今日は
午後から顧問先さんへお出かけしたんですが、風が結構あって寒く感じました。
冬もすぐそこまで・・・ 寒いの嫌ですね~ まぁ~夏には暑いのが嫌って言ってましたけどっ
本当は究極どっちが嫌なんやろう?と考えてみた やっぱり冬の方が嫌ですね。
朝起きるのも辛いし、日照時間は短いし、お風呂掃除も寒いし、洗濯物も乾き難いし・・・
定年後信州移住・・・ ほんまに大丈夫なのかな・・・
移住した人の意見もしっかり参考にしないとね。
最近、そんな移住の話題で、こんな家にしたいね~っと夢は膨らむばかりですが・・・
その頃に、移住できる条件が揃ってると良いけどね~ 両親だってどうなってるのかもあるし・・・
皆さんはどんな老後を考えているのかな??
最近、朝晩冷えて来て、紋にも冬用のベットを用意しました。
これを置くと、すぐに入り込むので、”待て”をさせています。 ちょっと左に足が見えてますね。
”良し”
くるりん、っとすっぽり入って行きます。
今は写真の為に、フロアーに置いてますが、すぐに中のクッションを引っ張り出して遊ぶので、寝る時にだけ
使っています。
ハウスにこれを入れると、そそくさと入って奥で丸まって寝るんですよ。
空間が多くて、もう少し小さい方が、温かい感じがするけど、これが一番小さいサイズで・・・
中に小さなブランケットでも入れとくと、もぐれたり出来そうですね。
sakuraさんもりこちんも、一緒に寝てるから、冬用ベットないのかな~??
読んで下さって有難うございます ランキング参加中
励みになりますので、↓ 紋をヨシヨシとクリックお願いします
お洒落なカフェ
さすがです~
お洒落なドックカフェがあってもきっとうちは行かないだろうなぁ(笑) やっぱりゆっくり出来ないからですね
ワンちゃんがいると行ける場所も限られてくるので、どうしてもって時はやっぱりお留守番です(笑)
文化祭も
そんな紋ちゃん、なんて可愛いベットなんでしょう
凄くふわふわしててあたたかそうですもの
我が家は寒いと布団に潜って来るので暖かいですょ(笑)
保温ジャータイプにしてみました
一気に寒くなってきましたね。
私もぴぴさんと同じで冬の方が苦手です。
体の芯まで冷えちゃうと温まるまで
本当にブルブルブルブル~ってなっちゃうし
朝起きるのが一番の苦痛なひとときですね~
柔らかい黄色い色のベット可愛いですね
早速入って紋ちゃんも大喜びですね~
最近wiもfaも私と一緒に寝てくれないので
寒さを痛感しています
ベットはあるんですけど、
本物のベットが隣の部屋にあるので
もっぱら本物のベットにもぐりこんでます。
お留守番の時はゲージにモコモコ布団入れちゃってます。
これからの季節、留守番させるのも心配ですよね~
(夏もそうなんですけどね~)
応援ポチッ