘じて、今日からまた頑張ります。
返信する

コメントを投稿